最終更新:

53
Comment

【7372975】能登半島地震

投稿者: 災難続き   (ID:ctzq0rybmvY) 投稿日時:2024年 01月 05日 07:18

2024年1月1日16時10分頃に石川県能登地方で起きましたマグニチュード7.6(気象庁速報値)の地震が起きました。

29年前の阪神淡路大震災がフラッシュバックするような映像。
時間が経てば経つほど被害が大きくなっていくような。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【7376237】 投稿者: 東京都  (ID:RTnjt373bm.) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:07

    確か知事が都営アパート無料で貸し出すと言ってましたよ。

  2. 【7376247】 投稿者: よっしゃー  (ID:kAyoKMJK0Aw) 投稿日時:2024年 01月 09日 09:26

    さすが百合子

  3. 【7376515】 投稿者: なんだか  (ID:YOIcWeEVnCw) 投稿日時:2024年 01月 09日 16:36

    岸田総理は、4日夜、BSフジの生放送に田崎史郎と共に出演していた。総裁選への思いなどベラベラ喋っていました。

    被災者の状況を想像すると私が総理ならキャンセルするなあ・・・と思って見ていました。

  4. 【7377032】 投稿者: パネル  (ID:yEW8rLoEa9o) 投稿日時:2024年 01月 10日 11:35

    太陽光パネル 太陽があたると破損していても、漏電や感電の恐れがあるから、近づくのは危険とテレビで言ってたけど、東京都は25年から新しい物件には義務付けと聴きましたが、直下型の大地震がきて破損した太陽光パネルが増えるとやばそうだなあと思いますが、考えすぎかな

  5. 【7377047】 投稿者: 雪が多い  (ID:aVrYJFK7/V6) 投稿日時:2024年 01月 10日 11:56

    東京都ではペロブスカイト発電が急がれますね。

    能登半島では家の屋根ではなく、耕作放棄地などに設置されていたのでしょうか?報道にあまり映りませんね。豪雪地帯では屋根では難しいかも。

  6. 【7377051】 投稿者: 関西人  (ID:BrX3rejA7zU) 投稿日時:2024年 01月 10日 12:04

    戸建てを持てるお金持ちなら多少パネルのせいで被害を受けても大丈夫だろうということなのでは。タワマンとかに義務付けしだしたら反対運動やリコールが起きるかも。

  7. 【7377597】 投稿者: 関西人  (ID:9yU7ZGDLtS.) 投稿日時:2024年 01月 11日 07:34

    プッシュ型支援だとか救助をちゃんとやるなら、もう能登地域に救助も含めた復興庁を置くべきだと思う。陸路でやるのが中心だろうから、そうするのであれば口能登に作るのが良いかと。羽咋市あたりとか。

  8. 【7377610】 投稿者: 減災  (ID:Dyy1f/RMpiw) 投稿日時:2024年 01月 11日 08:00

    東日本の時は櫛の歯でしたか、道路復旧計画がありました。
    今回は海底の隆起で全容がわからず、復旧に時間が必要らしいです。

    流体が原因だとか、太平洋側からの地下水だとか、少し前の地学なら考えられないような解説で驚きます。

    遠隔地(名古屋など)に二次避難所を設置することは被災者が孤立するおそれがあり、阪神淡路大震災当時の教訓が迫ります。

    私たちにできることは募金活動と、あとは自分自身の減災でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す