最終更新:

66
Comment

【7476763】子供や孫が近くにいるのと、いない、のとでは全然違う

投稿者: あ~あ   (ID:vfYKfDH05VM) 投稿日時:2024年 05月 24日 11:57

老後の人生が変わってきませんか?

幼い孫に頻繁に会えないって老後の楽しみが1つ減ったみたい。

孫より自分って強がっても!
内心は・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【7477212】 投稿者: スーパードライ  (ID:2kxeSv9zSkw) 投稿日時:2024年 05月 25日 08:32

    孫が大学卒業まで生きていられないだろうから、1500万だけは早めに信託したほうがいいと思います。
    あとは、その都度贈与でいいのではないでしょうか。

  2. 【7477221】 投稿者: なるほど  (ID:5a/QU7omfbc) 投稿日時:2024年 05月 25日 08:54

    >親族係累の社会的地位や活躍は、自分の安泰につながるのに、諍いが起こるのはレアケースでしょう。

    状況の詳細は伏せますが、レアケースと言い切ってしまうのも早計と思いましたので、万一の場合に備えて想定内にしておきたいと思ったまでです。

    上手くいく前提やいった経験ばかりでなく、こうして貰いたかった等の色々な立場の経験談をお聞きしたかったのです。

  3. 【7477252】 投稿者: え?  (ID:Z2OL/xr1vfM) 投稿日時:2024年 05月 25日 09:44

    人の気持ちに関しての想定は、少数派でも多彩で、色々なケースはあるでしょう。
    不幸を前提とした意地の悪い想定や、恵まれた人を呪うようなことは、有益ではないですよ。
    ベストセラー本の「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」のように、自分の代で得た資産は、生きている間に使い切る美学もあります。子どもの代に、自分が死ぬまでに与えてしまうことで、円満な関係を作るのも知恵ある人の行動でしょう。
    継承すべきご先祖様からの財産に関しては別の話ですが、それも置かれた状況によっては、ゼロベースでも良いとも思います。

  4. 【7477292】 投稿者: ?  (ID:5a/QU7omfbc) 投稿日時:2024年 05月 25日 10:40

    >不幸を前提とした意地の悪い想定や、恵まれた人を呪うようなことは、有益ではないですよ。

    これどこから想定された事ですか?
    顔の見えない掲示板といえどもあまりにも不躾な表現は場を不愉快にしますよ。

    貴方は机上の正論を振りかざすだけで実際の経験もお書きになれないようなのでこれ以上レスは結構です。
    どうぞお引き取りください。
    もっとやりたければご自分でスレ立てしてそちらで思いっきりお書きください。

    それでもしつこく絡んでレスをずっと入れてきたり、捨て台詞を残していく方なら、こちらから管理者通知をしておきます。

  5. 【7477317】 投稿者: びっくり  (ID:k59nqcbk6gw) 投稿日時:2024年 05月 25日 11:23

    >それでもしつこく絡んでレスをずっと入れてきたり、捨て台詞を残していく方なら、こちらから管理者通知をしておきます。

    え?さんはこんな事を言われるほど酷いこと言ってるとは思わないけど。
    不幸を前提とした想定って、お孫さんが可愛くて一生懸命お手伝いしても、そのうち孤独になるみたいな発言のことでは?
    流石にここで今その立ち位置の人はいないだろうにだろうに、可愛がっても不幸になると決めている発言は確かに多いですよね。
    まあお孫さんより大事なことがあってもいいし、今はお孫さんが可愛くて1番でも自分がそれで満足してるならそれでいいじゃない。
    その先のことは他人が心配することでもない。(まあ誰も心配もしてないだろうけど)

  6. 【7477364】 投稿者: まあ  (ID:iRG7yCtMdcw) 投稿日時:2024年 05月 25日 12:18

    >>不幸を前提とした意地の悪い想定や、恵まれた人を呪うようなことは、有益ではないですよ。

    こう言うのはどうかと。
    穏やかに進んでいたスレなのに残念。

    隣のスレ立てはまさに両親の近くに住んだ成れの果ての葛藤。
    孫が近くにいるのも将来的にどうなるかは不明ですね。
    人間同士のお付き合い、どうなるかはわからない。

  7. 【7477389】 投稿者: びっくり  (ID:CedHQFnH/.c) 投稿日時:2024年 05月 25日 13:01

    >ご自身の子育てをやりきった達成感があり、お子さんにもその力があると確信して、下手な手出し口出しをしないと決めていらっしゃる、まさに賢母というに相応しいお母様でいらっしゃるのでしょうか。

    >おばあちゃん子は3文安い、だったか?

    でしたらこれは?
    隣のスレの話を出すのもそうだけど、もちろんそういう人もいるとは思いますが、不幸を前提とする必要はないですよね?
    交流を避けて孤独になるかもしれないし
    ともかくあのしつこく絡んで捨て台詞を吐く、下品な人とは全然違う人だと思うし、↑のような事を言う人と同じひとつの意見だと思いました。

  8. 【7477410】 投稿者: 貴方がびっくり  (ID:A9.Gw3VpIBM) 投稿日時:2024年 05月 25日 13:22

    >ともかくあのしつこく絡んで捨て台詞を吐く

    こう言うの見たくないですし、出てもいないのに登場させる神経と、そう言う非血は全て同じと決めつけて疑わない単純思考に呆れます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す