【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

110
Comment

【2062645】被災地で今起こっていること

投稿者: 知ってください   (ID:aoNOiK.ReVs) 投稿日時:2011年 03月 18日 17:55

テレビで報道されていない小さな避難所に物資が届かず、亡くなる方たちが毎日出ていること、ご存知でしょうか。
子どもや老人から亡くなっているのです。
せっかく助かった命が避難所で失われているのです。
私が聞いたのは仙台市の小さな避難所です。
昨日の「はなまる」でも茨城の方から「避難所で死亡者が出ています。助けてください。」というメッセージが出されていました。
実際にはこれ以上に出ていると思います。

避難所では食べ物・毛布が足りないと言っていますが、家に残っている人には、そのほんの少しの物でさえ手元に来ないようです。
行政機関に電話をかけても
「ガソリンがないから行く事もできない。」
「色々と検討しているところです」
としか返答はありません。

また街中ではATM強奪や窃盗が多発しています。
外にある車のタイヤ外して持って行ったり、物を持って家から出てきた人が襲われたりしているそうです。

以上のことは現実に日本で起こっていることです。

http://pressa.jugem.jp/?eid=213
こちらでも厳しい現実が書かれています。

なんとかこの現状を救う手だてはないでしょうか。
皆さん、考えてはいただけないでしょうか。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【2065214】 投稿者: 確かにありうる  (ID:anfsVL0euT2) 投稿日時:2011年 03月 20日 16:10

    ソーラームーン様

    もうこのスレをご覧になっていないかもしれませんが、一応申し上げます。

    日本の詳細な地図というのは、私達一般人が入手できる普通の地図とはもちろん異なります。日本の軍事施設(自衛隊施設ということですね)はどこにどのような規模であり、周囲の地形はどうなっているか、どのように攻め込めばよいか、という軍事的な地図ということです。

    また中国の難民が大挙して日本に上陸するというシナリオですが、今中東で起きている民主化を求める動きが中国に飛び火しつつある現在、もし中国全土で暴動がおこり、それを政府が武力鎮圧するようなことにでもなれば、本当に多数の難民が発生し、ボートピープルとして日本にやって来る可能性はあるのです。絵空事ではありません。

    私にも中国人や韓国人の知り合いはいますし、個人的にはとても良い方達です。
    個人レベルでは、日本の悲劇を我がことの様に悲しみ、何とか協力したいと思う善良な方々もいれば、火事場泥棒をする様な卑劣な人間もいるでしょう。
    でもそれは日本人だって例外ではないはずです。
    ただ私が書いたのは国家レベルの話です。個人の様に善悪だけで判断できる簡単なものでもなく、きれいごとで済むものでもありません。国家はあらゆる手段を用い、自国の利益を優先するものですから。もちろんアメリカだって例外ではありません。

    つまり、現在起こっている国家レベルの事象の表面的なものだけを、個人的・感情的な価値基準だけで判断していると、大きな間違いや悔いを残す可能性があるということです。
    それを防ぐ為には、政府首脳の発言や報道の内容をそのまま鵜呑みにせず、私のこの書き込みも含め、このような玉石混淆の掲示板にある流言飛語に惑わされず、真実は何か、自ら調べ考え判断する必要があるのではないでしょうか。感情に流されず、冷静に。私自身の自戒も込めて。

    ただ、私の書いた内容が他の過激な書き込みを誘導してしまったとしたら、それは本意ではないのでお詫び致します。

    誤解の無い様に申し添えますが、幸いにも私自身は今回の震災で大きな被害はありませんでしたが、被災された方々、福島原発で命がけで作業をされている作業員・自衛隊員・消防隊員、そしてそのご家族の心情を思い、胸を痛め祈り続けている一人です。
    節電する、買いだめをしない、義援金を振り込む、冷静に判断する、それが今の私に出来ることだと思っています。

  2. 【2065223】 投稿者: たしかに  (ID:BnjvePcixz6) 投稿日時:2011年 03月 20日 16:13

    >ここに登場する年代の方々が差別をすると、単なる学習に対する落ちこぼれ集団に見えてしまいます。もしかして戦中派もいらっしゃるのでしょうかね?

    日本には昔から排他的な地域があり、他所者を「区別」もしくは「差別」する
    因習も報告されています。
    「東京もんはこれだから・・」というような村社会的な発想は
    残念ながら一部の地方にはあります。
    まして、相手が外国人なら推して知るべしかもしれません。
    「犯罪者」=「外国人」という短絡的な発想になっても仕方が無いのかもしれません。
    災害時こそ偏見をすて、分け隔てなく助け合いの心を持ってほしいのですが、
    無理なことなのでしょうか。
    悲しいことではありますが。

  3. 【2065236】 投稿者: 差別・差別と言ってる人へ  (ID:HzaNPOKW5Vk) 投稿日時:2011年 03月 20日 16:21

    確かにありうるさんの言うとおりです。

    すぐ韓国・中国を非難すると差別とするかえる人がいますが、日本人は親日である台湾人には好きです。

    なぜ同じ外国人なのにこんなに違うか一度考えてみたらいいと思います。

  4. 【2066578】 投稿者: いわき市浜通り山側  (ID:U1nOmzUo5mE) 投稿日時:2011年 03月 21日 16:56

    だれかを攻める訳では無いのですが、咄嗟の行動なのか?病院トップから放置して逃げる指示で慌てて逃げてしまったのか、今では後悔先に立たずの事でしょう。それだけ、放射能に敏感で地元住民は覚悟を決めていたはずが、現実迫った恐怖に勝てなかったのだと思っています。私も極力害を受けなくて済むのなら、家族6人(内 5ヶ月のダウン症の子を含む)を退避させたかったのですが、ガソリンが手に入らず非難途上で避難所生活では、ダウンの子に良くないと判断したしだいです。なんとか
    なんとか頑張りましょう。見て頂き有り難うございました。

  5. 【2066663】 投稿者: 救援グループ  (ID:aU598e3VRik) 投稿日時:2011年 03月 21日 17:50

    いわき市浜通り山側 (ID:99VlfqiU./M)さま

    >病院トップから放置して逃げる指示で慌てて逃げてしまったのか、今では後悔先に立たずの事でしょう。

    双葉のお話ですか? いいかげんにデマはやめませんか? 医療関係者の名誉に関るものです。
    私たちも現地で活動することになり、気になることでしたので調べましたら下記の通りです。(過去に書いたものです)


    2011年3月11日14時46分 大地震発生。 福島第一原発から約3キロ離れている。大熊町の双葉病院と介護老人保健施設ドーヴィル双葉で患者・職員が孤立。12日避難指示(半径10キロ) 大熊町役場まで双葉病院スタッフが患者を搬送したが10分後には双葉病院に戻された。
    .昼休みに外出した双葉病院スタッフが、防護服を着た誘導者に対して「なぜ双葉病院は誘導しないのか」ときいたところ「誘導は終わっている」と回答。そこで初めて双葉病院の患者が避難していないことが判明した。そこで急遽バスが派遣されることとなった。14時すぎ:大熊町役場が福島交通の大型バス5台を派遣したが、患者・搬送者・護送者を乗せることができなかった。車いすや寝たきりの患者は搬送できなかった。
    福島第一原発第1号機で水素爆発。残された人たちは被爆。
    3月14日昼前 自衛隊が同病院への救助に到着。患者・施設入所者130人を救出。患者98人と院長ら職員4名、警察官が残り、自衛隊が再び救援に来るのを待つ。 二度目に自衛隊が来るという時間になっても来なかった。
    3月15日午前1時ごろ 警察官から避難するよう求められ、院長ら職員4人は患者を置いて、警察官とともに隣の川内村に避難した。そこで合流した自衛隊と共に病院に向かおうとしたが、避難指示の対象地域のため自衛隊だけで向かうことになった。院長は「日付が変わり、警察官から避難を求められた。どうすることもできなかった」と述べている。
    午前から午後 自衛隊が残された患者を搬送(第2回・第3回)。この際「病院関係者の付き添いはなかった」と福島県が発表し「患者を見捨てて置き去りにして逃げた」という趣旨の報道が流れる原因となった。搬送中・搬送後に計21人の患者が亡くなった。
    夜、福島県が「避難時に院長いた」と訂正発表。

    以上が事実です。


    事実の話題として、14日の深夜に南相馬市の石神第一小学校の体育館に避難していた住民に自衛官が「私たちは原発事故の影響で退避するように命じられたので南相馬市から引き揚げます。」と言って去って行ってしまったことは事実です。私の同僚が聞いています。
    市職員が屋内避難の指示をしているのに、自衛隊が住民より早く退避する。1000人近くの避難されている方が大きなパニックになったようです。その命令が事実かどうかは確認できていませんが、自衛官が車でやってきて叫んだことだけは事実です。

  6. 【2067413】 投稿者: 母  (ID:f.o7qNGMEss) 投稿日時:2011年 03月 22日 08:29

    テレビで、子供に服が無いと嘆いておられるお母さんをみて・・・・
    我が子の小さくなり着なくなった服を送ってあげたいと思いました。
    私の住む町の役場へ聞くと、役場では個人的な物資は取り扱わないとのこと。
    では?どこかで取り扱ってはいないのかと聞いたら、近隣の市で取り扱いがあった。
    しかし、「防寒着のみ取り扱いです」と言われた。
    大きな箱に、我が子の思い出と大切に保管してあった服。
    テレビに映る、2,3歳の子が不憫でなりません・・・・
    こんな大惨事で混乱したいるだろうから、行政も考えて個人の物資にも制限を設けているんだろう。
    しかし、なんだか・・・・しっくり来ない。

  7. 【2067443】 投稿者: 気持ち  (ID:BWs8bJxS./Q) 投稿日時:2011年 03月 22日 08:59

    あえてどこの病院とは書きませんが、院長が電話インタビューで「自分には全く責任はない」
    と言い放ったのにはとてもびっくりしました。
    せめて「どうしようもなかったこととは言え、最後まで責任を果たせず申し訳なく
    思います。」くらい言って欲しかったな、って思いました。

  8. 【2067463】 投稿者: 美談だけど・・・  (ID:BbB5g5d9Cqk) 投稿日時:2011年 03月 22日 09:20

    老人養護施設の職員さんが最後まで自分の命を懸けて入居者の救助にあたり
    津波に流されて行方不明という話を今朝のニュースで聞きました。
    とても責任感が強く、最後まで全力で取り組んだその姿に尊敬します。
    ただ「命を賭して」という行為はとても尊いことであり、
    美談として讃えられるのは当然だと思いますが、その一方で
    やはり自分の命も大事にして欲しいとも思ってしまいます。
    間一髪で難を逃れた方が、責務を果たしていないかのように
    思われるのは心が痛みます。


    以前見たドラマか映画(「海猿」)で、人命救助で一番大事なことは、
    まず自分が必ず生きて還ることと言っていたような気がします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す