【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

42
Comment

【2071112】こっけいな日本の消費者

投稿者: あほらし   (ID:Vu1VIiTDjoo) 投稿日時:2011年 03月 25日 09:54

数年前はあんなに中国産冷凍野菜の農薬云々で問題になったのに。
私は中国産野菜食べるくらいだったら、東北の野菜をよく洗って食べる方がずっといい。


ロシアの航空会社で、機内の水を日本産にしないって言う報道もあったけど、
自国の土壌の方がよっぽど汚染されてるのにね。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011032102000028.html

【上海=今村太郎】東日本大震災を受け、日本の食品関連業者が国産農作物の収穫減や原発事故の風評被害に備えて中国産の確保に乗りだし、浙江省や江蘇省など中国沿岸部の食品メーカーが対応に追われている。

 「冷凍ナノハナの受注が四~五割増え、みんな残業で大変だ」。上海から車で一時間半ほどの浙江省嘉善県にある冷凍食品メーカー「嘉興年代速凍食品」の毛傳鋒副社長は肩をすぼめた。同省はナノハナの産地として知られ、同社は例年、日本に数百トンを輸出している。日本では主に外食産業へと流通する。

 受注が急増したのは震災後、三日ほどしてから。ナノハナだけでなく冷凍のインゲンやブロッコリーの受注も急増し、通常の倍に当たる百五十人態勢で午後十時ごろまで残業して対応。農家の収穫能力に限りがあるため「多くの注文を断っている」とも話した。

 同省や江蘇省の他の食品メーカーでも同様に、日本からの受注が例年の一・五~二倍に増えている。買い付けに来た兵庫県の輸入業者は「収穫減ももちろんだが、福島第一原発の事故による風評被害も予想し、買い集めている」と説明。「日本の業者と取引が多く、厳しい衛生基準に慣れている中国沿岸部のメーカーが一番の受け皿になる」と話した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【2073886】 投稿者: コピペ  (ID:.bZaKoCQwmE) 投稿日時:2011年 03月 27日 10:17

    *本日の日経朝刊
    シンガポールで、神奈川産キャベツと東京産ネギから基準値を上回るヨウ素131を検出。
    キャベツからはセシウム134、137も検出。関東産野菜の輸入を禁止した。

    新興国は、欧米の食品衛生基準に敏感で、したがって日本より場合によっては
    厳しい基準を設けていたりする。トランス脂肪酸も、日本ではその危険が
    ほとんど知られていないが、韓国や香港では、食品に含有トランス脂肪酸量の
    表示が義務づけられていたりする。

    シンガポールは、もちろん、洗わずに計測してると思う


    *食品で放射能の程度を1品1品選別しなければならない。

    高濃度の野菜はこれから出回るようだ。
    チェルノブイリでも野菜に雨や微生物での放射能濃縮が始まったのが
    爆発の4週間後だそうだ。

  2. 【2073999】 投稿者: これで  (ID:Zn8W3CzpJQc) 投稿日時:2011年 03月 27日 11:45

    今日もアメリカ産ブロッコリーは品薄になるでしょう。

  3. 【2074198】 投稿者: コピペ  (ID:.bZaKoCQwmE) 投稿日時:2011年 03月 27日 14:47

    余計なものを口にするより、質素な食生活を心掛けることが最善なのかも。
    確かな1品を口にすればよいのです。
    飽食の時代よサヨウナラです。

    真面目な話、海外移住を考えている人や円を売ったり現金を手元に置いたりして、もしもに備えている人のことを笑えない状況にあります。

    この先、土壌・水道水の汚染は続きます。酷くなります。

    この度の地震で活火山が13増えたようです。
    富士山の噴火も心配されています。本日、西湖の水位が極端にあがっています。異常水位です。
    不安を煽っているつもりはありませんが、情報として知っておくべき範囲のことだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す