最終更新:

19
Comment

【5391907】苦手な親子と同じクラス

投稿者: 心配性   (ID:CE93ie.7zQw) 投稿日時:2019年 04月 09日 16:51

中学一年になる子どもがいます。
小学校の頃より苦手な親子がいます。
うちの子はとても幼くて、低学年の頃に
やってもいない事をやったと
ある親子に告げ口されました。


先生を挟んで話し合いになりましたが、
あちらは非を認めず、解決せずに卒業しました。

子どもは卒業まで
お互い関わる事なくでしたが、
親は学校行事では
あからさまに嫌な態度をとられています。
私の隣にいる人にめちゃくちゃフレンドリーに話しかけてきたりします。

クラスも違うし気にせず過ごしてきました。

今回、初めて同じクラスになり
すごく落ち込んでいます。

学校行事が憂鬱です。

ほかの人に対してはすごく感じよく接しているので、私のような扱いを受けてる人は
数人はいますが、まわりにわからないように態度を変えています。

気にしない以外に何かよい対処法はないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5392713】 投稿者: 心配性  (ID:SvZ1vs38jbQ) 投稿日時:2019年 04月 10日 08:44

    皆さま、ありがとうございます。
    挨拶だけはしてきたつもりです。
    まわりに誰かいると、こちらが挨拶しても
    感じ悪い態度はないのですが
    一対一ですれ違う時などは、あからさまに嫌な態度をとられます。

    あちらは虚言がある方なので、
    皆さん表面上は当たり障りない対応しているようです。

    子どもも、
    今は違う事は違う、と
    言えるようになり、
    巻き込まれるような事はなさそうですが、
    あることない事まわりの新しいママに吹き込まれる心配があります。


    うちの子の様子を見て、わかってくれる方がほとんどだったので、
    喧嘩せず、おおらかにかまえていきます。

  2. 【5392785】 投稿者: 通りすがり  (ID:j66XHcWgR3M) 投稿日時:2019年 04月 10日 09:27

    ★相手を刺激しないよう行動します。
    挨拶は基本せずどうしても避けられないときは黙礼か会釈。
    その人がいる会話の輪には入らない。どうしても避けられないときは余計なこと言わず周りに合わせた言動をする。
    ★嫌な気持ちで一杯と思いますが視野を広げる。
    別に子供の部活動や近所で優しそうな人や賢そうな人(ママさん)と友達になる。
    (ただし、その人のことは言わない、相談しない。理由は他人はあなたたち2人のトラブルにその人は関係ないから)
    トラブルになった原因(こちらは悪くはないですが付け込まれる隙はあった)を2度と作らないようにする。逃げることも学習する。
    ★周りは見ている
    面倒くさいので多くの周りの人たちはあなたたちのトラブル見て見ぬ振りをしています。ウワサして高みの見物かもしれません。でも周りの人は普通の人たちなので普通の良心はあります。
    あなたが立派に振る舞い続けていれば,あなたの苦しさ悔しさ(無念な気持ち)を解ってくれる輪ができ,今の状態から解放されるはずです。

  3. 【5392897】 投稿者: 大人の対応を  (ID:TUHN.PhAmpY) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:08

    子供が幼稚園の時にそういう感じの母親がいました。とにかく挑発に乗らないことを心がけました。卒業してから仲良しのママさんに実はあの人苦手と話したらわかっていたそうです。見ている人は見ているので大人の対応をされたらよいと思います。

  4. 【5392921】 投稿者: 男子3人  (ID:tY38DqKbio6) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:34

    4月は本当に心配事が多いです。

    新学期、元気に登校したと思っていた中3の次男がうなだれて帰宅。「クラスに仲のいいやつ、部活の友達も全然いなかった。明日から憂鬱や〜」と。

    普段は陽気で楽天的な子どもなのでびっくり。

    私もテンパってしまい、あれこれ詮索しようとして、鬱陶しがられてしゃべってくれなくなり、他の兄弟や夫にあきれられる始末。「いちいち心配しなくても、そのうち慣れて友達できるよ」と。

    見守っていればよいのか?毎日、聞きたいことはたくさんあっても聞かない方がよいのか?
    去年の仲良しの友人のクラスでお弁当食べるわ、というのも反対してしまったけど、良くなかった?

    横ですいません、過保護のバカ親です。

  5. 【5392930】 投稿者: 親のこと  (ID:uDE0fLC3076) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:44

    こちらのスレは、スレ主様自身が相手のお母様から嫌な態度をされているという話題ではないでしょうか?
    子供の心配なら別スレ立てられたら?と思いますが、とりあえず様子見でいいと思いますよ。とくに男子なら。

  6. 【5392931】 投稿者: お互いに苦手かも  (ID:lbibL2cb.0Q) 投稿日時:2019年 04月 10日 11:44

    >やってもいない事をやったとある親子に告げ口されました。

    小学校の時に、似たようなことがありました。
    加害者でも、被害者でもなく、単なるクラスメートの立場でしたが。

    難しいと思うのは、その時「やってもいないのに告げ口された」ということになっていたのですが、実際には「やっていた」だったのです。
    クラスメートの数人だけがそれに気づいていたのですが、問題が大きくなっていたためか、それが表には出ませんでした。

    スレ主さんの例がそれにあたるとは言いませんが、解決しなかったということは、あちらが非を認めなかったのではなく、正しかった可能性もあります。

    あちらの親子にとっては、スレ主さんが「苦手な親子」でしょう。

    掲示板は書いたもの勝ちです。
    相手の方が書き込むことはないでしょうが、そちらの書き込みを見てみたいと、この手のスレを見るといつも思います。

  7. 【5393032】 投稿者: たしかに  (ID:z1gZy3QRQwA) 投稿日時:2019年 04月 10日 13:03

    >難しいと思うのは、その時「やってもいないのに告げ口された」ということになっていたのですが、実際には「やっていた」だったのです。

    そうですね、自分の「子供はやっていないと言ってる」のですが、
    子供と言うのは「自分がされた事を大げさに言って、自分がした事は黙っている」のです。
    そして親というものは自分の子供の言い分を全部鵜呑みにしてしまう人が多いのです。これを前提にしないと双方事実認識が食い違ったまま、親同士の戦いに変化してしまいます。

  8. 【5393091】 投稿者: 心配性  (ID:SvZ1vs38jbQ) 投稿日時:2019年 04月 10日 14:10

    やっていないのは、事実なのです。
    先生から、間違いでした、と
    謝罪を受けました。
    あちらの親子にも謝罪をして欲しいくらいですが、
    親子で虚言があるので、なるべく関わらないようにしてきました。

    先生ももうお手上げのモンスター親子なのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す