最終更新:

159
Comment

【4126504】老後は子供に面倒をみてもらいたいと思うのはおかしいですか?

投稿者: 子育てに心身ささげた母   (ID:eKIIFeh32T6) 投稿日時:2016年 05月 27日 12:55

乳児からの習い事代、幼稚園から大学までずっと私立、もう老後のお金はありません。賃貸なので終の棲家というのもありません。‘こどもに面倒みてもらおうとは思わない‘というのはよく聞きますが表立っては言えないけれど‘こどもからの金銭的援助が欲しい‘‘老後はみてもらわないと困る‘というかたはいらっしゃいますか?
無償の愛情は注いできたつもりですが実際は親のお金と時間があってのことです。
中国のように親を大切にする文化が日本にも根付いていればいいのに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 15 / 20

  1. 【4171960】 投稿者: 頭おかしい?  (ID:fLWl0ip5swA) 投稿日時:2016年 07月 06日 22:39

    認知のご老人ですね?

    >男親からすると長男の嫁は長男の実親の介護をするのは当然
    >姓を変え我が家の一員になったのだから

    昭和21年に改正される前の、家制度の考え方だから、70歳以上のご老人ですね。
    長男も次男も長女も次女も関係なく同じ立場。
    姓なんかどちらを名乗っても同じ。
    夫婦二人で新戸籍を作ったのだから、親の家と子供所帯は無関係。
    夫の親も妻の親も同じ立場。

    70年前のボケた事を言うなら、今の平成じゃなくて、70年前の昭和に戻って電化製品なしの生活をしてなさいな。
    クーラーもテレビも使わなくていいから。

    まあ特養かグループホームからパソコンを習って上手に書き込んだのね、
    よくできましたね。パチパチ

  2. 【4171979】 投稿者: 可哀想に  (ID:gK4n25VR69I) 投稿日時:2016年 07月 06日 23:02

    「娘親は意地汚い」さんと「郷愁」さんは、娘がいないとこんなに歪んで惨めな性格になるよという見本で出てきたのですね?
    私も息子しかいませんが、娘親さんへの妬みやそねみでここまで醜い人は周りにいませんよ。
    そんなにも娘が欲しければ、娘ができるまで生み続けるか、生み分けしたら良かったのに。
    息子さんだけではそんなに不満?満足してる人は多いですよ。
    こんな息子親ばかりじゃないですよ。一緒にされたくないわあ。

  3. 【4171993】 投稿者: あはは  (ID:LzE0vvBYEes) 投稿日時:2016年 07月 06日 23:16

    そういう人たちは、わざと毒を吐くバイトの工作員でしょう。
    ここもランク外だし、閲覧者増やしか狙いでは。
    13ページの矢印⬆(ID:N/M3Fk4n5cs)さんもそうなのでは。

    でなければ、わざと悪役をして嫌われたい悪趣味の方でしょう。
    最近は精神倒錯者も多いですしね。
    統合失調スレを見てもそう思いました。

  4. 【4172736】 投稿者: 同感  (ID:N/M3Fk4n5cs) 投稿日時:2016年 07月 07日 17:02

    いつかは〜奨学金スレも一緒よ〜同じあの人 ぷっ
    赤っ恥かいて血圧上がらないように。

  5. 【4172744】 投稿者: Oneout  (ID:N/M3Fk4n5cs) 投稿日時:2016年 07月 07日 17:08

    あはは (ID:LzE0vvBYEes) さん

    残念でした!人違いですよ〜!

  6. 【4173818】 投稿者: お返ししようという概念は  (ID:URTYvMRYrrc) 投稿日時:2016年 07月 08日 13:42

    ありませんか?
    こどものころ親によく遊園地に連れて行ってもらった、やりたいことをさせてくれたって思い出があると、自然と「親に御恩返ししたいな」と思いますよね。
    私も主人とも親は大切に、という考え方なのでお互いの両親ともできるだけ援助していくつもりです。
    今のところはお誕生会、お年玉、父の日、母の日ていどに各3万ほど包む感じですが将来的にはもっとかかることも心の隅には置いています。

    無計画に教育費をかけて・・・というのはよくよく考えてみれば我が子(自分)のためにです。
    次は皆様が親の面倒をみてあげるべきだと思います。
    皆、親の愛情で育ったことを忘れている(ふり?)それか、親のための出費を惜しんでわざと嫌な思い出ばかりを揃えている気がしてなりません。

  7. 【4173876】 投稿者: ↑  (ID:AocWJ8Db2rA) 投稿日時:2016年 07月 08日 14:44

    お返ししようという概念はさま

    実にスマートなお付き合いをされていると思います。
    ちなみにお伺いしたいのですが、
    ご両親から孫へのお祝いもその都度纏まった金額を包んでくださるのですか?

  8. 【4173912】 投稿者: 本当に  (ID:eMfjt5brW.o) 投稿日時:2016年 07月 08日 15:21

    ちょっと違うのでは。
    私は親の面倒を結構みてきたと思います。
    マンションを親のために買い、おそらく婚期も大幅に遅れました。

    そのような苦労を子供にさせたい筈はありません。
    そのために余分な支出を抑え、贅沢を封印して日々を送っています。
    子供にはできる限りのことをしましたし、これからもするつもりです。

    でも、それをしたからといって子供のところに転がり込んで面倒をかけよう
    とは思わないのです。
    ここにいらっしゃるほとんどの方もそう思っているのではないですか?

    だからスレぬしさんの考えがおかしいと指摘しているのです。
    子供の立場で恩返しをするかどうかはあくまで子供の自由ということで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す