最終更新:

1369
Comment

【1876907】自慢星人4

投稿者: 代理人   (ID:0H2J1VnhFAI) 投稿日時:2010年 10月 08日 22:51

最近、この星に自慢好きな方達が増えているように思います。この板にも激増中ですが。「謙譲の美」を誇りとしてきた日本人にとってはゆゆしき事態。

もしや地球人の姿をした自慢星人の侵略では?皆さんも自慢星人の生態を報告しあい、この美しい地球を守りましょう。



生態その1 謙虚自慢


「どんなに注意をしてもゲームはついにやめられず。こんな意志の弱い息子ですが、一応御三家には合格できましたよ。」

「うちも10時には寝ないとダメでしたよ。幼くて頑張りが効かないタイプで。でも御三家とよばれるところに合格しました。スレ主さまも頑張って!」

注:たとえスレ主の息子はゲーム中毒に苦しみ偏差値30台でもこういうレスを平然とつけられるのが、自慢星人の大きな特徴



生態その2 同情自慢

「全落ちしてしまったスレ主さんに深く同情します。うちも去年終了組ですが、最後の最後に第一志望の最難関国立に受かるまでは御三家のMしか受からず、親の併願ミスではないか、と悔やみ続けたので。スレ主さんのお気持ちは痛いほどよくわかります」

「お子さんのご病気は心配ですね。うちも病気を疑い検査をしましたが、幸い異常はなく今では御三家に楽しく通っています。どうぞ頑張って!」

注:お前は鬼か!と叫びたくなるような、ひどいレスがつくのが特徴。スレ主さんがパソコンをたたき壊してしまわないか心配。



生態その3 説明自慢

「3代続いた医師の家柄なので、子供に勉強するなとも言えず・・」
「父は一部上場企業で会長といわれる職についていたので、頑固なところも
 あり・・」
「私は都立の名門校(かって3桁の東大合格者を出していたころの)出身ですが
 ・・」
注:その説明いらん、というのが多い。




生態その4 年収心配自慢

スレ主「年収2000万円、家は一戸建てローン無しです。一人っ子ですが私立中は厳しいでしょうか?」

レス1「うちは年収3000万。でもローンもあり、子供が二人なので結構ギリギリです。」

レス2「8000万円ですが厳しいです。語学研修とか、部活費用とか私立は思わぬ費用がかかりますよ」

注:部活にいくらかけとんじゃ、と突っ込みたくなるレス。スレッドが伸びるにつれてレスをつける人の年収はうなぎのぼりに上がっていくのがポイント。
オークションか。



生態その5 貧困自慢


「共働きです。二人あわせて年収470万円。子供二人です。私立中は厳しいしでしょうか?家はあと30年ローンが残っています。」

注:これも別の意味での自慢スレ。スレッドが伸びるにつれて、「実は夫のボーナスが最近2割カットされ」とか「義父の会社が倒産し」などとマイナス要因が激増していくのがポイント。


47ページでMAXに達した自慢星人3の続きです。1か月であっという間にMAXになってしまいましたね。ケロロ軍曹殿、お許しあれ。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 162 / 172

  1. 【2197789】 投稿者: そこ  (ID:xkfhLJTBo5w) 投稿日時:2011年 07月 09日 20:04

    すごいことになってます。
    小さいころからのトラウマを抱えて、親に恨みを抱いている、幸せじゃない人が大暴れ。かわいそうにさえ思えてくる・・・。せっかくの親切な人の援護にも「無理がありますね」とぴしゃり。
    自分は「親の自慢の娘」だそうで
    「娘の自慢をさせてやっているんだから母は幸せ。」と言ってますですがなんだかお母さんもかわいそうに思えてきます。腹が立つことがあると制裁として親のところに「行ってやらない」そうです。

    この人のレス読んでると心がスサんでくる・・・。

  2. 【2197806】 投稿者: お~い そこ (ID:4l3G20RDBJg)さん  (ID:2qNzqOleiJU) 投稿日時:2011年 07月 09日 20:25

    >小さいころからのトラウマを抱えて、親に恨みを抱いている、幸せじゃない人が大暴れ。

    すごい分析だね。専門家かな? でも私、臨床は未熟だけどfellowなんだけどね。
    どこが外傷か教えて欲しいな。専門的にね。でも最近、専門家は trauma っていわないけれどね。

    >この人のレス読んでると心がスサんでくる・・・。

    読む前にあなたの心は荒んでいるでしょ?

    堂々と議論しようよ。
    言葉のあやにいちいち突っ込みを入れる人が多いと思ってるんでしょ?言いたいことは伝わっていないなら、あなたにも分かりやすく説明しますよ。「知性を感じる人。。。改めて考えるとよくわからないですね。」知性がない人には分からないんじゃない?

    >「大きくなった子宮で下大静脈が圧迫されるから血が心臓に戻ってこなくなって痔なりやすくなるんだよね。」
    と論理的に言うのを聞いて「おお!」と思いました。

    え?それって仰臥位低血圧症候群じゃないかい? 理系のたとえにはなっていない。なんだ専門家じゃないのか。

  3. 【2197954】 投稿者: もの好き  (ID:CDkeY29mV9I) 投稿日時:2011年 07月 09日 23:19

    1億スレ見てきました。楽しめましたよ♪
    博物館や美術館になった豪邸の話へと移行していますね。
    もっと過熱してほしいです。

    個人的に好きなので、住まい板や家電の板をよく見るのですが、
    洗濯機の耐用年数スレで、こんなにすぐ壊れた、いやうちの方が何度も修理している
    と、最近めずらしい、貧乏(いや、故障)自慢ぽい展開になっているのが、新鮮でした。

  4. 【2198179】 投稿者: ほんとだ~。  (ID:IfQupw2i/5A) 投稿日時:2011年 07月 10日 09:22

    我が家も1億以上の家に住んでいます。(1億では安いですね。土地も買えません・・)
    25畳、20畳・・の部屋から始まり7LDKです。
    この程度なら、普通に管理できる広さでもあります。

    高級住宅地なので一区画最低100坪。それより小さく区割りしないというのが、この住宅地の掟なので我が家は平均的。2区画のお宅もあり、それはそれはもっと豪邸です。

    うちは実家が資産家。周りの豪邸を見ても、社長さん宅以外は、資産家のご両親がキャッシュで
    息子夫婦に家を買い与えているケースも多いです。ですので、一からやろうとするスレ主さんが不憫でなりません。それでは難しいかと思います。


    >うちは実家が資産家。

    あ~とうとうこんな「きっぱり自慢星人」が・・・

    >一からやろうとするスレ主さんが不憫でなりません。それでは難しいかと思います。

    って不憫に思われる必要はどこにもない・・・ですよね(怒)

  5. 【2198445】 投稿者: お答え  (ID:xFPzmJiSD2c) 投稿日時:2011年 07月 10日 15:17

    心的外傷のことを一般的にトラウマというのでそう使ったのですよ。コンプレックスという言葉だって一般的には劣等感の意味で使ってるでしょう。ここは専門の論文発表の場ではないので一般の言葉を使って書いてるだけです。

    知性を感じるスレ・・・?別スレのことまで追いかけて…ずいぶん頭に血が上っているようですね。


    仰臥位低血圧症候群と痔は別だと思います。
    どうして妊婦が痔になりやすいか。。。それは下大静脈が圧迫されて直腸に分布している静脈が鬱滞するので…という説明です。足がむくむのと同じ原理です。あなたがフェローって言うのは何のフェローー?私のフェロー(お友達)ではなさそう。

  6. 【2198796】 投稿者: お答え (ID:4l3G20RDBJg)になってない さん  (ID:2qNzqOleiJU) 投稿日時:2011年 07月 10日 21:41

    Q;どこが外傷か教えて欲しいな。専門的にね。でも最近、専門家は trauma っていわないけれどね。

    A;心的外傷のことを一般的にトラウマというのでそう使ったのですよ。コンプレックスという言葉だって一般的には劣等感の意味で使ってるでしょう。ここは専門の論文発表の場ではないので一般の言葉を使って書いてるだけです。

    開業医のご親戚に訊いても良いですよ~。これって、質問の答えになっていないですよ。それは子どもでも分かるでしょ?コンプレックス>そんなこと訊いていないよね。知性があるんでしょ。質問を見直して答えましょうね。


    >仰臥位低血圧症候群と痔は別だと思います。

    そりゃ当然違うでしょ。水道水でシロップ作る門前薬局使わない医師に訊かなくても分かるでしょうね。


    >どうして妊婦が痔になりやすいか。。。それは下大静脈が圧迫されて直腸に分布している静脈が鬱滞するので…という説明です。足がむくむのと同じ原理です。

    うっ滞ね~。まさか知性を感じないcopyで写したんじゃないですよね?でも妊婦の痔で「下大静脈圧迫」って考える人がいるんですね~
    国試にでなかったな~。排便時にいきんで動静脈叢・・・っていうのがシンプルなんだけどな~。


    >私のフェロー(お友達)ではなさそう。

    イギリスでお会いしないからね。違うでしょうね。

  7. 【2199044】 投稿者: さらに彼方へ  (ID:ReLvCYkPsNg) 投稿日時:2011年 07月 11日 06:06

    豪邸スレ。
    すごいです。さらに彼方へ彼方へと向かっていらっしゃいます。

    家というのは

    >その人にとって自分の位置づけをあらわす大事な基盤。集大成。だからこそ自宅が豪邸であることは人生に対しても満足度が高く幸せに思うのです。

    だそうです。

    マンションにしか住めないなら、勉強したり学歴をつける意味もないのだそうです。

  8. 【2199062】 投稿者: うんうん  (ID:ryzSQi.sPdk) 投稿日時:2011年 07月 11日 07:09

    あそこは本当に面白いですね。
    今日はどこまで行くのだろう、とワクワクします。
    年収1億以上に人もこんな庶民の集う掲示板に来てるんですね。
    それこそ、庶民相手に豪邸自慢、年収自慢してふと虚しくならないのでしょうか。
    お金持ちの方の気持ちは庶民には分かりませんね~

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す