【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

153
Comment

【2072003】東京を停電させるべきではない!

投稿者: 千葉県民   (ID:7LveO9T6zP6) 投稿日時:2011年 03月 25日 22:33

東京23区のほとんどが計画停電から除外されている事に、
各地から不満の声が大きくなっているようです。
しかし、私は全く逆の意見です。
東京23区は停電させてはならないと思います!
東京は日本の首都なのです。
日本が世界中から注目されている今、
東京23区を停電させて真っ暗にした時に、世界中からどう思われるか?
それを冷静に考えてみて下さい。
日本は電力不足で国力が無くなった…世界中からそう思われてしまうのではないでしょうか。
停電で真っ暗になった東京を見て、
今こそ日本に侵略をすべきと思う国もあるかもしれません。

国力を維持する為にも、東京が日本の首都である限り、
絶対に東京の街を停電で真っ暗にしてはならないと思います。

私は、その為にも千葉県民として停電に協力します。
東京は、日本の首都として元気で強い街でなくてはならないのです。
日本はまだまだ元気です!と発信する責任が、東京にはあるのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 5 / 20

  1. 【2072445】 投稿者: ああ  (ID:J9pgbVUGeGs) 投稿日時:2011年 03月 26日 09:10

    本当にそう思っていますか?
    今は、単に東京だけがズルい、という妬みだけで考えていませんか?

    私は、先日用事があって東京に出掛けたのですが、
    変わらずお店が営業していて、地下鉄が動いているのを見て、
    とても嬉しかったです。
    家の近所では停電に合わせてお店が閉店し、人通りが無くなり、
    夜の停電中は町中が真っ暗になる…そんな状況ですが、
    東京は前と同じで変わっていないんだな、首都東京は変わっていないんだ、
    そう思うと元気が出ましたよ。
    もしも、東京都内も我が家の周辺と同じように人通りが途絶えてお店が閉店していて
    夜間真っ暗になっていたら、
    日本は大丈夫なんだろうか?とどんなにか不安感で一杯になったかと思います。

  2. 【2072465】 投稿者: 第1グループの住人@神奈川  (ID:Eni.ZDGUc/2) 投稿日時:2011年 03月 26日 09:24

    >東京は前と同じで変わっていないんだな、首都東京は変わっていないんだ、

    その考えが間違っていると思います。
    『首都・トーキョー』の実態は電車が止まれば帰宅難民であふれ、道路が寸断されれば食べ物からトイレットペーパーまで奪い合い、何時間も並んでたった15リットル程度のガソリンしか手に入らない虚栄の街です。
    トーキョーは他の地域の庇護の下に成り立っている、空っぽの入れ物に過ぎません。

  3. 【2072478】 投稿者: ああ  (ID:J9pgbVUGeGs) 投稿日時:2011年 03月 26日 09:33

    もしもそうだとしても、世界に東京の弱い実態を発信することはないでしょう。
    日本として、首都だけは守らなければならないと思いますよ。

    これが仮に、東京23区をさっさと計画停電させていたとしたら、
    逆に他国に対する危機管理が無さ過ぎると批判されていたと思います。
    停電していない東京への妬みで物事を考えるのはやめましょうよ。

  4. 【2072487】 投稿者: マフラー  (ID:XSx/5/7yQ4c) 投稿日時:2011年 03月 26日 09:45

    私は計画停電がこのままの形で継続されることには賛成ではありませんが、
    早急に都内も停電を行うべきという考えにも賛成しかねます。

    東電の配電がどのような状況にあるのかは専門家でないので分かりません。
    都内の住宅地だけ停電させるだけの変電所の配置がなされていないのかもしれません。
    ここを停電させると、この重要な地域も停電になってしまう…というジレンマが、
    現在の不公平さを生んでいるのかもしれません。

    でも、考えてみてください。
    今地震発生から何日が経ちましたか?
    たったの2週間です。
    周りを見回せば、もっと不公平な運命に黙々と立ち向かっている人がいます。

    これから少しずつ改善されるように、
    働きかけていかねばなりませんが、
    今、この段階で、納得のいく平等さを求めるのは時期尚早のような気がします。
    それに誰もが納得のいく説明が世の中に存在するのでしょうか。
    「ここはこれこれの事由で停電外」と明言すれば、
    「では、なぜ、我々のこれこれの事由は切り捨てられるのか」という意見がでてくるに決まっています。交通機関・店舗・病院などに貴賤はあるのかと…
    目に見えているではありませんか。

    23区の方々には、自主的にブレーカーを下げるという気持ちを持っては欲しいと思います。
    今こそ、日本人の道徳観・倫理観が試されるときだと思います。
    「Pay it forward」という、与えられた親切を、与えてくれた人に返すのではなくて、他の人に与える、そうすれば、与えあう輪が広がり続けるという話を読んだことがあります。倫理的に自主的に個人的に停電にするという日本人でありたいと思います。
    それでも、懐中電灯の為の電池が買い占められていて困惑しているところです。

  5. 【2072490】 投稿者: 不公平は不公平  (ID:ae6KDQAUVpI) 投稿日時:2011年 03月 26日 09:46

    3歩譲って東京は停電させるべきではない、としましょう。
    であれば、首都東京を守るため、東京電力圏内の全圏内、あるいは日本全国でで負担を分担すればいいのに、
    どうして、計画停電地域の住民だけが犠牲を強いられるのでしょうか?

  6. 【2072507】 投稿者: それは  (ID:Zn8W3CzpJQc) 投稿日時:2011年 03月 26日 09:56

    >首都東京を守るため、東京電力圏内の全圏内、あるいは日本全国でで負担を分担すればいいのに、

    日本全国で負担を分担などしたらそれこそ暴動が起きますよ。
    関西電力、九州電力、中部電力圏内など東電圏外の人にはまったく関係のないことですもの。

  7. 【2072516】 投稿者: ああ  (ID:J9pgbVUGeGs) 投稿日時:2011年 03月 26日 10:03

    東京が停電しないなんて不公平だという、そういう妬みや狭い考え方はやめましょうよ。
    もっと冷静になりましょうよ。
    首都の機能が停電で止まったら、それこそ一大事だと思いますよ。
    家庭の主婦の感覚ではどうにもならない事態まできているんだと思います。

  8. 【2072520】 投稿者: ガレー船  (ID:Ou.JNVdiP5.) 投稿日時:2011年 03月 26日 10:05

    首都を守るための漕ぎ手になれ!ってことかしら?


    もちろん漕いでますよ、今は



    でもどっちに向かっているのか?命令を下しているのが信頼できる人物なのか?
    いざとなったら漕ぎ手を置いて逃げませんか?
    そのうちみんな漕ぐのを止めちゃうかも

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す