【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

24
Comment

【2068738】サマータイム導入を検討

投稿者: 耕作員   (ID:5wrebdJeskE) 投稿日時:2011年 03月 23日 07:05

蓮舫氏、サマータイム導入検討…電力不足に備え
読売新聞 3月22日(火)15時51分配信

 節電啓発を担当する蓮舫行政刷新相は22日午前の閣議後の記者会見で、計画停電対象地域の夏場の電力不足に備えるため、サマータイム(夏時間)の導入などを検討する考えを表明した。

 蓮舫氏は、「サマータイム、フレックスタイム(時差勤務)に誘導していく税制や電気料金のどういう組み合わせが考えられるか、(東日本巨大地震を)抜本的に見直すきっかけとしたい」と述べた。

 東京電力管内の夏場の電力需要に関しては、「今の3000万キロ・ワットという値ではない。去年の実績は7月で5000万、6000万キロ・ワットで、今より相当増える」と指摘した。
最終更新:3月22日(火)15時51分


↑↑↑↑↑↑
フレックス通勤はオフピークに効果ありそうですが、サマータイムはどうなんでしょう?
でもフレックスと組み合わせれば、それなりに効果あるような。
ただ、やるなら皆一斉にやらないとダメですね。
かつて北海道の一部地域で取り入れて混乱したらしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2069835】 投稿者: 企業のごり押し  (ID:ooU3yhXn1/2) 投稿日時:2011年 03月 24日 09:39

    そうかな?どうしてもサマータイム制を導入したい誰かさんが、今回のことで「節電」の美名の元にごり押ししてるようにしか思えないな。日本の国土(南北に長い)からして、サマータイムに向いていないよ。緯度も高くないのに。
    どうしても導入するのなら、期限を切ってやるべきだね。
    でも、日本では取り入れないのが一番だと思うけれど。だって、一度導入したら、止めさせるのが難しい国なんだもの。ガソリン税だって、期限付きの法案だったのに、延々と国会で延長され続けたのが記憶に強くあります。

    フレックス制だけで十分対応出来ると思うな。

  2. 【2069867】 投稿者: バカ民主  (ID:WVCg/QjEPc.) 投稿日時:2011年 03月 24日 10:07

    異常時には国民が混乱するような制度を導入すべきではないです。
    ただでさえ大変なのに、サマータイムなどの新しい制度導入なんて
    民主は日本をわざと混乱にまきこもうとしているとしか思えないです。
    放射能の暫定規定値についても3月17日に設定し、これを超えた
    ホウレンソウは廃棄とか乳児は水道水飲むなとか急に言いだして、国民
    がミネラルウォーターを買い占めに走った原因をつくっています。
    中国や北朝鮮で数年前地下核実験をしたときのほうが水道水から
    検出された放射能の値は高かったという専門家もいます。
    バカ民主、浅はかレンホウなんかの言うことを真に受けないで、自分たち
    のできる節電を心がけることです。

  3. 【2070086】 投稿者: (賛成)節電は必要  (ID:H08m0Z6hB2E) 投稿日時:2011年 03月 24日 13:28

    今回は何とか凌いだとしても、根本的に節電を考えないと、結局「発電所が足りない、原発が必要」となり兼ねません。
    火力や水力を使えば良いと言う問題ではなく、電力消費を抑える事が肝要です。
    「サマータイムを導入してもサービス残業が増えるだけ」と仰る方もいるようですが、そもそも、そのような考え方から変革が必要でしょう。
    今まさに、いわゆるパラダイムシフトに直面しているのだと思いませんか?

  4. 【2070101】 投稿者: 計画停電は大変  (ID:qGqwwavVqXw) 投稿日時:2011年 03月 24日 13:41

    1契約ごと、一定以上に電力を使用したらその部分はカットされるようなしくみってできないんでしょうかね。

  5. 【2070107】 投稿者: 毎日停電  (ID:Rt5.NiKdMoE) 投稿日時:2011年 03月 24日 13:47

    >1契約ごと、一定以上に電力を使用したらその部分はカットされるようなしくみってできないんでしょうかね

    これいいですね。
    埼玉県の上田知事も、計画停電ではなく総量規制でできないものかと言っていましたが、一部の企業や個人にのみ負担を
    かける計画停電ではなく
    もっと良い方法を考えていただきたい。
    決して短期間の話ではないのですから。

  6. 【2070114】 投稿者: 一番使うのはエアコン  (ID:xXzeHM/JY6s) 投稿日時:2011年 03月 24日 13:59

    年間を通して一番電気を使うピークは夏のエアコン使用時です。

    テレビですらLANケーブルにつながっている時代ですから、エアコンも通信回線をつないでピーク時が重ならないように完全制御してしまえばいいのです。
    3時間続けエアコンが使えないと熱中症の心配が出ますが、細かく制御して、20分使ったら10分止まる、のようにしていけばピークが低くなり、夏の最大電力消費量を抑えることができます。
    逆に、冷え過ぎ防止にもなって、体にいいかもしれません。

    さらに大規模に、あらゆる家電を通信で制御すれば、日本中がエネルギー効率の非常にいい状態にすることができます。
    そして、そのシステムを、電力需要急増の国にプラント輸出して…。
    うまく制御し、省エネ機種にすべて置き換えていけば、現在世界で発電されている電力も大幅にカットできると思います。

    こうして世界は平和になった。

  7. 【2070530】 投稿者: 毎日節電  (ID:dT08jBptZy2) 投稿日時:2011年 03月 24日 20:05

    >1契約ごと、一定以上に電力を使用したらその部分はカットされるようなしくみってできないんでしょうかね

    まさに同じことを思っていました。

    たとえば(あくまで「たとえば」ですが、)一般家庭は20Aしばりにして、エアコンを入れて電子レンジを使ったらヒューズが飛ぶ、という状態にするんです。
    年がばれますが、昭和40年代、一般家庭はそんな感じじゃなかったですか?

    停電はつらいです、みんなで節電して電力消費を、3(4)割カット、こちらの方が耐えられそうです。
    地球もきれいになります。
    日本人になら、できますって!!

  8. 【2070990】 投稿者: 朝8時  (ID:VSlbampCj9k) 投稿日時:2011年 03月 25日 08:19

    この時期の朝8時は十分に明るいです。
    始業時間を8時にすれば、電灯と空調 の電気代節約になりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す