最終更新:

131
Comment

【3862213】うちの東大生が自慢のお母様の学歴

投稿者: 凋落女子大卒   (ID:8mg6j26rkLM) 投稿日時:2015年 09月 29日 16:05

教育ママがいっぱいの複数の小学校に通わせているママです。塾のママ友も合わせると、女医のママもいますが、驚くほどママには東大、早慶、国立医卒率は少ないです。仲良くなると、短大、女子大卒の多いこと! 皆さん頑張ってお受験したり中受したり習い事も沢山頑張ってますが、地頭には逆らえなかったらこの先どうなるの?教育ママでなくても両親が東大だったりしてさらっと開成、オウイン受かるのかしら。と、ふとうちの東大生がご自慢のお母様に学歴を伺いたく、不躾ながらスレ立てしました。あ、夫が東大、はいいです。あくまでもお母様を知りたく。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 14 / 17

  1. 【3863603】 投稿者: 代々女子大の母  (ID:XcgvQ5Oipig) 投稿日時:2015年 10月 01日 11:48

    実感として男子については母方祖父の影響は強いと思います。
    母方祖父京大→母女子大→子供現役東大

    女子の子供についてはどうでしょう?
    父方の影響が強いのでしょうか。

  2. 【3863619】 投稿者: 優性遺伝  (ID:U2rvLHdfJYU) 投稿日時:2015年 10月 01日 12:34

    もう一度繰り返しますが、父方が優性遺伝子を持ちやすいとか、母方が優性遺伝子を持ちやすいとか、そういうことは一切ありません。

    単に、偶然知り合って結婚した父母の体にある遺伝子のうち、特定の形質についてはどちらが優性なのかという問題です。

    血液型のA型とO型では、A(正しくはAA型)が優性で、Aが父方なら(血液型という形質は)父親に似たことになりますし、Aが母方なら母親に似たことになります。
    このように、人間を形作る遺伝子にそれぞれ優性劣性(A型とB型のように優劣がない場合もありますが)が存在し、父母の遺伝子の優性劣性の組み合わせによって子供の状況が決まります。

    ほぼ、ありえないことではありますが、仮に母親の学力に関係する遺伝子がすべて劣性遺伝子であれば、学力的なポテンシャルはほとんど父親に似ることになります。
    もちろん、優性劣性は、優秀かどうかには関係ないので、遺伝子的には劣性の遺伝子の方が学力を上げる意味では役立つこともありえますが、その形質は表に出ることはないので、残念、ということになるでしょう。

    教育掲示板ですから、父方とか母方とか、あまり科学的に根拠のない都市伝説のようなものはどうかと思います。

    ただし、しっかりした統計調査があって、子供の学力に関する遺伝子は父方に、あるいは母方に似やすいなどの結果が出ているのだとしたら、遺伝学的に検証してみる価値はあると思いますが。

  3. 【3863660】 投稿者: 遺伝?  (ID:x.GeADjZ/xw) 投稿日時:2015年 10月 01日 14:14

    男子については母方祖父の影響が強いとか、まことしやかに言われていますが根拠のない単なる感想程度と捉えています。
    子供の学力によい遺伝子を残す(出来の良い子を授かりたい)ということであれば、頭の良い配偶者姻族を持つということに尽きるでしょうね、それだけです。結果は誰にも想像できない人知の及ぶところではありません。

  4. 【3863668】 投稿者: あら?  (ID:z0B72SCEb32) 投稿日時:2015年 10月 01日 14:31

    へえさんの嫌味なレス後、さっくり削除されたのはなぜ?って書いたら速攻削除されちゃったわ。へえさんも粘着ね。

  5. 【3864357】 投稿者: おつた  (ID:KPeKHzYmLMY) 投稿日時:2015年 10月 02日 13:28

    夫婦ともに地方公立高校出身
    夫 一浪旧帝国立大
    私 公立短大
    こういう感じの組み合わせわりと多かったですよ。

  6. 【3864363】 投稿者: 市場調査  (ID:YHtKw8rvM/s) 投稿日時:2015年 10月 02日 13:36

    Edu の中の人による
    市場調査スレ でしょう。
    私のレスもあっという間に、もう見当たらないわ。
    お下品な上、
    文法的に不明確な
    客観的にかなりみっともない日本語のタイトル。
    どの面下げて女のフリをしなくちゃならないのかしら?

    こともなげにレスを書いてる(書かされてる)方々も
    バイトがいる。。
    さくらに引っかかって、
    百人に一人の本音をうっかり引き出せたら、
    それでも何かのマーケティング(ださ。。) には
    薄~く なっていくのか。

    こんな日本語のタイトルにブーが殺到しないようじゃ、
    世も末だ。

  7. 【3864769】 投稿者: 兄と弟が東大です  (ID:zVMW.Mijn0M) 投稿日時:2015年 10月 02日 23:38

    母は地元の小さな短大(しかも夜間)卒ですよ。

    ちなみに父も夜間出身ですが、賢いのは父でその遺伝子が兄弟に伝わったようです。三人とも同じ分野を専攻してるので。

    私は母似の凡人です。

  8. 【3865116】 投稿者: 知人  (ID:CEljqvpgu2E) 投稿日時:2015年 10月 03日 13:48

    残念ながらうちは東大、かすってもいないので実家近所の話ですが、
    ① 地方の私立短卒(アラフィフ)。それから放送大学に学び一応大卒。

    ②下町私立女子高卒(アラカン)。
     ツッパリスクール3徳校の一つ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す