最終更新:

60
Comment

【5722786】夫も3年不倫

投稿者: ゆうこりん   (ID:oIBO/NdUgOA) 投稿日時:2020年 01月 29日 12:01

東出不倫騒動と似ています。長文失礼します。
夫が単身赴任中に3年間不倫。その間は、2人の子供の受験、両親の病気、介護などで、今となっては反省してますが、夫婦のコミュニケーションは取れていませんでした。
1年半前に全てを告白され、離婚してほしいと言われました。私も多忙で、日々の生活に追われ、具体的な話し合いは進まず今日に至ります。
夫と女の関係は、すでに5年ほどです。(夫の話が本当ならば)
私が離婚に応じれば、粛々と進んでいくのでしょうが、お金では許せない感情の方が強いのです。幸い私も、親の遺産や、専門職の収入があります。夫にとっても、法律上の慰謝料など痛くも痒くもない額になります。
今回の東出不倫騒動のように、社会的なダメージを与えたいのです。ちなみに、相手は45歳、バツイチ、昔芸能界にいた女ですが、現在は無職で、失う物は何もなく、裁判になろうが、なんのダメージもなさそうです。
何人もの弁護士の先生にも相談しました。

お金ではなく、夫と女が、東出と唐田のようにギャフンとなるようなお知恵をいただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【5723232】 投稿者: 困りましたね  (ID:/a6Y2n6WP2k) 投稿日時:2020年 01月 29日 17:26

    ちょっと今は忙しくて調べていられないのですが、うちも単身赴任なので東出事件をきっかけに調べてみましたところ、最近は「破綻主義」だとかで、社会的に、離婚して先に進むという考え方も出てきていて、別居が長いと有責者からの離婚が認められるとか読みました。
    経験者ではないので、どれくらい、とか実際どうか、はわかりません。でも、こちらが離婚しなければ老後までずっと、というものでもなくなってくるのかもしれません。
    とはいえ、知人は役所に勝手に離婚届が出されないようにして、長く離婚せずきているので、すぐ出来るというものでもないのかもしれません。

  2. 【5723257】 投稿者: 分かります  (ID:7adlv70s1jg) 投稿日時:2020年 01月 29日 17:39

    逃したものの大きさ、大切さを、年を追って感じていくパターンかも知れませんね。

    逃した魚は大きいじゃないですが、失って初めて身に染みるのかも。子どもが居たら尚更。

  3. 【5723276】 投稿者: ポワン  (ID:tbbvj9MkwSs) 投稿日時:2020年 01月 29日 17:52

    旦那様、不倫相手から脅されているんじゃないですか?

    お嬢さんに洗いざらい言ってやる!とか、職場近隣に言いふらしてやる!とか…

    見張られてるわけでもないのに、ちょっとぐらいお家に入って、少しぐらいお嬢さんとお茶してもいいようなものなのにね…。
    それとも、不倫相手に見張られてるのかしら!

    主様おっしゃる通り、相手もただ者ではないってとこね。怖いわ~。

    また、それを忠実に守る旦那様…、何が起きてるのかしら…

    カフェでもいいから、旦那様とお嬢さんとで、ゆっくりお話できる時間ができるといいですね。

    それから、お嬢さんが小さい頃のお写真でも玄関に飾っておいたらいかがですか?

  4. 【5723358】 投稿者: 心配  (ID:JNQrtheveoM) 投稿日時:2020年 01月 29日 18:55

    スレ主さんに親の遺産がおありになるそうですが、スレ主さんにもしもの
    事があったらそれはご主人とお子さんで分けることになりますよ。
    親の遺産の他にもスレ主さん名義の財産もご主人に一部もしくは
    お子さんに財産放棄させて全部いってしまうとか、そしたらご主人の
    不倫相手も潤ってしまいます。
    私は今あるご主人の家もお金も全部取ってしまってとっとと別れる方が
    いいように思います。専門職で働いてるスレ主さんならそんな
    ご主人いらないんじゃないですか?

  5. 【5723420】 投稿者: これはダメだな  (ID:v0SvfHbt8CY) 投稿日時:2020年 01月 29日 19:38

    昔芸能界にいた女っておにゃんこクラブみたいな?それ、他人からみればただの中年女ですが、ご主人にとってはすごく価値があるんじゃないですかね。
    もう諦めて、財産目一杯いただき別れたほうが貴女のためです。悔しいけれど。離婚せず粘っても嫌な思い増し不幸なだけ。般若になりますよ、そのうち。

  6. 【5723462】 投稿者: 困りましたね  (ID:4.92QR6.sd6) 投稿日時:2020年 01月 29日 20:14

    たしかに!

  7. 【5723495】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:OEguzrr7K3U) 投稿日時:2020年 01月 29日 20:38

    スレ主さんが親御さんから相続された財産は、ご主人と離婚する時の財産分与の対象にはなりません。
    誤った書き込みがあったので、念のため。

    また、有責配偶者からの離婚請求が認められるようになったとはいえ、結婚生活が長ければ、相当別居生活が長くならないと認められないと思います。
    しかも、スレ主さんご夫婦の場合、夫婦関係が破綻してから別居が始まったわけではなく、仕事上の事情で別居が始まり、それが今も続いているわけですから、別居期間をいつからカウントし始めるのか…、多分、その辺は弁護士さんにご相談済みですよね?

    私も、出来るだけ離婚しないでいること自体が復讐になると思います。
    ご主人のお金が目当ての無職の女、ご主人の稼ぎが悪くなったり、ご主人が病気になって働けなくなったりしたら、ご主人のことを捨てるでしょう。
    その時に、スレ主さんもご主人を捨ててやったら?
    その前に、女だけでなく女の親や親族からもタカられていることにご主人が気づくとよいのですが。

    また、最終的に離婚してもいいと思えるのなら、慰謝料は微々たるものですが、財産分与の交渉で「この条件を飲めないのなら離婚しない」と、思いっきり吹っかけては?
    ご主人の財産が減るのは、相手の女が一番嫌なことだと思います。

    また、どなたかの書き込みにあった通り、文春がネタを募集していますから、元芸能人の女について投稿してみてはどうでしょうか。
    大した芸能人ではなかったのなら、記事にしてもらえないかも知れませんが…。

  8. 【5723506】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:OEguzrr7K3U) 投稿日時:2020年 01月 29日 20:42

    連投すみません。

    スレ主さんの相続財産の件、「スレ主さんにもしものことがあったらご主人に行ってしまう」とのことでしたね。
    それはそうですね。正しいです。
    失礼いたしました。
    スレ主さんとしては、ご自分の遺産をお子さんたちに全て相続させるよう、早めに遺言を書いておくことをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す