最終更新:

1274
Comment

【5709347】ウイルスが春節ともに襲って来る 受験生を守れ

投稿者: 肺炎リスク   (ID:yAmwKZ0f5iI) 投稿日時:2020年 01月 20日 17:30

中国武漢で発生したコロナウイルス  
春節で70万人の中国人がくる一番人気の日本はサーモグラフィーのみ。
アメリカは武漢からの直行便は別部屋に移動させ感染症専門家ら100人
態勢で調べる対応するらしい。危機意識が違う。
ゴーンを逃した出入国管理庁はマジ働いて欲しい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 76 / 160

  1. 【5727394】 投稿者: 怖い話  (ID:KwGlbIZlm.2) 投稿日時:2020年 02月 01日 14:51

    きちんとしたデータお示しできず申し訳ないですが、お茶で飲み下す説は、最近効果なしという論調が私のフォローするTwitterユーザーの医師たちの間では主流です。
    インフルエンザで有効「かも」と言われていますがそれは、インフルエンザの感染の入り口が鼻の奥の粘膜なので、付着する前に飲み込んでしまえば胃酸でやられるというものですね。
    私も実際そうはなす医師のコメントをテレビで見たことあります。インフルエンザについては、一定の効果ありかもとは思っています。お茶を豆に飲めば喉は潤いますから感染もしにくいでしょう。

    でもコロナウィルスはどうでしょう。
    元々はネズミかなにかを食べたことによる感染だったことを考えれば、消化器内で死滅というのはかんがえにくいと私は思います。

  2. 【5727407】 投稿者: あらま  (ID:STImPhSJGhg) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:02

    WHO研究施設ネットワークが集積した
    SARSコロナウイルスの安定性と抵抗性に
    関する最初のデータ
    (改訂5月15日)

    下の表にSARSコロナウイルスの、環境因子および消毒剤に対する抵抗性に関して集積された、最初の情報を提供する。この情報は、WHOのSARS診断に関する多施設共同研究ネットワークに属する研究施設によってもたらされた。用いた方法、材料に関する詳細な情報は取りまとめて、近く提供される予定である。今回の研究結果の主要な点を以下に示す。

    糞便および尿中のウイルス生存期間
    糞便(尿)中では、室温で最低1~2日間ウイルスは安定である。
    (pHが正常便中より高い)下痢症状の患者の便中では、ウイルスは(最高4日まで)より安定である。
    消毒剤と(実験室で使用する)固定剤
    一般に用いられている様々な消毒剤や固定剤による処理で、ウイルス感染性はなくなる。

    細胞培養上清中でのウイルスの生存

    4℃と-80℃では21日後でも、ウイルスの感染性(感染性のあるウイルスの量)はほんのわずかしか減少しなかった。

    室温(一定)で2日間経っても、ウイルス濃度は1 log の減少しかしない。このことから、このウイルスは、これらの条件下で今まで知られているヒトコロナウイルスより安定であることが示唆される。

    56℃の熱処理で、SARSコロナウイルスは15分当たり約10,000ユニットが死滅する(急速減少)。


    証拠を出せと!マスクの効果を疑う人が大きい声で主張されるので
    URLも添付しますね

    http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/update56-data.html

    そしてSARSコロナウイルスとの違い
    無症状キャリアがコロナウイルスには存在しないと思い込んでいたのです。
    インフルエンザも無症状で拡散した過去はあります。
    しかし新型コロナウイルスに比べてその期間は短いです。
    新型コロナウイルスの特徴は、
    熱もなく風邪の軽度の症状が治った後も鼻の粘膜からコロナウイルスが検出されます。
    インフルエンザは平熱が2~3日後にやっと鼻の粘膜からウイルスが
    検出されないという違いです。

    インフルエンザも無症状の人がいますが、自己免疫で治癒します。

    今回のコロナウイルスはキャリアの時間が長い。
    いずれ自己免疫で治癒されると思うのですが、いつなのか
    個人差があると思われますがかなり長いと思われます。

    今、邦人の方が検体にあってるような者です。
    外国人に対して検体なんでできません。それが法治国家です。

  3. 【5727412】 投稿者: はいはい。  (ID:eABdfpcuHVw) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:06

    >元々はネズミかなにかを食べたことによる感染

    ネズミかどうかも分かっていないですし、食べた事によるというのも恐らく違います。
    市場に食用として並んでいる時点で、動物が持つウイルスを彼らの呼気、抜け毛、糞を通して感染させた可能性の方が高いです。

    あとは、胃酸で死滅、無力化、弱体化ですが、正確にまだその証明はできていません。

    ようやくウイルス自体の分離に成功した段階ですから。

    ただ、胃酸を経て効力を維持する「ウイルス」と胃酸で効力を失う「ウイルス」の割合を考えると、圧倒的に無力化する公算が高いと言うのが事実。

    既に侵入したと考えた時、これ以上に有効な手段がない以上、飲み込むのが最善と言うのは間違いない。

    無力化しないという方々、「で?その後は?」なのです。

  4. 【5727413】 投稿者: 桁違い  (ID:yj3MYNwbBK.) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:06

    ちょっと話がマスクからズレてすみませんが、武漢からの第二便のチャーター機搭乗者から二人の症状なしウイルス感染者ですか。

    これで一便と二便合わせて416人中、5人の感染者というわけで1%ですね。
    武漢市の人口が神奈川県より多い1000万人という事は、感染者が10万人いてもおかしくない orz..
    公共交通機関の停止が湖北省の他の市まで拡大されたという事ですが、湖北省の人口が5900万人。日本の全人口の半分近く。

    めまいがしそう。

  5. 【5727420】 投稿者: SARSコロナウイルス  (ID:STImPhSJGhg) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:09

    糞便および尿中のウイルス生存期間
    糞便(尿)中では、室温で最低1~2日間ウイルスは安定である。
    (pHが正常便中より高い)下痢症状の患者の便中では、ウイルスは(最高4日まで)より安定である。
    消毒剤と(実験室で使用する)固定剤
    一般に用いられている様々な消毒剤や固定剤による処理で、ウイルス感染性はなくなる。

  6. 【5727422】 投稿者: ん?2003年のデータですよ?  (ID:eABdfpcuHVw) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:13

    証拠を出せと!マスクの効果を疑う人が大きい声で主張されるので
    URLも添付しますね

    http://idsc.nih.go.jp/disease/sars/update56-data.html


     
    2003/5/16(改訂)


    WHO研究施設ネットワークが集積した
    SARSコロナウイルスの安定性と抵抗性に
    関する最初のデータ
    (改訂5月15日)

    随分古いデータですね。どうしました?

  7. 【5727430】 投稿者: ですから。  (ID:eABdfpcuHVw) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:21

    >この時期、マスクをつけるのを習慣にしていると、潜伏期の時に他人にうつしにくなるということはないのかしら?

    残念ながら、それを実証するデータは存在しません。

    マスクをしていても、隙間から飛沫が飛ぶと言う実験は最近でも多くテレビで放映されていますが、くしゃみ、咳がある時は、していた方が、しないよりは「まし」なのは言えると思います。しゃべる時のツバもそうですから、多少は効果ありだと思います。

    現時点、某業策としてのマスクの効果を示すものは、2009年、アメリカの医療機関で、正しいマスク着用をしたナースの23%、高機能の「N95」マスクを着用した24%がインフルエンザを発症したというデータ。

    日本人の多くは、使用時間オーバー、外す際にマスクの金付着部分に一瞬でも触れる、捨てる際の方法が不適切、と、何重にもかえって感染を拡大させるような扱いをしている時点で、仮に23%以上の効果があっても逆効果なのです。

  8. 【5727454】 投稿者: 小和田さん創価なの?  (ID:pDlhdLw6EyI) 投稿日時:2020年 02月 01日 15:40

    1)レストランで喫煙する
    2)野良猫に餌をやる
    3)冬に満員電車でマスクをしない

    2)が一番迷惑でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す