最終更新:

37
Comment

【2337468】母友との会話で

投稿者: 不器用   (ID:9UB.4Z7Qs8E) 投稿日時:2011年 11月 24日 16:35

子供が中学生になると小学生の時以上に子供の成績や受験や進路の話をする機会が増えます。
こういう時に困るのが子供同士の出来が違うとき。かなり温度差が生じます。
うちの子は比較的出来る部類に入るのですが(決して自慢ではありませんし、上には上がいるのはわかっています)話す相手によってはものすごく気をつけて話さないとなりません。(例えば英語は子供は中学から始めたので色々アドバイスを母友達から受けていましたが、通知表の評価は10がついてました。これは言わないように気をつけています。)
ですが私はつい口がすべってしまう事が多く、後から後悔しますが、おばさんだけあって
なかなか直りません。日々反省です。
皆さんはそのような経験はありませんか?
塾などでも優秀なお子さんのお母様は大体同じレベルのお母様とお話されたりしてますが、
それが一番会話がしっくりくるのでしょうか?
もっと違う会話を楽しみたいものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【2337626】 投稿者: めんどう  (ID:OfIyDDikrdk) 投稿日時:2011年 11月 24日 19:58

    子どもが中学生になったら、もう親はほんとに親しい方は別として、あまりつるまないものだと思っていましたが・・・


    上の子の時はうちの子があまり学校の様子を話してくれない子だったこともあって、情報欲しさにごく一部の気の合う人とだけたまにランチしていました。私は基本的に気心の知れた人としか食事はしたくないタイプです。その人たちとも、ランチと言っても年に数回です。
    下の子は、上の子と同じ中学に入学したので学校の様子はもうよくわかっているから、多分ずっと個人的な付き合いはしない。面倒です。
    子どもはもう学校で勝手にやるし、親の介入は嫌がるので、必要な情報さえ入れば私は子どもがらみの友人はもういらないな。ママ友という言葉も大嫌いでした。


    子どもが小学生のうちは、親同士のコミュニケ―ションも必要かと思ってお誘いがあれば半ば無理やり参加していました。でももう限界(笑)
    他人の子の愚痴を聞いても面白くないです。

  2. 【2337676】 投稿者: ふ~~~~む  (ID:8MBC04JW/LM) 投稿日時:2011年 11月 24日 21:17

    中学受験生時代は、たしかに、母友で集まるとそういう話題も出ました。


    でも、中学進学以降は、めっっっったにそういう話題は出ませんでした。
    成績の話をしがちな方はたま~にいましたけど、避けました。
    たまたま、周囲の方に恵まれていたのかもしれませんが…
    普通は、お互いの趣味、子どもたちの部活、家での子どものようす、親しい人どうしだと夫などへのちょっとした愚痴など、が話題でした。


    とっても感じがよくてみなさんに慕われていた母友は、お子さんが最難関大に合格されたのですが、ご自分からはいっさい、成績の話はしませんでした。進学先がわかってびっくり、でした。
    もっとも、今思うと、その方は過ぎた謙遜やウソもいいませんでした。
    会話のなかで、成績について語ったり、謙遜やウソを言ったりするような状況に陥らないようにしていたのだと思います。
    はぁ~さすがに優秀な子の母はすごい…と感服したものです。


    我が子はあまりデキがよろしく無かったので、わたしも立派な母である必要がなく、楽でしたが、
    スレ主さまは、ちょっと大変かもしれませんけれど「そういう話を振られないようにしてみる」工夫を試みてみられてはいかがでしょうか。
    言うは安く…なのでしょうが。

  3. 【2337796】 投稿者: 低学年まま  (ID:DvZZ/me6Ch.) 投稿日時:2011年 11月 24日 23:44

    中学入試を検討中です。
    娘のバレエ教室のまま友と、色々な中学校、塾の情報交換をしています。
    中学校に入ってしまえば、あまりお話はしないかなと思います。
    学校により、色々違いますし…。
    とにかく、情報をたくさん持っている方が多く、参考になります。

  4. 【2337854】 投稿者: 距離を置くのが一番  (ID:vEFkCoDajXE) 投稿日時:2011年 11月 25日 01:22

    受験直前期たまたま出会った親しくもない同級生のお母さん。挨拶の次に志望校を聞かれ面食らいました。

    お宅は成績が良いからと言われても、不安で一杯な時期。不快でしたね。そういう方に限って同じ質問で切り返してみても返答しませんしね。

    受験が終わるまで穏やかに過ごしたいのなら、距離を置くのが一番ですね。成績、受験以外の話題を楽しみたい時は学年の離れた友人とランチして気分転換してました。

  5. 【2337890】 投稿者: 不器用  (ID:9UB.4Z7Qs8E) 投稿日時:2011年 11月 25日 07:45

    スレ主です。
    私の周囲にたまたま教育熱心な方が多いのかもしれません。
    もちろん他の話題もお話しますが、子供の受験、成績や進学等の話などが多いのです。
    小学校では定かでなかった事が中学以降は明らかになります。話題には気をつけたいものです。そして私自身も話の反らし方や母友と少し距離を置くなどしていけるように心がけたいと思います。
    それから子供同士成績が違うと温度差がかなり生じる、と書いてしまいましたが大変失礼
    しました。(こういう所がいけないのかもしれませんね。)
    これにて〆ます。
    皆様ありがとうございました。

  6. 【2337898】 投稿者: ぶどう  (ID:gGFBV1h5GZw) 投稿日時:2011年 11月 25日 07:57

    なんとなくわかります~~~

    中学受験の時は塾は一番上のクラスでした。
    だからなんとなく話しづらいというのはわかります。

    今は中学校で大した成績ではないです(笑)
    不得意教科の成績は悪い方なので、逆にその方が話しやすく感じます。

    スレ主さんのお子さんは全ての教科がまんべんなくお出来になるんでしょうか?
    できる成績のことはあまり言わず、
    苦手なところや悪いのを強調して悩んでいるっていうの出すと
    それ以上成績のことは話題にならないと思います

  7. 【2337966】 投稿者: もう高校生  (ID:mMvRNu040X2) 投稿日時:2011年 11月 25日 09:25

    子供はもう高校生。
    ママ友付き合いは、中学時代でほとんど終了。
    距離をおくようにしています。

    代わりに、こどもが高校進学とともに学校のママさんコーラスに入団すると
    話題のメインは歌。
    その中で、卒業生ママの、お子様が
    社会人になってからの話、老親の介護の話、いろいろ聞くと
    本当になごみます。

    今では合唱仲間であり、仲良しの方をママ友という目で見る気になりません。

    学校の部活母やPTA母、または私のような趣味母で友人をつくる方が
    子供の成績気にすることもなく、とても気楽です。
    だいたい勉強なんて本人が頑張るもので、私は関係ない、と思っているので
    いちいち個人の成績や塾情報など収集しようとしてくるママ友は
    本当に迷惑な存在でした。
    「ねえ、塾行ってる?」と聞いてくる友人がいる、と子供が言うたび
    「塾は行きたい人、必要な人が行くもの。他人が行くから行く、という
     発想が間違ってる」
    という話を子供にしたことがありますが
    確かに、親子そろって他人が気になってしょうがない人種はいるもの。
    うまくかわすしか方法はないですね。
    気にするようなものでもない、と思います。

  8. 【2337984】 投稿者: お疲れ  (ID:Ko.s/61RjHM) 投稿日時:2011年 11月 25日 09:39

     私も「ママ友」という言葉、大嫌い。じんましんが出そうです。

     なぜ、そんなに他人の事を根掘り葉掘り聞きたいのか?そんなに、他人の失敗が面白いのか?そんなに、他人の不幸が嬉しいのか?
     
     まあ、そんな人ばかりではありませんが‥。私には、古い友人が一番です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す