最終更新:

53
Comment

【3150475】医師になってみたものの

投稿者: プラム   (ID:AGkVPIWq11.) 投稿日時:2013年 10月 19日 21:52

40代、女医です。
この版を見て、あまりの女子の医師志望人気に、驚いています。難関校に行く女子の多くが、医学部狙いの印象を受けます。

私は、教育熱心な親のもと、何の疑問もなく、医師になりました。
医師になり、学位も専門医もとり、仕事に邁進、充実した生活を送っていました。
気がつくと、アラフォー、どうにか医師の夫と結婚し、女児を一人授かりました。今までを振り返り、もっと別の人生があったのではと思う今日この頃です。
娘を将来何にさせたらいいのか…医師にさせるのに、どうしたらよいかは、本当によくわかります。しかし、他の職業はとんとわかりません。
医師になることは、そんなにいいことなのでしようか?
女性が幸せになれる職業は、どのようなものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【3151546】 投稿者: 庶民  (ID:Uve341IpLrM) 投稿日時:2013年 10月 21日 07:47

    お医者さん、激務で家事もままならないイメージあります。
    ランチとか行く時間あるのですか?

  2. 【3151547】 投稿者: 今日はこのスレが。  (ID:braqVwsByNs) 投稿日時:2013年 10月 21日 07:48

    そろそろ50代になろうという女性で政令都市レベルの地方在住です。。

    もう随分前ですが松田聖子さんが、自分の人生でほしいものすべてを手にいれていくのを
    「握力の強い女性」と表現されているのを見たことがあるなあとスレッドをよんで思いだしました。

    結婚出産後に、20代で転職した仕事を続けたいとひかない嫁(娘)に対して、
    義父母と同居してずっと仕事続けてきた女性である義母、実母ともに、子育てに専念することを
    推めてきて驚いた経験あります。。。
    お見合い結婚だったので、仕事を続けたいとお相手に伝えると、家にあわないお嫁様はいらないと断られた経験もあったり。

    そういう環境で生きてきたので、子育て一段落後に再就職した今の職場で20代30代の女性達が、
    結婚後も出産後も勤務を続け、昇進試験を受け社会の中の縦出世も妻や母としての女性の人生もあきらめる事なく
    活躍したいと希望するのを頼もしいなあと思いながら見ています。
    でも、そんな女性達は、まだ結婚前から結婚相手や出産子育てに対する戦略も充分に考えていらっしゃって
    ご実家近くに近居前提で専業主婦実母さんが子育て要員として待機した状態だったりするようです。

    今大学生の子供は、子育て期専業主婦母だった私に充分なサポートを受けて育てられたためか、
    将来の妻は専業主婦後に少し仕事をする位の女性が良いなあなどとのんびり言うこともありますが、
    戦略的で出世願望もある 握力の強い女性(笑)が相手だったりした場合、
    家庭や子育てはどうなるものだろうなと思ったりします。。。

    ただ自身はそれほど器用な方ではなかったので、もしも出産後に希望した仕事を続けていたら、
    50代になる現在、子供の人生は子供に任せよう、そろそろ自分の人生を考えよう、と思えるくらいに
    子供が育ってなかったかもしれないだろうと思うこともあったり。。。

    これから老後の人生を楽しめるはずの上の世代の私達が手助けしないと
    若い世代の生活が(結婚、子育てなど)なりたたないかもしれないというのは、
    双方にとって良くないのではないかしらと思ったりね。
    男児しかいない母としては、手助けを嫌がるお嫁様もあるだろうし、出来る事など限られていることでしょうし、
    これからどんな時代になっていくのかしらねと思う今日頃ごろ。。。とつぶやいてみる。

  3. 【3151550】 投稿者: 反面教師  (ID:zYHGVHb59C6) 投稿日時:2013年 10月 21日 07:53

    うちの母は専業主婦でいつも子供の教育が第一。
    お蔭で私の受験はうまくいったのでしょうが、息苦しかったので、自分の妻にはバリバリ働いている女性を選びました。

  4. 【3151554】 投稿者: 今日はこのスレが。  (ID:braqVwsByNs) 投稿日時:2013年 10月 21日 07:59

    >息苦しかったので、

    子供も言うことありますね。(笑)成人近くの最近になってですが。

  5. 【3151562】 投稿者: 反面教師  (ID:zYHGVHb59C6) 投稿日時:2013年 10月 21日 08:19

    多分今時の感覚で昔の人は違うのでしょうが、能力のある女性を家庭に入れておくのは男性にとって相当なプレッシャーになると感じています。

  6. 【3151575】 投稿者: 笑わせないで  (ID:ABzR7YSMYxM) 投稿日時:2013年 10月 21日 08:33

    え?ムキンポくんは 赤い彗星のもどき
    だったの?

  7. 【3152541】 投稿者: 今日はこのスレが。  (ID:vmlorxAKWJI) 投稿日時:2013年 10月 22日 06:31

    >能力のある女性を家庭に入れておくのは男性にとって相当なプレッシャー

    能力があり激務な仕事を持つ女性と結婚して祖父母の援助がない場合、家事や子育てなどは外注となるのでしょうか。

    現在、子供が住んでいる都市の学生会館は、食事掃除など家事一般をしてくださる方がいらっしゃって
    年間寮費が120万円前後ですが、普通の一般家庭にシッターや家事代行などを頼んだ場合も
    やはりこの位はかかるのでしょうかね。。。
    結婚し、子供ができたら教育費もかかるだろうし、他には仕送り月10万で年間120万と
    国立理系学費60万を足し年間300万の大学生教育費だったりで。。
    6年間では1800万で、もし留学したいというなら上乗せになるだろうに
    (勿論バイト前提で足りない分を補うことで)と思ったりしています。
    でも、子供へのこんな教育費のかけ方は、今のこの年代の地方に住む親だからできることだろうにとも。。。

    随分昔ですが、大学卒業後、新卒でスーパーゼネコンに経理一般職で入社した時にいただいた女性新卒給料は、
    さまざま込みで25万いかなかったように記憶しています。でも現在も在職しているかっての同僚(男性ですが)に聞くと
    現在は新卒給与はもう少し下がっているようだったり。。。。。。家事代行などどうなんでしょうかね。
    あ・・でも同じ建設業でも、石油プラントシステム設計(○揮だったか)会社勤務の男性社員は(海外ですが)、
    もう少し多いとも言ってたような。。

    まあ・・でも親があれこれと心配してみても仕方がないですね。。
    朝から愚痴を書いてしまったかもです。読み流してください。

  8. 【3153348】 投稿者: 人を解剖したら  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2013年 10月 22日 21:25

    解剖実習を終えたその日から、生涯医師であり続ける責務が生じるのじゃないでしょうか。たとえば産業医さんなどどうなんでしょう。女性に適してるように思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す