【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

169
Comment

【1466264】映画「沈まぬ太陽」みました。

投稿者: 一足お先に。   (ID:F5fzZiYOJJI) 投稿日時:2009年 10月 14日 22:46

試写会の件が運良く当たって、「沈まぬ太陽」見てきました。

ものすごく感動しました。
回りの人も、女の人だけでなく、結構年配の男性の方も、すすり泣いていたり、私自身も思わず涙がほおを伝ってしまうことがたびたびありました。

改めて、ものすごく深いものがありますね。
出演者の俳優さんたちも主役級の顔ぶればかりでしたが、決していやみでなく、本当にすばらしい作品で見ることができてよかったと心から思いました。
一言、感動の余韻に浸って思わず、書き込みしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【1525589】 投稿者: 紅の梅  (ID:sUG4Wc4/2jY) 投稿日時:2009年 12月 01日 00:04

    やれやれさん


    創造する人たちも困惑?「創造」でも「想像」でもなく、日航機墜落事故の犠牲者は
    「現実」にいるのですよ?


    あくまでフィクションと言うのならば、本当にあった事故をモチーフにするべきでは
    ないはずです。


    事故の遺族の方々や当時の日航関係者の皆さんにとって、もしこの映画の内容が
    到底受け入れがたいものであり、真実とは大きく異なっていた場合、責任を取れる
    のですか?その人たちが受ける打撃は、「困惑」などと言う生易しい言葉で済む
    問題ではないはずです。


    「してやったり」と思っているのは、この映画を作った方々なのではありませんか?

  2. 【1525721】 投稿者: 笑  (ID:AhqO1GvzlTI) 投稿日時:2009年 12月 01日 06:29

    >あくまでフィクションと言うのならば、本当にあった事故をモチーフにするべきでは
    ないはずです。


    紅サン
    この部分だけはどうしても納得がいかない!
    あなたの自論展開はご自由。
    でも、この理屈では、この世のほとんどの小説も映画も存在ししえない。
    司馬遼太郎等の多くの歴史小説、多くの戦争映画、池田理代子など多くの劇画や漫画・・・実在の人物や史実を基にしたフィクションはかぞえきれない程存在する。
    あなたの理論でいくと、これらを全否定する事になるが?

  3. 【1525819】 投稿者: 紅の梅  (ID:sUG4Wc4/2jY) 投稿日時:2009年 12月 01日 08:53

    笑さん


    100年以上前の事を書いた歴史小説であれば、ほとんどの人がそれを「色々な解釈が
    出来る中での一つの解釈」と理解していますし、それによって今生きている人が深刻に
    傷つけられる事もないでしょう。真実に迫りたくても生き証人はいないのですから、
    残っているわずかな資料を元に、想像で膨らませていくしかありません。


    しかし、日航の事件に関して言えば、関係者の多くが今もこの世界で生きていらっしゃいます。
    勝手に想像で膨らまされた部分によって、名誉を毀損されたり、今後の人生を歪められて
    しまう人さえ出てきてしまうのではないでしょうか?


    確かに「本当にあった事件をモチーフにするべきではない」と言ったのは言いすぎであったと
    認めます。しかし、その作品を書いた人が「どういう意図でその事件をモチーフに小説を
    書きたかったのか?」という事が非常に重要になってくると思います。


    私は恥ずかしながら読書習慣のない人間なので、司馬遼太郎氏の小説を一冊も読んだ事が
    ありません。しかし、NHKの『坂の上の雲』第一回放送を見た限り、彼が小説を書こうと
    した動機には、人間賛歌や人生の応援歌のようなものを感じました。


    翻って山崎豊子さんですが、一連の作品に共通したものとして私に見えてきたのは、
    「資本主義社会の資本家やエリートの権威と信頼を失墜させ、日本の左翼化や親中国化の
    メッセージを織り込んでいる」という事です。


    現政権が中国や南北朝鮮に媚びへつらうような政治姿勢を取り、日航も経営破綻して
    出処進退が取りざたされているこの時に、「あくまでフィクション」と言い訳して責任回避
    しつつ、「山崎さん独自の解釈」による左翼礼賛型日本航空物語が映画になった事を、
    警戒するな、と言われてもそれは無理です。


    言論や表現の自由があるからそのような映画を作る事は何ら問題ないと言うのであれば、
    私がこうして「御巣鷹山墜落事故テロ説」「左翼活動家日本解体謀略説」をネットで書くのも
    自由で、何ら問題ないはずです。

  4. 【1525983】 投稿者: 紅の梅  (ID:sUG4Wc4/2jY) 投稿日時:2009年 12月 01日 11:04

    >司馬遼太郎等の多くの歴史小説、多くの戦争映画、池田理代子など多くの劇画や漫画・・・
    >実在の人物や史実を基にしたフィクションはかぞえきれない程存在する。



    そう言えば、池田理代子さんは突然声楽家に転身なさってしまいましたよね。私は
    漫画を描く才能にあれ程恵まれた人がなぜ全く違う道に転身なさってしまったのか
    ずっと不思議でした。


    もしかすると彼女は、特定のイデオロギーや洗脳メッセージを込めた作品を描くように
    迫られ(そうになっ)て、それで漫画を描く仕事を止めてしまったのかもしれませんね。


    命令されるままに意に反した作品を描くのは嫌だ、しかし断ったらこの国でどうやら
    生きてはいけないらしい・・・と思い悩んだ結果・・・。そんな気がしてきました。
    もしそうだとしたら、あれ程の才能に恵まれた人を・・・本当に惜しいです。

  5. 【1526005】 投稿者: ひき  (ID:7FEVYlKzbsM) 投稿日時:2009年 12月 01日 11:29

    池田さんはもともと左系。
    フランス革命、ロシア革命、など民衆の味方です。
    でもまったくそればっかりでもないです。
    声楽もやってらっしゃるけど、今でも漫画も捨ててないですよ。

  6. 【1526030】 投稿者: 紅の梅  (ID:sUG4Wc4/2jY) 投稿日時:2009年 12月 01日 11:48

    ひきさん


    そうですか。ロシア革命を舞台にした漫画の方は読んでいませんが、『ベルサイユの薔薇』は
    若いころ夢中になって読みました。大昔なので、かなり忘れてしまいましたが。


    私としては、それまでマリーアントワネットと言うと「パンがないならお菓子を食べれば」
    発言で良いイメージがなく、「民衆の怒りによって殺されても仕方なかった人」という
    イメージだったのが、池田理代子さんの漫画により「彼女も可哀想な人だったのかも
    しれない」というイメージに変わった記憶があります。


    とにかく、小説やドラマ・漫画等制作者の方々に、「闇の世界からの圧力」がかかったり、
    「暗殺」が疑われる事件が起きませんようにと願います。


    NHKの『坂の上の雲』がたっぷり制作費をかけて豪華に作られている裏には、小沢さんが
    NHKに多額の資金提供をしたからでは?・・・という噂が流れています。もしそうだとしても、
    『坂の上の雲』が、小沢独裁政権に都合の良い洗脳ドラマとなりませんように。(祈)

  7. 【1526320】 投稿者: 紅の梅  (ID:sUG4Wc4/2jY) 投稿日時:2009年 12月 01日 15:36

    それにしても、日航ジャンボ機墜落の事故原因調査は確か米国の飛行機会社によって
    行われ、「圧力隔壁の金属疲労が原因」とされたのですよね?


    陰謀説を強く疑えば、米国の飛行機会社も陰謀のグルだった・・・・という事になります。


    今日本を覆いつくし飲み込もうとしている「陰謀」の真犯人として、私はロシア・中国の
    共産主義者だけに注目していましたが、それだけでは決して真相は見えてこないのかも
    しれない、と思えてきました。


    ロシアの革命は、実はユダヤ人によるロシア乗っ取りだったと聞いた事があります。
    ロシアの皇帝・貴族のみならず、大勢のロシア人がユダヤ人によって虐殺されたと・・・。


    それが本当だとすると、この地球の北と南、東と西を互いに対立させ争わせて、ユダヤ人
    だけが最終的に全ての利益を得られるようなシステムが出来上がっているのでしょうか?


    イエス・キリストは最後の晩餐で「この中に私を裏切る者がいる」と言いました。それは
    「ユダ」でした。・・・・最近、この伝説の意味するところは、ユダヤ人が人類を裏切り
    人間界を苦しめ続けるであろう、という予言だったのではないか?と思えてきました。


    ユダヤ人とは、どういう人達なのでしょう?『ベニスの商人』などでもわかるように、
    昔から嫌われてきた民族のようですが。


    本当は私達は、反日vs親日、共産主義vs資本主義、西洋vs東洋などで互いに争っている
    場合ではなくて、全人類が結束して真の敵(ユダヤ人?)を倒すべきなのかもしれません。

  8. 【1526352】 投稿者: ひき  (ID:7FEVYlKzbsM) 投稿日時:2009年 12月 01日 16:13

    あわわ・・
    私がロシア革命なんてワードを出してしまったのが悪かったのでしょうか。
    梅さん、「ユダヤ人とは、どういう人たちなのでしょう?~のようですが。」
    のあとで、急に「真の敵(ユダヤ人?)」って飛躍しすぎですよお。
    もっともっとよーく調べてから、書き込みましょうよ。
    思いつきで書くのはよくないですよ。

    わたしも反省します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す