最終更新:

102
Comment

【5803889】マスクしていない人が増えましたね

投稿者: マスクマン   (ID:0uHvtcOtAgs) 投稿日時:2020年 03月 21日 19:14

買い物や電車に乗るとマスクをしていない人がかなり増えました。
もう大丈夫と思っているのでしょうか。それともマスクが買えないからでしょうか。
知人にコロナの人がいないということで気が緩んでしまっているのでしょう。
エデユ内もコロナスレより大学合格や新学期に対するスレの書き込みが増えてきました。
これから第二波が来るとも言われています。
塾も始まりましたし、4月の新学期ころにまた休校になりかねない。
道も渋滞、ショッピングモールには人がいっぱい。
心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 11 / 13

  1. 【5807254】 投稿者: 早朝  (ID:1SYYrM1Ot1w) 投稿日時:2020年 03月 24日 10:06

    朝起きたら炊飯器のタイマー入れ忘れてご飯が無く、朝6時前に24時間営業のスーパーにパンを買いに行ったら、数人いたお客さんは全員マスクしていませんでした。
    昼間行くと、ほぼ全員マスクしてるので不思議な感じでしたが、人が少ないならマスクしない選択肢もあるのかもしれません。

  2. 【5807260】 投稿者: 仕方なく  (ID:TqRxJ11oiY6) 投稿日時:2020年 03月 24日 10:10

    こちらこそ、お返事ありがとうございます。

    居心地悪いだけならまだいいんですが、実際にマスクしていないと出社できないとか病院に入れないとかいう人がいるみたいなので、そういう環境にある人からしたら、好きで着けているわけではないのに…と思ったのでした。

    いやはやさんは、そういう人たちの話をされていたわけではないんですよね。
    私の早とちりでした。失礼しました。

  3. 【5807270】 投稿者: 専門家を見てみればいい  (ID:CExcel9opJU) 投稿日時:2020年 03月 24日 10:16

    医療関係者、有識者(インタビューの前後)としっかり付けているから、
    本当は必要だと思う(笑)。

    使い捨てマスクが手に入らなければ、手作りでもいいから付けた方がいい。

  4. 【5807277】 投稿者: 早朝  (ID:1SYYrM1Ot1w) 投稿日時:2020年 03月 24日 10:20

    スーパーの元マスク売り場に、キッチン用の布巾で作るマスクの作り方の紙が貼られ、布巾と下着用のゴムが陳列されていました。
    布巾一枚から二枚作れるそうです。

  5. 【5807355】 投稿者: 最近は  (ID:mcBFhclJ/Kw) 投稿日時:2020年 03月 24日 11:40

    マスクだけではなく、毎日検温して申告しないと出社できない会社もあります。
    友人が体温計が壊れたらしく、体温計を探し回ったけど
    どの店でも売り切れで出社できない!と嘆いてました。

    首都封鎖共なれば、今よりももっと色々と厳しくなりそう。

  6. 【5807406】 投稿者: はあ  (ID:qcgItYj4ou2) 投稿日時:2020年 03月 24日 12:26

    そんなことがあるのですか。非道い会社ですね。
    発熱の原因を調べもせず、一律にギルティーですか。
    疑わしきは罰する?そんなとこに勤めてなくてよかった。

  7. 【5807408】 投稿者: うん。  (ID:e9SyWKvqSZc) 投稿日時:2020年 03月 24日 12:27

    頭が悪い会社が多いなと今回の件で痛感しますね。

  8. 【5807484】 投稿者: 良し悪し  (ID:dQ4okNtK9fA) 投稿日時:2020年 03月 24日 13:47

    例えば、会社にマスクを備蓄してなくて個人に準備させるとか、体温計にしても、会社がサーモグラフィーを準備して、入り口で全員が体温管理できるとか、テレワーク出来る会社とか、時差出勤出来るかとか、そういったことが見えたコロナ騒動だったということ?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す