最終更新:

66
Comment

【7476763】子供や孫が近くにいるのと、いない、のとでは全然違う

投稿者: あ~あ   (ID:vfYKfDH05VM) 投稿日時:2024年 05月 24日 11:57

老後の人生が変わってきませんか?

幼い孫に頻繁に会えないって老後の楽しみが1つ減ったみたい。

孫より自分って強がっても!
内心は・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【7476927】 投稿者: 笑  (ID:aRdhZ6lRIv.) 投稿日時:2024年 05月 24日 17:03

    「関係ないスレに書き込むなんてよほどヒマなんですね」というツッコミに対して

    「アタクシにとっては、ただの暇つぶしですわよ」とか上からな感じで必死にレスするパターンよく見かけるわ

    寂しいヒト

  2. 【7476937】 投稿者: まあ  (ID:Nj788C26DTo) 投稿日時:2024年 05月 24日 17:15

    >幼い時だけ可愛い時だけ可愛がれたらいいのでは?

    勿論そうだけど人間関係なので感情も入り、その匙加減が難しいのでしょう。
    いい年した祖父母が断りきれない、又はこうやってやりたいとの希望。
    配偶者はいずれも生育歴の違う赤の他人だったわけで、擦り合わせるとすれば夫婦間辺りで限度かな。

    誰も子供家族との疎遠を推奨しているのではないと思いますよ。
    うまく言えないけど、子供家族は半分他人のいる家族であり、身内以上に親しき中にも礼儀あり、を意識するお付き合いくらいでちょうど良いといってるのでは。

  3. 【7476953】 投稿者: 親しき仲にも  (ID:6jccYixgf5k) 投稿日時:2024年 05月 24日 17:54

    孫が中高生以上になったら、遠方でも近居でも一年に会う「時間」にしたら同じくらいかもしれませんよ。
    どちらにしても、子どもたちが、結婚してどこに住むのかもわかりませんから、どうしようもない。
    ただ、夫婦共に働いて、何かの時には孫の世話を頼まなければならないのであれば、せめて30分くらいで行けるくらいのところに住んでもらわないと、お手伝いに行く方は大変ですね。

  4. 【7476954】 投稿者: だから  (ID:81f/uMlAzFA) 投稿日時:2024年 05月 24日 17:56

    そのちょうど良いが人それぞれなのでは?
    親しき仲にも礼儀ありはもちろんだけど、それが疎遠ではないですよね?
    私は孫が生まれたら可愛がりたい派です。(もちろん子供夫婦が納得できる程度にですが)

  5. 【7476957】 投稿者: COCKTAIL  (ID:Uhp84iw8IcY) 投稿日時:2024年 05月 24日 18:06

    結婚する前に子供はそれほど好きではなくて、「子供はいてもいなくても…」、新婚当時は「dinksで、海外旅行とか楽しもう!」と思ってましたが、いざ、年齢を重ねると産まなかった後悔について思い悩み、出産し1児の母です。
    これが可愛くて可愛くて、今はスネ毛ボーボーの息子ですが、めっちゃカワイイです。
    ただ、甥っ子姪っ子については、なんの感情もありません。
    近居でもなく、年に1度も会わないので、近所の子供の方がかわいいくらいです。

    我が子はまだ結婚もしていないし、孫についてなんとも思わないけど、今の気持ちは、孫はいてもいなくてもいいかなと思います。
    ただ、息子は兄弟を欲しがっていたし、スポーツを通して年下の子たちと関わるのが好きなので(面倒見がいい)、いたらいいなあぐらいです。
    それでも、常々息子に言っているのは、「我が子はかわいいよぉ〜」です。

    私自身、家事育児仕事もしてきているので、もうやりきった感もあり、孫育児にかりだされるのはちょっと…かな…。
    退職したら、自分の好きなことだけをしたいです。

  6. 【7476968】 投稿者: 親しき仲にも  (ID:6jccYixgf5k) 投稿日時:2024年 05月 24日 18:21

    〉私は孫が生まれたら可愛がりたい派です。(もちろん子供夫婦が納得できる程度にですが)

    この加減が難しいみたいですよ。
    ほんと可愛がるだけの立場でいられるといいけど、近居で子ども夫婦が共働きだと借り出されることも多くなります。特に乳幼児期はね。

    そうなると可愛いだけではいられない。
    祖父母も孫と関わる時間が長くなり、親が留守の間は、「育児」しなければならないからね。
    ほんとさじ加減が難しい。

    そのうち、子ども夫婦に少しでもラクさせてあげたいと毎晩おかずを運んだり、中学受験が始まると塾弁を届けに行ったりしてる知人がいます。
    本人が生きがいで楽しんでいるうちはいいけど、だんだんしんどくなると負担ですよね。


    どこまで関わっていくかは、長い目でみて線引きしていかないと自分の首を締めますよね。

  7. 【7476983】 投稿者: スーパードライ  (ID:2kxeSv9zSkw) 投稿日時:2024年 05月 24日 18:58

    若い頃、義母の自分語り、病気ネタに付き合うのが本当に苦痛でした。

    私は子供や孫には、住宅資金贈与、教育資金信託だけして終わりです。

    厄介な高齢者になりたくないです。

  8. 【7476997】 投稿者: だから  (ID:81f/uMlAzFA) 投稿日時:2024年 05月 24日 19:27

    そこまでべったりはしない(できない)ように、住んでいるところも含めて程よい距離感がいいです。
    数年に一度しか会わないとかは嫌かな。
    その後どうなるのかはわかりませんが、私の周りでお孫さんがいる様な世代の方は皆さんお孫さんに会うのをとても楽しみな様ですよ。
    今はとても幸せそうです。
    先々のことは誰もわからないですしね。
    例えばタレントの北斗さんなんか、日本とカナダとかなりの遠距離ですがそれでもお孫さんを溺愛してますね。お嫁さんがどう感じてるのかわかりませんが、傍目から見たらお嫁さんもそれを受け入れてる感じがします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す