最終更新:

26
Comment

【5015519】どうすれば良いのか

投稿者: なな   (ID:qFGSZE8tFuw) 投稿日時:2018年 06月 04日 22:43

結婚して20年。
子供は下の子が大学生です。

結婚してすぐに夫の海外赴任先について行きました。
結婚の時に両親から必要なものを現地で揃えられるようにとお金を受け取りました。
現地で揃えなければならないものはほとんどなく、銀行に預けたままになって居ました。
日本に戻って来た時、子供が生まれた時、進学時、その他親のタイミングでお金を受け取って来ました。
エデュでよく話題になる多額の贈与や暦年贈与でもありません。
援助でもないし、小遣いとも少し違います。

夫の給料と私のパートでごく普通の暮らしが可能なので、親から受け取ったものは、何度か使いましたが殆ど銀行に預けたままです。

夫にも話したことはあるのですが、金額も言わなくて良いし、それは両親が君に渡すものだから、自分で好きなように使えば良いと言われいました。
少ない金額だと思っているのかもしれません。

前置きが長くなりましたが、ここからがご相談です。
この使う機会のないお金を今後どうしたものか悩んで居ます。
子供が2人いるので、それぞれに渡したら良いかなとも考えるのですが、まだ20代前半の子供にまとめて渡すのもためらわれます。

全く私1人で管理しているので、本当にどうしたら良いのか悩んで居ます。
実際に受け取った金額は1000万円に満たないくらいですが、資産運用などをして来た結果、現在1500万円程になってます。

子供が40代くらいになる頃に、使わずに残っていたら、子供に渡したいと思っているのですが、20年間元気でボケずに生きている保証もないような気がして心配になって来ました。

夫に相談したいのですが、プライドがあるのか、良い顔をしないので相談できません。
2人の子供に渡すのに、何か良いお知恵があったらアドバイスして下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5015691】 投稿者: 結婚20年  (ID:TAB5Nx2kXGk) 投稿日時:2018年 06月 05日 06:42

    子供は下が大学生。
    まだ20代前半の子供。
    ごめんなさい、突っ込んじゃって。

  2. 【5015730】 投稿者: 紫陽花  (ID:MhMJhYnN8r2) 投稿日時:2018年 06月 05日 07:57

    私はパートのお金を全額貯金しているので、定年頃には2000万〜3000万の預貯金になるだろうと思っています。
    このお金をどうしたらいいんだろうなんて全く考えないですね。
    預貯金として珍しくない金額だと思います。

    入れっぱなしにして多少投資に使うかもですが、スレ主様が負担ならそのままでいいのでは?
    誰かが言われたように子供の口座に100万ずつ入れてもいいだろうし。

  3. 【5015755】 投稿者: ほかには?  (ID:FZ6Os.RbFmM) 投稿日時:2018年 06月 05日 08:19

    他にもたくさんあって、相続税が気になるほどなら
    徐々に渡せばいいでしょう。
    ご自分名義が1000~3000万くらいなら、
    自分の名義のままにしておく方が将来便利です。

  4. 【5015759】 投稿者: その人の年収次第だけど  (ID:rWpztOSfQAE) 投稿日時:2018年 06月 05日 08:27

    >普通に生前贈与すれば良いのでは?
    110万以下で10年かけてあげてもいいし、
    111万にして税金払ってもいいし、

    毎年、同じような時期に同じ額を子どもの口座に入れると計画的に移し替えていると判断され課税対象となるおそれがあると税理士さんから教わりました。年収次第では金額や時期をずらして贈与した方がよいかも。

  5. 【5015802】 投稿者: 水無月  (ID:CQumSnru7Cs) 投稿日時:2018年 06月 05日 09:11

    >夫に相談したいのですが、プライドがあるのか、良い顔をしないので相談できません。
    2人の子供に渡すのに、何か良いお知恵があったらアドバイスして下さい。

    ↑これだけを見てうちの主人と似てるところかなって思いました。
    お金を渡すことについては事後報告でよいのではないですか。
    後は聞かれたら言うとか。
    節目節目にお祝いをあげるのは普通のことなので、母としてちゃんとやってるわけで、「渡しましたけれど、何か?」的な強気な態度で良いと思います。
    母、強し!! お互いがんばりましょー(^^)

  6. 【5015983】 投稿者: 通りすがり  (ID:K.IfdNcbXFA) 投稿日時:2018年 06月 05日 11:49

    私は65歳になり、年金をもらえるようになるまで自分で管理することにしています。それまでは投資したり運用するなどします。

    65歳を過ぎれば、子供の状況や家族の健康状態や老後資金など、今後の生活がある程度は予測できるようになるでしょう。
    その時点で、老後資金が足りないなら、子供から老後のお金を出させるのはよくないと思うので、そのまま持っています。足りると判断したら、生前贈与してもよいし、孫の誕生や教育資金、家の購入費用など援助してもよいのではありませんか?

  7. 【5016586】 投稿者: スレ主  (ID:r5xStSgyVDc) 投稿日時:2018年 06月 05日 21:50

    引き続きありがとうございます。

    パートの貯蓄や家計費とは全く別のものなので、何をどうするにしても、夫の手前、気がが重かったのですが、もう少し今のまま管理を続けて、いずれは子どもに渡そうと思います。

    夫も知っていて、好意的に受け止めてもらえるお金ならこんなに悩まずに済むのですが、難しいです。

  8. 【5016601】 投稿者: お金はあげなくていいかも  (ID:J.7DYLk7CrU) 投稿日時:2018年 06月 05日 22:05

    1500万ぐらいなら自分でもっておいたほうがいいかな。
    結婚資金に無駄につかったり、遊びにつかったり、
    生活費の補充だったりと案外するするつかってしまいそうな
    金額。車、700万ぐらいのを買ってしまうかもしれないし。

    それより家を建てる、とか、どうしても結婚資金が
    足りないとか相談を受けたときにだしてあげるのがいい。

    義母のふたりのお姉さんを老人ホームにいれましたが
    資金面でほんと厳しい。老後の資金に
    のこしておいておくほうがあとあと子供にめいわくかけずに
    すみそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す