最終更新:

249
Comment

【1974408】ひまなので、しりとりしませんか?

投稿者: ポイ   (ID:UIF/JH3lX16) 投稿日時:2011年 01月 10日 17:07

成人式の「き」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 30 / 32

  1. 【2281783】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Yc61MWgSC/o) 投稿日時:2011年 10月 01日 19:24

    「苦しいときは私の背中を見なさい」
    http://supportista.jp/2011/07/news13223631.html
    *****
    澤さん、カッコイイ!

  2. 【2282896】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Yc61MWgSC/o) 投稿日時:2011年 10月 02日 22:10

    一考察として…。
    *****
    危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察
    http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
    *****
    2ちゃんねるニュース速報+ナビ
    http://www.2nn.jp/
    【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"
    から。

  3. 【2284553】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Yc61MWgSC/o) 投稿日時:2011年 10月 04日 15:30

    ラッコも手がつなげるのね!
    可愛いわ~。
    *****
    「手つなぎラッコ」の動画が大人気、YouTubeで600万回再生。
    http://www.narinari.com/Nd/2007057458.html
    *****
    *****
    他にもら・ラ・ラ・・・ラーメンで検索して見つけたわ~。
    *****
    世界中で愛される和食、インスタントラーメン日本の国際人を育てた醤油の物語(第2話):安藤百福氏
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/22586
    ***一部抜粋***
    いつ頃からか欧州に蔓延(?)するようになった「醤油」というポイントからのお話、少し踏み込んでみると、実は結構いろいろな奥行きがあることに気づかされるのです。

     例えば、世界各国のスーパーマーケットで普通に見られるようになった「インスタントラーメン」が、なかなか面白い観点を提供してくれるように思います。
    *****
    1話はこちら。
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/21737
    欧州で日本の国際人を育てた醤油の物語第1話:マエストロ園田

  4. 【2285971】 投稿者: エデュしりとり  (ID:Yc61MWgSC/o) 投稿日時:2011年 10月 05日 23:37

    >「大丈夫」の漢字には人が3人集まってるから
    安心を感じる言葉なんだって
    ****
    日本すげえええぇぇぇ!!!(地震に関する心温まるツイートや記事のまとめ)
    http://d.hatena.ne.jp/sakagami5/20110314/1300069849
    *****
    寒くなってきたけど、心が温まるわ~。

  5. 【2286728】 投稿者: エデュしりとり  (ID:enaLmzQzsbk) 投稿日時:2011年 10月 06日 17:35

    和歌の総角 わかのあげまき
    http://waka.or.tv/
    *****
    古典和歌(万葉集・古今集など)の意訳及び和風イラストのサイトです。所々旧仮名表記となつてをります
    *****
    文学の秋に…

  6. 【2287755】 投稿者: エデュしりとり  (ID:enaLmzQzsbk) 投稿日時:2011年 10月 07日 16:49

    >人間が○×でチェックする驚異のしくみだ
    *****
    人力クラウドノート「KYBER SmartNote」は使えるか
    http://ascii.jp/elem/000/000/637/637192/
    ***一部抜粋***
     (1) ノートに手書きしたメモを専用のiPhoneアプリで撮影する
     (2) アプリがメモの画像をサーバーにアップロードする
     (3) アップロードされた内容がOCRにかけてテキスト化される
     (4) テキストがバラバラに分割されてスタッフが(人力で)“校正”する
     (5) ほとんど完璧になったOCR結果が最速約90秒で納品される
    *****
    先月、日本のITベンチャー企業が発売したらしいの。
    すごいわね~。

  7. 【2288021】 投稿者: エデュしりとり  (ID:enaLmzQzsbk) 投稿日時:2011年 10月 07日 21:33

    ネットde真実
    http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_net_de_shinjitsu.htm
    *****
    久しぶりに同人用語の基礎知識を読んでみたわ~。
    時間がないと鵜呑みにしがちだけど、
    気を付けようっと。
    *****
    大手テレビや新聞関係者 ネットリテラシーの低さ次々露呈
    http://www.j-cast.com/2009/04/03038867.html?p=all
    *****
    「ネットリテラシー」Googleユーザーはより高く、Yahoo!ユーザーは低め?
    http://dt.business.nifty.com/articles/5420.html
    *****
    こういうのも鵜呑みにしちゃいけない?

  8. 【2291582】 投稿者: エデュしりとり  (ID:mX1y3E2Q0FQ) 投稿日時:2011年 10月 11日 16:58

    一番多忙な人間が一番多くの時間をもつ。
    byアレクサンドル・ビネ
    *****
    --世界傑作格言集--
    http://kuroneko22.cool.ne.jp/index.htm
    *****
    総格言数《5199》!
    人生の格言・名言集、愛の格言・名言集、珠玉の格言集…。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す