最終更新:

57
Comment

【5716967】マスク、買います?

投稿者: らむ   (ID:VjtgoQIgkEw) 投稿日時:2020年 01月 25日 20:03

欲しい時に、品切れだったら…
と思うと、買いたくなるのですが、皆様はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【5730650】 投稿者: 効能  (ID:xeCleZkYpjw) 投稿日時:2020年 02月 03日 15:49

    マスクで病気を予防できそうなイメージを持っている方も多いのかもしれません。
    しかし、予防目的の効能はほとんどないと言ってよいでしょう。

    マスクをして、喫煙所の前を通ったことはありますか?
    必ずと言っていいほど、タバコの匂いがマスク越しにやってきます。
    タバコの煙の成分ですらマスクでは通してしまうのですから、それよりも小さいウィルスは、出入り自由です。

    新型コロナウィルスの場合も、防ごうとしてもマスクでは防げません。
    多少効果があると思われるのは、発症者が飛沫感染を防ぐために(くしゃみを飛び散ら差ないようにするために)装着する程度です。
    それも、大きなくしゃみをすれば、飛沫もマスクを通り越して飛んでいくので、効果は限定的です。

    マスクの効果は、主に喉の湿気を維持させるためと考えた方がいいでしょう。
    ですから、マスクがなかったら、頻繁に水分補給(喉を潤す)をすれば、似た効果は得られるでしょう。
    マスクをしていても、水分は少しずつ失われるので、マスクなしで水分を十分に補給している人の方が安全です。

  2. 【5730658】 投稿者: ほんとに、無意味?  (ID:M7Z5h/KtuGQ) 投稿日時:2020年 02月 03日 15:57

    飛沫感染には効果あるけども空気感染には無いって本当?
    3nmの網目でも、1nmの粒は33%の確率で跳ね返すのでは。3層になってれば、70%は食い止めるのでは。
    タバコの煙ほど粒子濃度が無いだろうし。

  3. 【5730672】 投稿者: 花粉症  (ID:.0diC2.GFbc) 投稿日時:2020年 02月 03日 16:10

    >マスクで病気を予防できそうなイメージを持っている方も多いのかもしれません。
    しかし、予防目的の効能はほとんどないと言ってよいでしょう。

    お口ポカンの癖のある人や口呼吸の人、手で顔を触る癖のある人はマスクした方がいいと思う。
    花粉症の私、花粉の季節はマスクが必需品です。鼻水隠してくれますからね。

  4. 【5730685】 投稿者: 効能  (ID:xeCleZkYpjw) 投稿日時:2020年 02月 03日 16:17

    ウイルスの大きさに対してマスクの網目が大きすぎるのです。
    ・インフルエンザウイルスは0.1μm(マイクロメートル)
    ・一般的なマスクの隙間は5μm(マイクロメートル)
    上記の場合は50倍ですが、市販のマスクにはもっと網目が大きいものもあります。
    市販のマスクでは、花粉がなんとかブロックできるレベルと考えた方がいいでしょう。

    ちなみに、タバコの粒子は1μm(マイクロメートル)ほどです。

  5. 【5730795】 投稿者: もう  (ID:eABdfpcuHVw) 投稿日時:2020年 02月 03日 17:28

    何回も似たような指摘、回答があるのに、またループで同じ質問が出ています。

  6. 【5730847】 投稿者: コロナビール  (ID:C8y5yd3bbF2) 投稿日時:2020年 02月 03日 18:03

    空気感染はしないでしょう?

  7. 【5730853】 投稿者: 効能さんへ  (ID:UmO9xSbHqD2) 投稿日時:2020年 02月 03日 18:08

    ありがとうございます。
    一桁間違えてました。
    ウイルスは0.1μm、PM2.5マスクは2.5μmの網目なので大きな差がありますね。

    くしゃみの飛沫は5μmの粒3000個が2〜5メートル飛ぶとのことなので、これは防げそう。
    ウイルスは4万個漂うようですが、マスクで空気の流れが滞留されるので、少しは効果ありそうに思います。

    人混みではマスクしようと思います。

  8. 【5730881】 投稿者: ダンボール山積み  (ID:r5dlNzjoVWE) 投稿日時:2020年 02月 03日 18:27

    なにかのSNSの動画で寄付されたマスクのダンボールが山積みにされて野外に放置されているのを見ました。
    良い人ぶって中国に送ったり譲ったりするのはやめましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す