【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

218
Comment

【2077389】もう諦めて、今まで通りの生活をしようと思う。

投稿者: 残念だけど   (ID:hmk86aAlqcw) 投稿日時:2011年 03月 30日 02:48

もう何だか、何を信じて生きていけばいいのかわからなくなってきました。
息を吸わないと生きていけないし、食べて飲まなきゃ生きていけない。

プルトニウムが怖いから外に出る時は絶対マスク。
洗濯物はずっと室内干し。
非常事態には、換気扇だって回しちゃいけないでしょ。
(風呂はカビだらけかい?)


飲料はペットボトルのもの。
お米をといだり、味噌汁を作るにもペットボトルの水。
パスタを茹でるのも、そば・うどんもペットボトルの水???
手に入らないし、お金も持たない。
野菜はどこの生産地を選べばいいの?
魚も肉もどこのを買えばいいの?
被災地から遠い食材を揃えて、自分達だけいい思いをしていいの???


毎日、気が晴れません。
テレビのニュースから発信される情報に対しての隠蔽論が多くて心が休まりません。

私たち日本人は、贅沢をし過ぎたんだと思います。
まだ若いけど癌になったと思うとか、交通事故にあったとか、そう思うことにして、残り少ない人生を今まで通りに過ごそうかな・・・と思います。
高校生の子供には申し訳ないけれど、自分たちの力ではもうどうしようもないから、覚悟して笑って過ごそうと、そう思っています。


※地震後数日は、何が何でも生き抜いてやる!と思っていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 6 / 28

  1. 【2077731】 投稿者: そうですね  (ID:xy75X5zQFRs) 投稿日時:2011年 03月 30日 12:20

    >また、親が過敏になると子供にも影響しますから、ご注意を。参考まで。

    そうですね。

    わがやはあまり話題にしないままに、私が食べ物・飲料を選別してこどもに与えています。


    これは、こうだから・とか、あれは食べないほうがいい・・とかはあまりいいません。

    どこの地域のものを購入するとか、わがやの指針は伝えてあります。

    神経質になるのも困りますが、政府のいうこと、お上のいうことをそのまま受け入れて、何の疑問ももたないこどもになるのもこまりものです。

    ニュース、さまざまな情報を入手し、その家なりの対策や指針を出す・・そういう過程や重要性をこども(中学生)に伝えています。

    福島県産、茨城県産、購入し食べられる方はその方の家の方針ということでよいのではないでしょうか?

    わがやは、こどもの内部被ばくをできるかぎり最小限にとどめてあげたい。引っ越しまではできませんので、できる範囲でということです。

    今朝もニュースで言っておられましたよね。限界値ぎりぎりで 水2lと牛乳0.5lと野菜を毎日飲み食べ続けた場合400日くらいで許容量を超えると言う話。詳しいデータは忘れましたが、東大の先生があわてて、そんな食べるわけがないから、最悪ケースとか言っておられましたが、
    (しっかり見ていられた方、フォロー、お願いします)

    1)毎日食べなくても、10年間で見たら同量食べるかもしれないですね。私はそれでもいいですが、先のあるこどもは困ります。

    2)また、テレビでは、内部被ばくだけで、空気からの被ばくは計算にいれていませんでした。400日よりもっと短いということですね。


    いいんです。気にされない方は、そのままおおらかにお暮らしになれば。

    私も近所や知り合いで井戸端会議でもりあがって、扇動しているわけではありません。

    自分の家族を最大限まもるべき、淡々と・・やるべきことをする・・それだけです。

  2. 【2077734】 投稿者: スリーマイルも  (ID:/uyRpg2tg1M) 投稿日時:2011年 03月 30日 12:21

    >チェルノブイリを参考にすれば、
    >ストレスを抱える>放射性物質の影響

    スリーマイルでも原発事故の健康被害はなかったそうですが、住民のストレスによる影響(体調を崩す・精神失調)が大きかったようですね。
    このようなスレッドを見ていると、日本でも多くのストレスによる健康被害が出るんじゃないかと思います。

    煽る人も、個人的に危機感を持って西に逃げるなどするのはいいとしても、その書き込みで東日本の人がストレスによる健康被害を招いてしまう可能性があることを自覚した方がいいでしょう。
    仮に、放射線の汚染がひどくなって健康被害が出るとしても、煽っても逃げられる人ばかりではないので、実は無意味です。
    それよりは、まだあまり汚染がひどくない状況下では、平穏に暮らせるように安心させる書き込みをした方がいいと思います。

    政府や東電の発表は何かを隠していると言う人は多いけれど、私はもっと慎重に行った方がいいのではないかと思うぐらいです。
    今のような不確実な発表の仕方は、不安を煽るだけで、あまり意味がないと思うので。

  3. 【2077742】 投稿者: 東西冷戦時代に  (ID:ddl.1YFLqFE) 投稿日時:2011年 03月 30日 12:25

    散々大気内原爆実験やったよねぇ~。
    アラカンやアラフィフの人とかイッパイ「セシウム」吸ってるはずだけどどうですか?
    がんの人知り合いにどのくらいますか?

    外部因子による疾患って
    それに対する個々の感受性に因るところも多いから、
    小児の甲状腺がん以外で「放射性物質」が原因と特定するのはかなり難しいと思うけど。

    むしろ、遺伝子異常の疾患の方ががんより怪しいと思うけどなぁ。
    セシウムって筋肉に蓄積するんでしょ?
    心臓って筋肉の塊だよね。
    表に出てる患者数が少なくて疫学調査が出来てないけど、
    家族性でない遺伝子異常に起因する心臓突然死の潜在患者も結構いるらしいね。

    まあ、今回の件も
    あきらめたければあきらめれば良いし、
    あきらめられなければ徹底してやればいいんじゃない?

    止めりゃいいのに、
    金町浄水場19日の200ml当たりの放射性物質の量を計算した人がいて、
    それを知っちゃったもんだから、
    ちょっと気持ち悪くて数日水道水は飲めなかったけどねぇ…。
    今は普通にお茶入れて飲んでますョ。

  4. 【2077766】 投稿者: 興味深い話  (ID:UN5tOnH4Fa2) 投稿日時:2011年 03月 30日 12:50

    今朝、NHKの情報番組で興味深い話題がありました。

    今回の災害、放射能漏れトラブルで一番注意してほしいのが
    必要以上に心配、ストレスがたまり、病気になってしまうケース。
    (チェルノブイリ事故でもそういうケース多かったそうです)

    あと、自然放射能!
    実は、東京よりも大阪の方が値が高いって知っていましたか?
    外資系企業の一部では、本人の他、家族にも関西への交通費
    を出してくれるところもあるそうですが・・・。
     

  5. 【2077794】 投稿者: 最低値は高い  (ID:2DMFH6FUmLA) 投稿日時:2011年 03月 30日 13:18

    東や北の方が西よりも、平常時の放射線量の最低値と最大値の幅が広いみたいです。
    (文科省の資料)
    日経新聞は毎日朝刊の社会面に、札幌・東北各都市・さいたま・市原・茅ヶ崎・東京新宿区・名古屋・大阪・大宰府の放射線量を掲載しています。

  6. 【2077802】 投稿者: 不謹慎でスミマセン  (ID:B9m6yBlj8pA) 投稿日時:2011年 03月 30日 13:26

    原発事故の後の
    買占め騒動・水道水・野菜ショック
     
    以前、TV番組で放送後社会現象になった
     バナナダイエットがいい →バナナが消える
     ココアダイエットがいい →ココアが消える
    などなど
     
    思い出してしまいます。
     
    次元が違う!!とおしかりをうけそうですが
    上記ダイエット情報など、
    冷静に考えたら怪しいことなどすぐわかるはずなのに
    うわっつらの情報にとびついてる。
     
    次元が違うことだけど、
    だからこそうわっつらの情報に振り回されず
    落ち着いて冷静に情報の分析・判断することが大事。
     
    そのうえで、自分が正しいと思う行動をとればいい。
    やたらと不安を煽るような言動は、パニックを引き起こすので
    表現は十分注意したほうがいいかな、と思う。 

  7. 【2077806】 投稿者: 残念だけど  (ID:tC/xCT0ABi.) 投稿日時:2011年 03月 30日 13:28

    スレ主です。


    まず、ひとつ様へ
    私の心ない表現のために、傷つけてしまいました。
    本当に申し訳ありませんでした。お詫びいたします。


    皆様へ
    いろいろな方々のレスを読み、少し前向きになろうと考えました。
    テレビは消しました。
    ありがとうございました。

  8. 【2077807】 投稿者: もっと  (ID:DRbA1LFbCCI) 投稿日時:2011年 03月 30日 13:35

    気楽に生きようって思いました。
    小学生の子供の将来を案じて、海外移住も検討したり、
    先週まで、病的になやみましたが、もういいよ!
    なるようにしかならない!!

    将来、多くの日本人が、なくなったり、病気でくるしんで、
    もうそれこそ日本が、ダメになったとしても、日本人として
    最後までいきてほしい。20年以上前に海外にすんでいましたが、
    やっぱり、よほど能力の高い人以外は、移民しないほうが、
    いいとかんじたからです。

    日本が、だめになってまで、自分の子だけ健康に異国で生きては、
    ほしくないです。

    そんなことにならない可能性のほうがずっと多いし。
    数十年後になんともなかったねって笑いたいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す