最終更新:

96
Comment

【1862370】つぶやいてみませんか。なんでもいいです

投稿者: レピピ   (ID:XAQFG7AHE9c) 投稿日時:2010年 09月 25日 22:34

私、ヒマで・・・。なにか盛り上げてくれるようなはなしを

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 13

  1. 【2073516】 投稿者: コストコ好き  (ID:lxDpKWz3WjI) 投稿日時:2011年 03月 26日 23:42

    全然、心狭くないよー。

    私が今の状態で70代だったら、ガンガン水道水飲むし、洗濯物も派手に外干しするなー。


    ところで、どうしてお宅に水を貰いに来るの?
    コストコ大好きで、ストックが大量にあるのかしら?

  2. 【2074336】 投稿者: 心の狭い人  (ID:DVug/wP6e1U) 投稿日時:2011年 03月 27日 16:52

     うちは実家に頼んで、普段からたまに実家の方の温泉水を大量に送って貰っているのです。上の子がアトピーなので
    「それにいいかも?」ということで親が送ってくれるのですが、家の中に買い置きがあるのが大嫌いな夫にそのことをとても嫌がられてけんかになったりすることもある程でした。

     ところが今回放射能の報道があって、水がどこでも買えなくなった途端に夫が
    「うちにはたくさん水があるよ。」(しかも温泉の、体に優しい水が)と話したようで
    「あるんだって?じゃあちょうだい。」という流れになったようです。

     夫の実家は医院を営んでいるので、初めは幼児用のクスリをシロップにするのに使うのだと思い、
    それならうちにたくさんあるから
    「どうぞどうぞ!いくらでも!」と2リットル入りのペットボトルが6本入ったダンボールを一つ上げました。(そういうダンボールが後3つあります。)

     でも後で聞いてみると夫の両親達が自分達で使う用に貰っていったようで、幼児用のシロップは普通に水道水で作っているそうです・・・。

     それを聞いてなんだか「はあ???」という疑問と怒りとか同時に込み上げてきて・・・・。今は水が貴重なので実家からもそうは送ってもらえないし、自分達(←アラフォー)の分は普通の浄水器の水を使っているのに・・・・。患者さんには水道水?しかもうちの乳児(孫)は心配じゃないの?・・・と。

     つい愚痴ってしまいました。

    でも書いてみると「そんなにたくさんあるなら一箱くらいあげたってどうってことないじゃない?」と自分に突っ込みたくなりました。聞いてもらってありがとうございました。

  3. 【2074422】 投稿者: 追伸  (ID:DVug/wP6e1U) 投稿日時:2011年 03月 27日 17:46

    コストコは大好きです♪最近行けてないけど・・・。

  4. 【2074997】 投稿者: コストコ好き  (ID:wuxbFR6Kg2E) 投稿日時:2011年 03月 28日 01:09

    私は地震の前日にコストコに買い物に行って、たくさん買いだめしてたから、米もトイレットペーパーにも困らなかった。
    ただ、水は買わなかったんだよねー。
    でも、前に震災用にと買っておいた2Lペットボトルの水があるから、米と味噌汁用に使ってる。


    ご主人の御実家の医院でさえシロップには水道水使ってるんでしょ。
    ってことは、外食、特にラーメン屋さんとか、そば屋さんみたいな汁もの系の店は、いちいちペットボトルの水なんか使えないよね。
    お豆腐だって水を多く使うし・・・。


    食品を選ぶのにも苦労がいるね(涙)。

  5. 【2076283】 投稿者: 心の狭い人  (ID:DVug/wP6e1U) 投稿日時:2011年 03月 29日 08:00

    ホント、こういう時にはコストコいいですよねー。ガソリンないから遠出(観光?)組がいなくて空いてるし・・・。
    もともとのサイズが大きいから
    「買占め!」と見咎められる事もなく、物もたくさん溢れていて、なんだか
    「豊かさってこういうことかも」という気分になりますね。

    シロップはせめてあげた水で作るように夫に言ってもらいました。院内処方で家族経営なので、こういう時の対応が本当にお粗末です。

    確かにレストランなんかは買った水なんか使ってられないね。
    そのうち外食産業も
    「うちは○○の水を使っております。」とか表示するようになるかも・・・。

  6. 【2093570】 投稿者: ハル  (ID:84KgzryODRo) 投稿日時:2011年 04月 13日 14:05

    春だ というのに、くらい
    あの人にもこの人にも会いたくない

    気分を変えようと桜を見に行く
    ガーん 
    もう 葉桜・・余計に暗くなった

  7. 【2097856】 投稿者: キシリトゥールガム  (ID:B2zvgGFr7CE) 投稿日時:2011年 04月 16日 22:34

    蓮コラってグーグル画像検索してみ

  8. 【2124209】 投稿者: コトバ遊び  (ID:6EAoZWDkImA) 投稿日時:2011年 05月 10日 23:55

    「涙がとまりません。」
    「泣けて泣けてしょうがなかった。」
    「スレ主さんの境遇を思うと胸がはりさけそうです。」

    掲示板の書き込みに対して、よくもそこまで感情移入できるもんだと感心する。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す