最終更新:

390
Comment

【5645491】謎のマウンティング

投稿者: 嫁は他人   (ID:wTc/toQM/iU) 投稿日時:2019年 11月 20日 09:11

主人の母方の親戚、10数年ぶりに会ったら「子どもが東大に入りました自慢」されました

海外が長い、リケジョ。知らんがな。


皆も、謎のマウンティングについて語りましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 23 / 49

  1. 【5648174】 投稿者: はい  (ID:PYczu8UD3/6) 投稿日時:2019年 11月 22日 21:07

    気の持ち様というソリューションを提示しているでしょう。

    こんなヤツがいる、腹立つわー

    分かる〜

    のやり取りのほうが余程不毛。

    他人に期待をするから腹が立つのでは?
    私も腹が立つ事は全く無いです。

  2. 【5648184】 投稿者: 厳密に言うと  (ID:hLq3IQDH4d.) 投稿日時:2019年 11月 22日 21:22

    私は蹴ったなんて言われたらイラっとくるから、子供にもそんな風には言わない方がいいと躾けています。

    蹴ったと言われても気にならない人は、当然お子さんにも「蹴ったとは言わない方がよい」とは躾けないですよね。

    だから蹴ったという言い方がなくならないのですね。

    なるほど。

    ただし、厳密にいうと、蹴った と言えるのは、進学した第一志望の学校と同レベルの所だけだそうです。

    押さえの学校には使えないとのこと。

  3. 【5648190】 投稿者: みんな違うから  (ID:YLztA5gRowM) 投稿日時:2019年 11月 22日 21:32

    何処で怒りのスイッチが入るのか、何処で悲しくなって涙を流すのか、何処で笑いが生まれるのか、みんな違うし、だから良いのではないかな。

    主人と子ども達と皆でテレビのお笑い見ていて、主人と長男は可笑しくて笑うけど、私と次男は笑うツボが分からない。

    私は感動して涙が出た場面も、子ども達には何故悲しいのか分からない。

    役員会をしていて、案に御立腹の人も居れば、何故そんなことで怒るのか分からない人も居る。

    先生の発言に感動して共感した生徒も居れば、面倒臭いとあしらう生徒も居る。

    色々なスイッチをみんな持っていて、入る場所が同じだった時に共感が生まれ、人は安心する。

    その場所はみんな違うから、その時その時で、同じ人が近くに居たらいい。そういう人と共感していたらいい。

    全員が同じ感性で同じスイッチだったら、きっと社会は発展せずむしろ成り立たないかも。

  4. 【5648197】 投稿者: 厳密に言うと  (ID:hLq3IQDH4d.) 投稿日時:2019年 11月 22日 21:41

    第一志望に合格したら辞退するつもりで受けた学校には、たとえ予定通りに辞退することになっても「蹴った」は使えないそうです。

  5. 【5648205】 投稿者: 厳密にいうと  (ID:hLq3IQDH4d.) 投稿日時:2019年 11月 22日 21:53

    でもネット時代のすごいところは、他人の本音が分かるところ。
    ネット上で、他人が作ったものは食べられない、という意見が見られるようになってから、職場などで手作りお菓子を配る人が減ったそうです。
    自分は平気だけど、好きではないと言う人がいるのなら、残念だけどやめておきましょうということなのでしょうね。

  6. 【5648218】 投稿者: 沸点  (ID:S0yC0X5n7jA) 投稿日時:2019年 11月 22日 22:09

    つまり、「マウンティングととらえる」にしても、そう思って腹の立つ人も居れば、全然マウンティングにさえならない人も居るということですよね。

    どこでカチンとくるか、人により沸点が違うとは思います。
    50度くらいで怒る人、方や100度超えてもなんともない人。それではここの掲示板のように話もかみ合わないですよね。

    でも100度超えの人も完ぺきではないから、どこかで弱い部分は有る。人により凸凹は違って感性も違って、だから人って面白いとは思います。

    そうやって似た感性の人が友達になったり、夫婦になったり、まったく違う人が尊敬しあったり、面白いですね。みんな違ってみんないい、金子みすゞはよく言ったものだ。

  7. 【5648258】 投稿者: 結局  (ID:uzY1kLcYJ2.) 投稿日時:2019年 11月 22日 22:56

    ここはどんなスタンスで、何を語り合えば良いの?

  8. 【5648266】 投稿者: マウンテンゴリラ  (ID:rGqmM87IXCk) 投稿日時:2019年 11月 22日 23:07

    マウンティングされたと敏感に気づいた人が、その内容を書き込むスレッドだと思っています。
    本人はイライラした事も他の人には笑える話だったりして。
    「そんな事くらいでマウンティングされた!なんて、ココロがせまいわ、余裕がなくて、所得も低そう」なんて言われちゃうとなにも話せなくなるので、そういう意見はここではいらない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す