最終更新:

5149
Comment

【2160083】独り言 or  愚痴 を ただつぶやくスレ (レス不要)

投稿者: ザック   (ID:Bjn/dxLN2bs) 投稿日時:2011年 06月 09日 14:24

愚痴とか独り言をただここでつぶやいてみませんか?

もうこんなの嫌だ! と思っていることとか、
やっちまったー!と後悔していることとか。

つぶやきに対するレスは基本的になしで。
もし非難レスがついても、書いた方は気にせずに…。

ただただ、独り言or愚痴をつぶやきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4735930】 投稿者: 理系  (ID:BCzkocLR0CM) 投稿日時:2017年 10月 12日 20:56

    物理のディメンション

    重さ、力(ちから)、Kg重、Kgw、mg

    上記のディメンションはすべて同じ。
    [ KM / S^2 ]

  2. 【4736680】 投稿者: 29年度から  (ID:BCzkocLR0CM) 投稿日時:2017年 10月 13日 11:59

    私立中学の授業料、は払えなければ中受を断念、という意味で書いたのだが、大阪府が29年度から支援しているそうなので、取り消します。

  3. 【4738065】 投稿者: 選挙公約  (ID:Czz0TxwM0mM) 投稿日時:2017年 10月 14日 16:53

    アメばかりで肝心の裏付け議論がスカスカ。

  4. 【4738099】 投稿者: 文理共通  (ID:BCzkocLR0CM) 投稿日時:2017年 10月 14日 17:37

    ラジアン

    π/4 < 1 < π/3 < π/2 < 2 < 3 < π < 4

    サインカーブは原点以外の格子点を通らない。

  5. 【4740567】 投稿者: ラジアンの便利さ  (ID:BCzkocLR0CM) 投稿日時:2017年 10月 16日 16:52

    X << 1 のとき sinX ≒ X
    ゆえに X → 0 のとき sinX / X = 1

    近似式を使ってみよう。例えば X = π / 30 のとき
    sinX = sin(π/30) ≒ π/30 ≒ 3.141592 / 30 ≒ 0.1047197

    因みに、6° は実数ではないので代入できない。
    − 1 ≦ sinX ≦ 1 とも矛盾する。

    ラジアンのような大きい単位に小さい数を乗ずると学問的有用性が高まる。

  6. 【4743081】 投稿者: 追記  (ID:YsmQ3hJYROc) 投稿日時:2017年 10月 18日 16:56

    学問的有用性を高めるとはどういうことか。
    例えば、弧度法の導入(三角関数)、ネイピア数の導入(指数関数)、などである。
    弧度法(角度の実数化)によって、XY平面(格子が正方形)に三角関数を描けるようになり、三角関数の微積分が可能となった。そして、サインカーブは原点以外の格子点を通らない。

  7. 【4743546】 投稿者: 三角関数の微分  (ID:YsmQ3hJYROc) 投稿日時:2017年 10月 19日 03:06

    ( sinX )’ = lim☆h→0 [ sin(X+h) - sinX / h ]
    = lim☆h→0 [ 2cos(2X+h / 2 )sin(h / 2 ) /h ]
    = cosX lim☆h→0 [ sin(h / 2) /(h / 2) ]
    = cosX
    同様に、もう一度微分すると
    ( cosX )' = -sinX
    更に微分すると
    ( -sinX )' = -cosX
    更に微分すると
    ( -cosX )' = sinX
    この様に4度の微分で元の sinX に戻る。
    これは弧度法によって角度の単位を実数 1 ( 1 ラジアン )にしたからである。そして普通のXY平面にグラフを描ける。しかも、他の関数との合成も可能である。

  8. 【4743548】 投稿者: 三角関数を*****  (ID:YsmQ3hJYROc) 投稿日時:2017年 10月 19日 03:09

    ( sinX )’ = lim☆h→0 [ sin(X+h) - sinX / h ]
    = lim☆h→0 [ 2cos(2X+h / 2 )sin(h / 2 ) /h ]
    = cosX lim☆h→0 [ sin(h / 2) /(h / 2) ]
    = cosX
    同様に、もう一度微分すると
    ( cosX )' = -sinX
    更に微分すると
    ( -sinX )' = -cosX
    更に微分すると
    ( -cosX )' = sinX
    この様に4度の微分で元の sinX に戻る。
    これは弧度法によって角度の単位を実数 1 ( 1 ラジアン )にしたからである。そして普通のXY平面にグラフを描ける。しかも、他の関数との合成も可能である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す