最終更新:

50
Comment

【3564769】私学の価値同窓会 四方山話はどこに行ったの?

投稿者: 小権力を持った者は傲慢   (ID:M.szvZdnjrQ) 投稿日時:2014年 10月 29日 07:38

あれれ?  いつのまにやら全削除?  「なんでも雑談」なんだから削除する必要なんてあるのか?


ここの管理人は何を基準に削除するのか全く分からない。一生懸命書いた人の時間や工夫を一瞬で消し去る。  小さな権力を持った快感なのかな? なぜ削除したのかここで説明してくれないか。 


書いた人のことをもっと考えてやったらどうだ。 思いやりに欠けると思わないのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3588734】 投稿者: 成人教育  (ID:y96qUqRwb76) 投稿日時:2014年 11月 23日 01:17

    ちなみに、標準語は東京の山手言葉である。
    地方の藩が集まった江戸屋敷付近で生まれた共通語である。

    江戸の下町言葉も、上方の言葉も関係ない。

  2. 【3588750】 投稿者: 昭和時代の嘘  (ID:k6QUFcqqqJI) 投稿日時:2014年 11月 23日 04:20

    江戸の武家が学んだ近畿の古典

    代表的なものは古今和歌集 → 江戸山の手に近畿の書き言葉降臨

     これを江戸のアクセントで読んだ。

     漢文訓読体がこれに混ざった。

  3. 【3588752】 投稿者: 昭和時代の嘘  (ID:C49ZsKcoyz.) 投稿日時:2014年 11月 23日 06:10

    1° 地方消滅を読め

    2° 灘の生徒数は公立の半分。

    3° 大阪市の製造業は黒田知事のときにかなり郊外に移転した(と同時に設備

      を近代化した→川と海からへドロが消えた)がまだ30%在る。第三次産業

      は65%を越えているが、銀行・商社・証券会社・消費者金融の割合は諸都

      市より高い。

    4° 「楽だ」はドキュメンタリー番組で東京の小学生が母親のことばとして言

      っていた。マイクを持つ局員が頷いていたのが笑える。

    5° 漢文訓読体の訓読も大和ことば。

  4. 【3588835】 投稿者: 成人教育  (ID:y96qUqRwb76) 投稿日時:2014年 11月 23日 09:06

    >江戸の武家が学んだ近畿の古典
    代表的なものは古今和歌集 → 江戸山の手に近畿の書き言葉降臨
     これを江戸のアクセントで読んだ。
     漢文訓読体がこれに混ざった。


    そもそも「近畿」という括りがおかしい。

    京なのか、大坂なのか、大和、伊勢は入るのか?

  5. 【3588847】 投稿者: 成人教育  (ID:y96qUqRwb76) 投稿日時:2014年 11月 23日 09:19

    >1° 地方消滅を読め

    というか、そもそも、「私学は商売は誤り」という主張なんだろう。それを「経営ではある」と切り返しただけ。
    自治体では経営とは言わず、財政再建と言うべきだが、そもそもそんなことは関係ない。

    2° 灘の生徒数は公立の半分。

    東大合格者、医学部合格者の率の問題ではなく、政財学界でどれだけ活躍しているのかという問題。灘、開成は明らかにトップではない。

    3.4 は日本語意味不明。

    5° 漢文訓読体の訓読も大和ことば。

    そもそも、大和ことばと現代の標準語を対比させることがおかしい。標準語のなかには漢語もある。

  6. 【3589169】 投稿者: 昭和時代の嘘  (ID:Hx1jrM9RrRM) 投稿日時:2014年 11月 23日 17:39

    2° 社会で活躍する人数も生徒数の影響を受ける。それに医者と弁護士は派手

      な活躍をしないものだ。それと故人は除外すべきだ。

    3° 戦前の大阪は工業都市で、「東洋のマンチェスター」と言われていた。

      工場廃水で川と海が汚れ、ヘドロ化した。工場が地下水を汲み上げたので地

      盤沈下も起こった。しかし、保守系の知事は抜本的対策を採れず、革新系の

      黒田知事が補助金を与えて郊外(工業団地)に移転させた。8年間で川と海

      と空がきれいになり、三次産業の割合が高まり、「水の都」が復活し、いい

      意味での商業都市に戻った。一次と二次が減って三次が増えたが、その代わ

      り市民農園が増えた。サンパウロ(姉妹都市)を手本に都市公園も増え続け

      、シカゴ(姉妹都市)を手本に看護士も増えている。

    4° 昭和の東京の小学生「お母さんが高校入試より楽だからって」。TV局員

      が頷いていたのが笑える。あの局員も偏差値を単純比較してたんだね。

    5° 平安時代の和歌の詠み人は近畿一円(一部は西国)に亘っていた。

  7. 【3589184】 投稿者: 成人教育  (ID:ZIYjx8ZFCXA) 投稿日時:2014年 11月 23日 18:09

    ご本人の話が拡散する一方で、一向に収束しないが、

    >5° 関西のことばは方言であり、東京のことばは標準語である。


    これは誤りである。

    地方の藩の江戸屋敷で山手の手言葉が、
    標準語として成立したときに、反対概念の方言が生まれた。

    関西も例外ではない。

  8. 【3589188】 投稿者: 成人教育  (ID:ZIYjx8ZFCXA) 投稿日時:2014年 11月 23日 18:13

    失礼。

    (誤)山手の手言葉

    (正)山の手言葉

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す