最終更新:

267
Comment

【4594794】キライな言い回し

投稿者: 忍耐力不足   (ID:eTKrivWTwVM) 投稿日時:2017年 06月 01日 10:52

どうでもいいことなんですが、ワーママっていう言い方が、すごくキライです。
あと、シンママも。みなさまは、これ、キライっていうのは、ないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 14 / 34

  1. 【4596087】 投稿者: きっと  (ID:rzRrsoIWwCQ) 投稿日時:2017年 06月 02日 11:31

    ディスる
    キレッキレ
    女子会
    ほぼほぼ
    ガチで

    若者言葉は子どもから聞いて意味を理解するのかもしれませんが、それは若者だから使うのであって、いい大人が使うのはどうかと思う。

    まあ、娘が着る洋服を一緒になって似合うと思っている母親が痛々しいのと一緒。

  2. 【4596107】 投稿者: とんでとんで  (ID:mh18d1f3ZUM) 投稿日時:2017年 06月 02日 11:56

    ✖️とんでもないです

    ◯ とんでもない事でございます

  3. 【4596123】 投稿者: 日本語のゆれ  (ID:iEmqyW.SfMY) 投稿日時:2017年 06月 02日 12:12

    × とんでもございません
    △とんでもないです
    ○とんでもないことです
    ○とんでもないことでございます

    敬語の程度で変わりますよね。

  4. 【4596156】 投稿者: めっさ  (ID:XYKZaMCi8lE) 投稿日時:2017年 06月 02日 12:49

    「めっさ 」ってメチャの変形した言い方?
    「めっさ楽しい」とか「めっさ旨い」とか見るけど、とてもという意味なのね、と理解します。ちょっと頭悪そうに聞こえる…。

  5. 【4596158】 投稿者: めっさ  (ID:XYKZaMCi8lE) 投稿日時:2017年 06月 02日 12:51

    訂正
    理解します→理解しています。

  6. 【4596172】 投稿者: 言葉って難しい  (ID:9egQs4J4NaE) 投稿日時:2017年 06月 02日 13:10

    ↑のとんでとんで様

    職場でこの言葉をよく使いますが、
    「とんでもない」は間違えていないと思いますよ。
    丁寧な言い方は「とんでもないことでございます」

    「とんでもございません」「とんでもありません」と言われると残念だなと思います。

  7. 【4596273】 投稿者: まわってまわる  (ID:NEbaEIRu7JE) 投稿日時:2017年 06月 02日 15:19

    「とんでもないことでございます」
    これが一番可笑しい。店員言葉。

  8. 【4596287】 投稿者: よく聞く  (ID:eLHQJuJKH1A) 投稿日時:2017年 06月 02日 15:28

    主旨をわからず揚げ足をとってる人に教えてあげたら、逆ギレということに無理矢理して噛みつく、逆ギレ感という人の異常さ、粘着性も気持ち悪い。
    半端ないって言葉も嫌いだな。
    どこまでが半端なのかどこからが半端じゃなくなるのか説明もできないくせに。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す