最終更新:

249
Comment

【1974408】ひまなので、しりとりしませんか?

投稿者: ポイ   (ID:UIF/JH3lX16) 投稿日時:2011年 01月 10日 17:07

成人式の「き」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 24 / 32

  1. 【2254285】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Wi1AgbXUa.2) 投稿日時:2011年 09月 01日 15:48

    イシマタラ
    http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_ishimatara.htm
    ***一部抜粋***
     生粋の日本人も知らない謎の伝統遊戯 「イシマタラ」(イシタマラ、イマシタラ などの誤記も) は ネット でも、その後大きな話題となりました (後述します)。
    ***
    あわせて 「イシマタラ」「悪魔仮面」 が、ある種の ネットスラング としても広まることになりました。 なおこの事件を、同地で1993年10月28日に起こった、いわゆる 「ドーハの悲劇」 をもじって、「ドーハの喜劇」 と呼ぶ場合もあります。
    ***

    結構長くて奥深いから読むと…ふむふむ。
    これ2chで読んだときに笑ったw(これは正しい使い方)

  2. 【2254777】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Wi1AgbXUa.2) 投稿日時:2011年 09月 02日 00:29

    たま駅長、次はシンガポール登場ニャー 現地TV局から取材
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110831/b iz11083114300013-n1.htm(詰めてね)
    この記事で思い出したんだけど、↓も癒された写真だったわ~。

    *****
    お手柄!クヴィレット号に感謝状 渡部さんと手をつないで
    http://www.minpo.jp/pub/topics/hotnews/2009/11/post_449.html
    写真
    http://www.minpo.jp/pub/topics/hotnews/images/inua.jpg
    *****
    リンク切れだけど、記事は↓の方がほのぼのしてて好きなのよね~。



    可愛すぎる警察犬? お手柄表彰、主人に寄り添いポーズ

    両手をそろえて起立する様子が、「可愛すぎる警察犬」として話題のクヴィレット号と
    飼い主の渡部さん

     会津若松市の警察犬「クヴィレット号」が、立って飼い主に寄り添うポーズが話題と
    なっている。今月、会津若松署から表彰を受けた際の写真が、インターネットなどで
    「可愛すぎる警察犬」として人気を呼び、在京テレビ局からも取材の申し込みが
    相次いだ。飼い主の渡部さん(66)は「甘えん坊で私につかまろうとしただけ」と反響に
    驚いている。

     クヴィレット号は、4歳のメスのシェパード。3年前から県警の捜査嘱託犬として
    活躍している。今月1日、行方不明になった小学生を出動から3分で発見し、
    同署から渡部さんと共に署長感謝状を受けた。その際、起立して渡部さんの左腕に
    しっかりつかまる姿が地元紙などに掲載され、礼儀正しく前脚をそろえた愛らしさが
    評判になった。

     だが、実はこのポーズ、しつけたものではなく、緊張から渡部さんにつかまろうとする
    クヴィレット号を、左手で押さえた結果。「これからは直していかないとと思っていた」
    渡部さんだが、あちこちで「あのポーズを」と頼まれ、頭をかいている。
    http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY200911280306.html
    *****

    しりとりスレ…こんなに自由でいいのかしら?

  3. 【2255122】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Wi1AgbXUa.2) 投稿日時:2011年 09月 02日 12:21

    ら、ら、ら…乱闘から連想してこれ。
    *****
    日本のマスコミ不審が募る契機にもなったワールドカップ
    http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/wcup.html
    *****
    サッカーといえば、ドイツ?
    う~ん。無理があるけどこんなのも。
    *****
    ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕) 拡散希望!!
    http://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo
    *****
    削除されやすい状況らしいわ。
    爆発の場面の著作権がどうとか…はぁ~?って感じよね。

  4. 【2255251】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Wi1AgbXUa.2) 投稿日時:2011年 09月 02日 14:52

    ネットで最近イラッとするのがブラウザの「戻る」で戻れないとき。
    やっぱり同じこと思う人はいるのよね。
    2chのミラーサイトから。
    *****
    たまにブラウザの戻るクリックしても戻らないサイトあるじゃん
    http://mimizun.com/log/2 ch/news4vip/1304652827/(詰めてね)
    *****
    エデュの書き込みを読むと、2chがすご~く怖いところのように
    書いてあったりするけど、ある意味エデュより平和よw。
    住み分けが出来てるし、IDは板ごとで1日で変わるし。
    街と同じで表通りがほとんどなんだけど、裏通りもあるみたい。
    そういうところには近寄らなければいいのよ。大人ですもの。
    スレも幅広くあって「初心者が安心して質問できるスレッド」
    !? こんなスレもあるのよ~。


    エデュにはエデュの良さがある(過去形になりませんように)から
    使い分けしてるわ~。

  5. 【2255678】 投稿者: エデュしりとり  (ID:vgW.TB6HXcY) 投稿日時:2011年 09月 02日 23:21

    笑えそうだから、欲しいな~これ!
    *****

    ジャイアンの格言を見て楽しむトランプ
    http://www.excite.co.jp/News/bit/E1314081573170.html?_p=1
    ***一部抜粋***
    たしかに、彼の独特の哲学には魅かれるものがある。それらが網羅されたトランプの中から、担当者が個人的なお気に入りとして挙げたのは「ハートのK」と「クローバーの6」。この二枚が、また両極端なのだ。同一人物とは思えない、あまりにもな振り幅を感じさせてくれる。

    「ハートのK」では、涙を流しながらドラえもんとのび太に駆け寄るジャイアンの姿を紹介。掲載されているセリフは「ありがとよ! おまえたちはおれの心の友だ、親友だ!」という、泣かせるものだ。

    一方、「クローバーの6」では「いつかえさなかった!? えいきゅうにかりておくだけだぞ」とスネ夫に詰め寄る、傍若無人なジャイアンが登場。…

  6. 【2256219】 投稿者: エデュしりとり  (ID:vgW.TB6HXcY) 投稿日時:2011年 09月 03日 14:18

    嘘だッ!!!
    http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_usoda_rena.htm
    ***一部抜粋***
    「嘘だッ!!!」 とは、読んだままですが、「あなたの言ってることは嘘です」 と相手を問い詰め非難する言葉です。 「信じたくない」 ではなく、「あなたの話は嘘偽りです」 という使い方になります。

     ネット の世界では、いかにも嘘っぽいニュースや政治家や有名人の言い訳、おためごかしの発言、あるいは不祥事などが発覚した際の、当事者の不十分な謝罪の反省の弁や、明らかに虚偽と思われる事情説明に対して、突っ込みのような形で入れられるケースが多いですね。
    *****
    またまた、「同人用語の基礎知識」から。
    ほんと、嘘だ!!!って突っ込みたくなることって多いわよね。
    埋もれているけど「えっ!?こんなことが…」と驚くニュースも多いし。
    突っ込みを入れたくなるそんなときには、
    「コチラ!」(ジャパネットたかた風にお読みください)。
    *****
    2NN
    2ちゃんねる ニュース速報+ナビ
    このサイトは2ちゃんねるのニュース速報+系掲示板の
    書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新の
    ニュースをリアルタイムで提供しています。
    http://www.2 nn.jp/(詰めてね)

  7. 【2256545】 投稿者: エデュしりとり  (ID:vgW.TB6HXcY) 投稿日時:2011年 09月 03日 19:54

    猫パンチじゃない、虎パンチ!
    http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2823992/7708026
    *****
    うっ…可愛すぎる…

  8. 【2257180】 投稿者: エデュしりとり  (ID:WJ4sQJEteT.) 投稿日時:2011年 09月 04日 16:02

    る、ル、ル…る、???…!。
    そういえば「ルー語変換」ってあったわね~。
    試してみたわ~。
    *****
    9月によく用いられる時候の挨拶例文
    ここでは、9月によく用いられる時候の挨拶の例文を紹介しています。もちろん、以下を参考に自分で新しい言葉を作るのはマナー違反ではありません。ただし、季語などの使い間違えには注意しましょう。

    ・初秋の候
    ・新秋の候
    ・秋冷の候
    ・秋風の候
    ・9月に入りこの暑さは珍しいようですが
    ・いまだ暑さが残ります今日この頃
    ・さわやかな季節となりましたが
    ・朝夕はめっきり涼しくなりましたが
    ・残暑ようやく衰え
    ・そよそよと吹くこの涼風

    など
    http://www.bpb-jp.com/document/2008/10/9.html
    *****
    9マンスによく用いられるシーズンのグリーティングモデルセンテンス

    ここでは、9マンスによく用いられるシーズンのグリーティングのモデルセンテンスを紹介しています。もちろん、ビローをリファレンスにマイセルフで新しいワードをメイクするのはマナー違反ではありません。ただし、季語などの使い間違えにはアテンションしましょう。

    ・アーリーオータムのシーズン
    ・新秋のシーズン
    ・秋冷のシーズン
    ・秋風の候
    ・9マンスにゲットインしこのホットさは珍しいようですが
    ・いまだホットさがリメインしますトゥデイこのタイム
    ・さわやかなシーズンとなりましたが
    ・モーニングアンドイーブニングはめっきりクールになりましたが
    ・残暑ようやく衰え
    ・そよそよとブロゥするこの涼風

    など
    http://lou5.jp/

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す