【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

290
Comment

【3430110】あなたは民主党に何を期待しますか

投稿者: がんばれ民主   (ID:Yk1jnLZAoLE) 投稿日時:2014年 06月 23日 05:42

安倍内閣支持率が43%まで急落した現在、民主党が再び注目を集めています。
民主党が政権を奪還するためにはどうしたらよいと思いますか。
あなたは民主党に何を期待しますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 28 / 37

  1. 【3761654】 投稿者: 勉強不足  (ID:5KyKKdqWfAU) 投稿日時:2015年 06月 08日 22:25

    辻元議員は6日のテレビ東京の番組で、
    「(日本人を乗せた外国艦船防護は)リアリティーがない。
     戦争中に民間人を外国の軍の船が乗せることはない。 
     テロリストが乗ってきたら困る」と言いましたが
    今年の4月、武力攻撃が続くイエメンから人民解放軍の船が外国人を乗せています。

    -----------------


    【中国海軍、イエメンからの外国人避難を支援 海外紛争で初】

    2015年4月3日 ロイター

    [北京 3日 ロイター] - 中国外務省は、サウジアラビアなどの湾岸諸国が武装組織を攻撃しているイエメンから人民解放軍海軍のフリゲート艦で、外国人225人を避難させたと発表した。人民解放軍が海外紛争中に危険地帯から外国人の避難を支援したのは初めて。(略)

  2. 【3761715】 投稿者: 国の象徴  (ID:65BEAZMyk8c) 投稿日時:2015年 06月 08日 23:13

    >今年の4月、武力攻撃が続くイエメンから人民解放軍の船が外国人を乗せています。


    辻元先生のおっしゃる通りで、
    これが非常に危険な行為であることは、分かる?
    中国はイメージアップのためにやったのかその意図は分からないが
    あり得ないケースだ。
    自民党の御用憲法学者でさえ否定された今回の安保法案。
    民主党に期待が集まるのは当然であろう。

  3. 【3765291】 投稿者: メリット  (ID:0vLpd2OEyMA) 投稿日時:2015年 06月 12日 22:53

    民主党議員が渡辺委員長の首を絞め、頚椎捻挫全治2週間の怪我を負わせ、
    渡辺委員長の携帯電話を奪っていった。
    暴力で思いを成し遂げようとするのは言語道断。
    平和訴えている護憲派ほど暴力を振るっていて、言行一致していない。
    暴力に訴え、審議は拒否。こんなチンピラ民主党は本当にいらない。
    議員は逮捕できないとはいえ、首絞めて怪我させるのは犯罪。
    民主党議員は犯罪者。

  4. 【3765971】 投稿者: がんばれ民主  (ID:gYi05M5MBb.) 投稿日時:2015年 06月 13日 18:03

    >民主党議員が渡辺委員長の首を絞め、頚椎捻挫全治2週間の怪我を負わせ、
    渡辺委員長の携帯電話を奪っていった。
    暴力で思いを成し遂げようとするのは言語道断。


    労働者派遣法案の一方的な審議打ち切りは数の力をによって権力を振りかざす暴挙。
    派遣労働者、ワーキングプアから抜け出せなくなるこの悪法を民主党は何としても阻止せねばならない。
    政府は労働者の権利を守れ。
    野党第一党の民主党に全国民の期待が集まるのも当然だ。
    こうした重要な審議ではケガをしたり遺失物が出ることもある。
    当人の不注意である。

  5. 【3766096】 投稿者: つくづく  (ID:bXW8bhkHv1E) 投稿日時:2015年 06月 13日 20:57

    駄目な民主だと思う。
    一時は実権握ったものの全く役立たず、むしろ毒。

    非難は
    一人前以上やってるが対策はまるで無し。信用も失っているし無理ね。
    消えて欲しい。

  6. 【3766306】 投稿者: 国の象徴  (ID:q9erb9wWyFE) 投稿日時:2015年 06月 14日 07:15

    派遣法審議打ち切りで加速する安倍政権の「労働者イジメ」
    2015年6月13日 日刊ゲンダイ

     別名「正社員ゼロ法案」の“改悪”派遣法は、12日、民主と共産が反対する中、委員長(自民党)が強権で衆院での審議終了を宣言。来週の強行採決が確実となった。
     民主党議員が委員長の入室を制止し、もみ合いになるなど、きのうの委員会は冒頭から大混乱。民主や共産を無視して審議を進める委員長や答弁のため出席していた安倍首相に対し、傍聴席から「派遣労働者は反対です」「国民の声を聞いて下さい」と切実な声が飛んでいた。
     「日本の歴史で、労働法案の審議打ち切りを強行され、採決されたことは過去に一度もありません。労働者の命に関わることなので、労使合意の上でやってきたのです。強行採決は国会史上、初の暴挙です」(民主党・山井和則衆院議員)


    労働者の命に関わる派遣法改正。
    民主党議員のみなさまが体を張って審議打ち切りを阻止しようとご尽力される姿に頭の下がる思いである。
    今後審議予定の首切り法案によって正社員は派遣社員に転落、派遣社員の固定化によって国民の労働条件は一気に悪化する。
    悪党自民党を何としても退治すべく、民主党にはがんばっていただきたい。
    こうした国民の声を政府は無視するな。

  7. 【3766445】 投稿者: メリット  (ID:0vLpd2OEyMA) 投稿日時:2015年 06月 14日 11:14

    審議して、問題点があれば、改善すればいいのに、
    民主党は只審議拒否、でも給料は出ていて、給料泥棒してる民主党。
    暴力を振るう民主党。委員長を殴って止めるという民主党メモも出てきた。
    民主党の方針で暴力に訴える、と民主党員に指示。
    呆れて本当に害しか与えないから、民主党は無くなって、
    民主党議員は議員辞職して欲しい。
    早く日本から消えろ、ハンニチ民主党!

  8. 【3766450】 投稿者: 国の象徴  (ID:3P5pu5l.mB.) 投稿日時:2015年 06月 14日 11:20

    この問題は委員長のけがという表面的なことではなく、
    労働者、一般国民の権利が著しく損なわれる派遣法改正を何としても阻止せねばならないということだ。
    そのため民主党の国会における役割がますます重要になってくる。
    政府は国民の声を聞け。
    自民党の暴挙を許すな。
    労働者の権利を保護することは国民の生活の基本である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す