最終更新:

265
Comment

【5684567】女性はどうなるのか?

投稿者: ネコにゃん   (ID:Eq4zbvK8TS6) 投稿日時:2019年 12月 28日 12:42

社会に求められる女性は男性並みに働き、子どももたくさん生みなさい。
これって非常に辛くないですか?
辛いと思うのは甘ったれてる?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 27 / 34

  1. 【5691795】 投稿者: みかん  (ID:pWenE6yZhFg) 投稿日時:2020年 01月 05日 13:34

    現状認識と未来予測をふまえていないと、意見も行動も意味がないように思いますよ。
    厚生省の、社会保障政策や制度について研究を行っている国立社会保障人口問題研究所の推計などをふまえることが、出発地点なのでは。悲惨なそれですら、実際よりはかなり楽観だった経緯がありますが。

    人口減は、経済成長、社会保障財政、地域社会と密接な関係がありますよね。人口減によって、社会保障も公的サービスも受けられなくなります。
    それなのに税金ばかり高い国を、富裕層、高学歴、能力のある人から見限って、海外流出が始まっています。研究者や高能力のエンジニアが中国をはじめ海外にスカウトされている状況ですよね。

    団塊についての言及もありましたが、2060年は1950年と総人口が同じですが、65歳以上の割合は5%から40%へ増えています。しかも、2060年までの間に、総人口の減少を上回る働き手の減少により、学校閉校、森林農地の荒廃、商業商店街の衰退、医療財源確保困難など、問題が山積みしてしまっています。

    まず出来ることは、産む人産んだ人への優遇でしょう。世代間の利害調整を行い、新しい社会保障制度になることを希望しています。個人的にも子育てサポートはできる限りやりたいと思っています。

  2. 【5691815】 投稿者: あの  (ID:pwu3cms9Fyc) 投稿日時:2020年 01月 05日 13:50

    私は50代ですが、別に子供が欲しくて結婚したわけじゃない。

    バブル期は、女性は結婚して出産するというのを「良し」とした時代だった。
    一生続けられる仕事を与えられる人も、産休育休も整備されてなかった。
    時代に流されて、結婚したら子どもを持つのが普通だったから。
    社会のためでも、子どもが大好きだからでもない。

    でもいざ産んだら、こんなに可愛い存在があるんだと実感した。
    結婚して、母親になって良かったと思ってる。

    もし今のように世の中が「女は結婚退職して家庭を持つのが幸せ」という風潮でなかったとしたら、私もずっと働く方を選んだと思う。

    だから独身主義で子どもを持ちたいと思わないのは、特に今の若い女性に限ったことじゃない。
    私たちの頃にまわりがみんな結婚して出産するのに焦りを感じる時代じゃないだけ。家庭を持たずして幸せなんだもの。
    家庭も子どもも、持ってみないとわからない気持ちはあると思う。
    それを私は時代に流されて否応なしに持ってみただけのこと。

  3. 【5691818】 投稿者: ・・・  (ID:jIZrG4HuJ.M) 投稿日時:2020年 01月 05日 13:56

    なるほど、現状予測では今から生まれてくる子が最も負担が大きいということになるから若い世代は産んでしまうとその子が大変という感覚かな。
    自分のことではなくて、生まれてくる子の未来が悲観的という側面もあるのね。

    確かに今の子は大学生ぐらいまでは親の影響もあり普通に結婚して子供を持つつもりだけど、社会人になって自分の置かれている社会を見回すと、徐々に結婚から足が遠のく感じですもの。男女とも。

  4. 【5691823】 投稿者: 悪平等  (ID:uzuJaU5FUFU) 投稿日時:2020年 01月 05日 14:02

    >人口減は、経済成長、社会保障財政、地域社会と密接な関係がありますよね。人口減によって、社会保障も公的サービスも受けられなくなります。
    それなのに税金ばかり高い国を、富裕層、高学歴、能力のある人から見限って、海外流出が始まっています。研究者や高能力のエンジニアが中国をはじめ海外にスカウトされている状況ですよね。

    人口減より悪平等が問題と思います。この国では忙しく働いている人ほど自由な時間が少なく、風邪をひいても病院にすらなかなか行けないのに医療保険はがっぽり払わされる、一方で収入が低いと数々の無料特典が得られ、医療保険代を支払っていなくとも待ち時間と医療の質は同じです。せめて高額納税者には役所と病院の待ち時間短縮特典ぐらいつけて欲しい。
    目の前の高給につられて技術と知識だけ搾り取られ数年経たずにポイ捨てされる技術者は哀れだけれど彼らのやっていることは産業スパイに加担しているようなことなので厳しく取り締るべきと思うかな。

  5. 【5691829】 投稿者: そだねー  (ID:tJ9c3paRCsQ) 投稿日時:2020年 01月 05日 14:07

    年収1000万で税金いくらよって感じだもんね…

  6. 【5691830】 投稿者: 親の刷り込み  (ID:eUO2tuTJvCk) 投稿日時:2020年 01月 05日 14:07

    中学時代の同級生(男性)が私の前の職場に派遣としてきてました。
    もう何年も前の話ですが。
    結婚相手を探していたらしく「だれか紹介して」と言われたのを機に、他の同僚も含めて話し込む機会がありました。

    高校は地元では一番手の高校でしたが、景気がよい時代だったにも関わらずお父様の勤める会社が倒産、同時にお父様に病気が見つかり闘病生活に。もともと豊かでなかったので、親からは高校を出たら働いてくれと言われたらしいけど、反対を押しきって大学は国立の二部へ。苦学したらしいです。新卒で就職したが、まもなく不景気のあおりでリストラにあい退職。現在派遣で働いていると聞きました(当時)
    彼も一応世代で分ければバブル世代です。

    でも結婚はしたいって話していて、私は残念ながら相手を紹介できなかったですが、その後転職したあとに結婚したと、別の友達を介して聞きました。お子さんもいるそうです。

    彼がどんなに大変な中でも結婚に夢を持っていたのは、親世代からの刷り込みもあったのかなあ、なんて。

  7. 【5691838】 投稿者: え?  (ID:tlxqiADC2Ts) 投稿日時:2020年 01月 05日 14:14

    >せめて高額納税者には役所と病院の待ち時間短縮特典ぐらいつけて欲しい。

    こんなこと言ったら主婦層はたまらない。税金は個人単位なのに。

    >目の前の高給につられて技術と知識だけ搾り取られ数年経たずにポイ捨てされる技術者は哀れだけれど彼らのやっていることは産業スパイに加担しているようなことなので厳しく取り締るべきと思うかな。

    全然違う。外資に行った一握りの優秀層は、そこで莫大な量の知識と経験を自分に蓄積して、ポイされるのではなくてさらに条件のいい転職を繰り返しているのが現実。
    個人主義といえばそうなのだけど産業スパイというのではない。
    国内の技術や知識を持ち出すわけではないのだから。

  8. 【5691840】 投稿者: なんでも鑑定団  (ID:Y/TancSnxVI) 投稿日時:2020年 01月 05日 14:15

    さっき、テレビで鑑定団を見ていたら、40代のトラック運転手(赤井英和を緩くした感じ)が、同世代の奥様(天童よしみを庶民的にした感じ)と、SNSで知り合って結婚したばかりだとはち切れんばかりの笑顔で出演されていました。

    SNSも、仕事で地方に行った際に撮った写真をあげる程度で、奥様はラーメンが好きでそれにいいねをしていたのがきっかけだとか。

    普通のおじさんとおばさんでしたが、20年前に出会っていたらよかったのにね、なんて思ってしまいました。
    最近の若い人はマッチングアプリで知り合うそうですが、年収などのスペックで折り合いがつかないみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す