【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

433
Comment

【3164463】天皇は必要なのか?

投稿者: こんこん   (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 03日 01:26

天皇の存在意義について、果たして日本国民はどれだけ認識しているでしょうか。どれだけの国民がしっかりと天皇の重要性について語れるでしょう。

こんな問を発することさえ愚問扱いされそうな我日本国の空気、何故でしょう。

どなたか天皇の存在意義について語って下さい。もちろん反天皇論もこの際いいじゃありませんか。臆することなく、語っちゃいましょう。

私の意見?うーん…(;´д`) 答えは、分からない、です。
ズルイって? だからここでの議論で自分なりの答えを見つけられればと思っておるのですよ (^_^;)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 23 / 55

  1. 【3171624】 投稿者: SSJ  (ID:Kpmiuo6zOsQ) 投稿日時:2013年 11月 10日 11:21

    主権者意識、危機意識に欠けるといわれる日本人。
    自分達のアタマで考えない日本人。
    天皇制にも日本人特有の意識の要因があろう。
    朝鮮日報日本語版に興味深い記事があるので貼り付けておく。
    日本人が韓国に学ぶこと、週末にじっくり考えていただきたいと思う。


    ******


    記事入力 : 2013/10/04 12:46
    【コラム】嫌気がさすほどいらだたしい日本人の冷静さ


     日本の福島原発沖で取れたタコが東京のスーパーマーケットに並んだ。2011年3月の津波被害以降、中断されていた販売が再開されたことになる。5キログラム入りの箱には「福島産」という文字に加え、「放射能無検出」という表示が付いていた。安値での投げ売りではなく、正常な価格での販売だった。それでも販売が開始されるや、すぐに売り切れたという。日本人はそれほど心臓が強いのか。放射能の類いは怖くないというのか。
     先日、ソウル市内の光化門政府総合庁舎近くの食堂に入ると、予想外の出来事を経験した。メニューにある魚の煮付けを注文したところ、できないという。客が魚を不安がるので、メニューから外したというのだ。女性経営者は「青瓦台(大統領府)の食堂も魚を外したらしい」と話した。来店した大統領府職員から聞いた話だという。放射能をめぐる「怪談」に「青瓦台バージョン」まで登場したことになるが、それは事実無根だ。
     韓国には福島原発周辺で取れた水産物は輸入されていない。他の日本の農水産物も徹底した放射能検査を行った上で輸入されており、安全性には問題はないと考えるべきだ。しかし、魚は売れず、刺身料理店は閑古鳥だ。これまで聞いたことがないようなさまざまなデマも飛び交っている。日本産だけならまだしも、放射能とは関係ない韓国産の水産物まで避ける現象をどう考えればよいのか。韓国が過敏なのか、日本が鈍感なのか。
     福島原発事故は東京電力と日本政府のよる対応のまずさが事態を悪化させた人災だった。原発の炉心がメルトダウンしたため、現在も数十万人が避難生活を強いられている。韓国でこんなことが起きれば、恐らく大混乱が起きていたはずだ。数十人が刑務所行きとなり、責任者探しに国中が騒然としたに違いない。
     福島の住民は1年前、原発事故の責任者には業務上の過失があるとして、約40人を告訴した。しかし、その捜査結果に世界が驚いた。日本の警察による結論は「全員嫌疑なし」だった。津波被害は予見が難しい自然災害であり、刑事責任は問えないというものだ。史上最悪の原発事故だが、処罰を受けた人は全くいない。われわれの常識では考えられない事実だ。
     安倍首相は原発の放射能を完全にコントロールしていると豪語した。しかし、福島では現在も1日に300トンの汚染水が海に漏れている。完全なコントロールどころか、放射能遮断システムの至る所にほころびが見られる。これが韓国だったならば、民衆による反乱レベルの国民的抵抗が起きていただろう。牛海綿状脳症(BSE)をめぐるどうしようもないデマだけで、国が騒然としたわれわれだ。
    日本では東京電力が石を投げられることも、安倍政権が不信任を突き付けられることもない。海外への移民が増えたという報道もない。ただただ日本政府による「放射能無検出」という発表を信じて見守っている。不平も抵抗もなく、政府の指図に従う日本人を見ていると、鳥肌が立つ。良く言えば恐ろしいほどに冷静で、悪く言えば嫌気がさすほどいらだたしい。
     日本の沈着冷静さがうらやましくもあるが、それは良いことばかりではない。あいまいにやり過ごしたせいで、事態が長期化する結果を招いたからだ。東京電力が事実を隠蔽(いんぺい)する態度を改めないのもそのせいだ。日本政府は2年間、事故収拾を放置したまま、高みの見物を決め込んでいる。その結果、いまだに放射能問題を解決できず、周辺国に迷惑をかけている。
     日本人だって不安でないはずはない。しかし、どうせ国を離れるわけにはいかないのだから、耐え忍んだほうが賢明だという判断であるはずだ。今の日本社会では、放射能の恐怖について言及することがタブーになっている。日本のメディアもほとんど報道しない。放射能の話を切り出せば、国益に不利だという日本特有の自主規制システムが作動するのだ。
     数日前、韓国の尹珍淑(ユン・ジンスク)海洋水産部長官が記者団との昼食会で、日本を「不道徳な坊やたち」と呼んだ。放射能に関する資料を適切に提供しない日本を批判したものだ。その言葉は正しい。周辺国を不安に陥れておいて、十分な説明をしようとしない日本政府はそれこそ無責任だ。
     ところが、尹長官は言ってはならないことまで言ってしまった。韓国の食品医薬品安全処が「データ(放射能測定値)に問題がないのに、(日本産水産物に対する輸入禁止措置を)どうするのか」との立場を示したと漏らしたのだった。日本を「坊や」呼ばわりする外交には不適切な表現まで使った。昼食の席でのやりとりだが、大部分の韓国メディアはそれをそのまま報道した。日本のメディアだったならば、きっと報じなかっただろう。
     どちらが正しいのかは分からない。冷静な日本と直情的な韓国は、火星人と金星人ほどの違いがありそうだ。その中間程度ならばちょうど良いのにと思う。韓国は興奮し過ぎで、日本はあまりに静か過ぎる。

  2. 【3171675】 投稿者: ああ  (ID:jAHLQnn4nks) 投稿日時:2013年 11月 10日 12:25

    アメリカのテレビ番組で子供が「中国からの借金返せなくなったら中国人を皆殺しにすれば良い」と言って問題になってるね。白人の思考が分かって良かったんじゃないかね。

    通州事件を見ても文革を見ても中国人の行動パターンが分かるし、今の在日団体の行動を見れば朝鮮・韓国人の性質が良く分かる。

    天皇制に対するプロパガンダも背景を観察すれば色々見えて来るよ。

  3. 【3171703】 投稿者: こんこん  (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 10日 13:10

    おー けっこう書き込みありますね。嬉しい限りでございます(*≧∀≦*) 

    山崎ハコさんの歌詞ですか、私より一世代上の方でいらっしゃいますかね。それにしても呪いつーより憂いと捉えて欲しいですね
    ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

    キツネは稲荷神の神使と信仰されていますし、アイヌの間では人間に災難などの予兆を伝える神獣とされているわけですから
    (∩´∀`@)⊃

    現在、日本の最大のアキレス腱は福島の汚染水問題でしょう。ある情報筋によればかなり深刻で、まかり間違えば、居住可能圏内のボーダーラインは東京までで、東京以北の東北はまったく住めなくなり、遷都もありえるのだと。(´Д⊂モウダメポ

    日本壊滅は絵空事ではないのかもしれない。天皇のあり方、国家ビジョンを意識することは日本人として実は急務のことかもしれんです。
    (,,゚Д゚) ガンガレ!

    私の天皇論はその都度、私なりの結論を出しておりますが、それは反論を誘うためでもありますから、あくまでも仮の結論と思ってくださって結構です。ああ、なるほど!ごもっとも!と思える天皇肯定論に出会えれば、それはそれで幸福な結果、スレ立てして良かったと思えますからヽ(;▽;)ノ

    ああさん、韓国の背景、もすこし詳しく教えてくらはい
    [^ェ^] よろしく!

  4. 【3171816】 投稿者: ひまわり  (ID:5XWg9l3mNog) 投稿日時:2013年 11月 10日 15:30

    スレヌシ様

    >私の天皇論はその都度、私なりの結論を出しておりますが、それは反論を誘うためでもありますから、あくまでも仮の結論と思ってくださって結構です。


    それでも、それこそご本人でしか立証できないことを他人が「こうだ」と断定しきってしまうレスを書き込まれることに心がざわついてしまいます。
    皇室は国民に対して知られざる存在になっていて、わかりにくい存在であることは事実だと思います。ですので、皇室とは何か?と言うことを自分で考えて知ることはとても大事だと思いますので、その点はスレヌシ様と一緒かな?って思います。
    出来れば、この手のお話は妄想(怒らないで下さい)の類は外して続けていただけたらな?とだけ希望いたします。

    スレヌシ様のHNですが、私はスレタイの意味から想像して、「扉を開けるノック」だと思っていました。

  5. 【3171903】 投稿者: こんこん  (ID:mAiqA6RJ562) 投稿日時:2013年 11月 10日 17:15

    ひまわりさん

    >この手のお話は妄想(怒らないで下さい)の類は外して続けていただけたらな?とだけ希望いたします。

    妄想とは「非合理的かつ訂正不能な思いこみのこと」という意味です。
    私の場合、根拠なき思い込み、論理性を著しく欠いた言説は書いた覚えはありませんので、もし、あると思われるのでしたらどこの部分の記述なのかご指摘くださいね(´∀`*) 

    それから先にも書きましたように私の論は訂正不能な思いこみではありませんので、納得できる異論、反論に出会えましたら、喜んで考えを正す所存ですよ m(__)m  今のところ残念ですが、ぐらぐらっとくる手応えある天皇肯定論はありませんね(´;ω;`) 

    熟慮が足りん 思考が浅い (`・ω・´)

    >スレヌシ様のHNですが、私はスレタイの意味から想像して、「扉を開けるノック」だと思っていました。

    その解釈、素敵ですね (((o(*゚▽゚*)o))) 
    いいかも (´ω`*) 

  6. 【3171917】 投稿者: 必要に決まっている  (ID:dq0.cwmW3EI) 投稿日時:2013年 11月 10日 17:24

    そんなこと日本史・世界史を理解し世界地図を読め義務教育程度の思考力があれば、当たり前にわかることなんだけど。

    天皇とはその言葉通り日本の象徴・日本という国を保障する存在だ。
    短期間に首相がコロコロ変わるなんて普通なら政情不安と取られてもおかしくないのに、日本が信用あるのは天皇がいるからに他ならない。
    欧州や中東辺りを見てもわかるように、世界はなんだかんだ言っても国王・王室がない国を馬鹿にしているから、国王がいない(国を保証するものがない)と何か物事を行うための交渉のテーブルに着くことすら難しいだろうね。
    米中とかはどうなんだって言われるかもしれないけど、911の時に露見してたけど米国には最終的に英国という保証があるし、WW2以降の中国は日中国交正常化で世界(主に主要先進国といったほうがいいか?)からまともに相手されるようになった…つまり日本に認められたという保証を得たからにすぎない。
    あと、海外に行ったことあるし外国人の知人がいるけどそんなことないって反論があるかもしれないけど、そんな些細な個人レベルの話じゃないから。

    それとやたらに金・金とお金の問題に拘る育ちが悪いんだかなんだかわからない人がいたけど、あんな端金程度で日本が保証されるんなら安いものでしょ。
    子供じゃないんだから、世の中綺麗事だけで廻っている訳じゃないことぐらいちゃんとした大人なら知ってるはずだけど。

    とにかく、天皇は「今はもう必要ない」じゃなくて「今もまだ必要」ということだ。
    もちろん天皇を補佐・バックアップする為の皇室も。
    日本の国益を考えるならね。
    むしろ必要ないという人は日本の国益なんかどうでもいい、日本なんかなくなればいいと思っている外国人だと思われても仕方ないと思うよ。

  7. 【3171933】 投稿者: SSJ  (ID:GHomabirhTI) 投稿日時:2013年 11月 10日 17:41

    >短期間に首相がコロコロ変わるなんて普通なら政情不安と取られてもおかしくないのに、日本が信用あるのは天皇がいるからに他ならない。


    面白い理屈だ。
    我が国の政治システムは首相の権限が大きくその首相がコロコロ変わっても国が潰れないなら、
    政治的関与のない天皇が変わっても(なくなっても)日本という国は潰れない。
    国王、王室のない国を馬鹿にしているって、世界に君主制国家がどれだけあるんだ?   笑

  8. 【3172000】 投稿者: ああ  (ID:U1RpOmEB.6Q) 投稿日時:2013年 11月 10日 19:32

    天皇家のY染色体がどれくらい日本人にあるか、一度調べてみたら面白いですね。

    中国人にはチンギスハンのY染色体が多いと聞きました。(だから侵略好きかも?)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す