最終更新:

77
Comment

【6937206】“中流危機”を越えて・・・哀しくなりました

投稿者: 打倒終身雇用   (ID:5h0Td/CrOtA) 投稿日時:2022年 09月 19日 13:23

ここ25年で日本の世帯所得は130万円ぐらい低下。
日本の中流は下流に落ちてきた、という哀しい現実。
世帯年収の中央値が480万ぐらいしかないらしいです。
これで子供を育てて住居は持てないし、貧しすぎて身動きが取れません。

食べていけずに家を売却する若い家族(世帯年収500万、片働き)に、
子供の学費が払えず教育ローンと奨学金の返済を、子供と折半する55才の親(世帯年収750万、共働き)。

終身雇用を捨てれば、給料は上がるのに。
なぜか低賃金で終身雇用にこだわる私たちの国。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【6937969】 投稿者: 前提が間違っている。  (ID:Gwx5BroRdDg) 投稿日時:2022年 09月 19日 21:59

    そもそも先進国どこも自国民で人口など増えていませんよ。唯一先進国で人口が増えているアメリカの要因は移民というだけ。

    現実、先進国で人口が増やせると本気で思っています?

    そろそろ人口を増やすという時代遅れで実効性のない幻想から覚めないと 笑

    そのモデルに未来はありませんよ。

  2. 【6937986】 投稿者: 格差  (ID:cxNstUdHAwI) 投稿日時:2022年 09月 19日 22:11

    いや…逆にエジュ基準のお宅はダブルインカムで親世代を遥かに超えるでしょう。格差、大丈夫なのか?

  3. 【6938012】 投稿者: よくわからないけど  (ID:XdIcUV3ZqWI) 投稿日時:2022年 09月 19日 22:30

    少数の若者で沢山の高齢者は養えない。子供を増やすことができないなら(もう手遅れ)、高齢者を消極的に減らす(終末期医療を見直す)ということかな?

  4. 【6938287】 投稿者: 打倒終身雇用  (ID:5h0Td/CrOtA) 投稿日時:2022年 09月 20日 00:57

    製造業の事例が出て来ていましたが、
    主力製品が変化し、競争力のなくなった部門のプロを切りたい。
    そして、新たな専門性を持った人を高給で雇いたい。

    ・・・それをやった企業は何とか新分野で収益を上げているけれど、
    やれなかった企業は、倒産しそうになっていました。
    赤字で仕事を請け負ったり、もう最低の状況。
    終身雇用のために会社が倒産する、ということを実感しました。

    要するに、日本企業の多くが終身雇用に縛られて、
    競争力を失い、収益性を落として、ひとり負けの先進国崩れ。
    早く終身雇用をやめないと、収益力も競争力も職業もなくなる!

  5. 【6938352】 投稿者: まさに  (ID:kSKH.ANQn3M) 投稿日時:2022年 09月 20日 03:07

    そうでしょうか。つまりあなたは移民受け入れはうまくいかないから反対で、どうしたらと?どのモデルなら未来があるのですか?

    私も移民はもちろん、日本人の人口だってやみくもに増やせば良いとは思っていません。
    しかし今のバランスは良くないし、かと言って団塊の高齢者がいなくなるまで待てばそれだけで問題がなくなるとも思いません。

    最低限の国力を守るためにはやはり適正な世代バランスで一億人オーバーは必要なのではないかと思います。もちろん専門家ではないので、それは8000万人なのかもしれませんし今くらいなのかもしれませんが。
    どちらにしても今のままでは適正数達成も維持もできなさそうです。

    人口の世代バランス最適化と当面は最低でも2.1以上の合計特殊出生率が必要だと思います。
    もちろん婚姻率も上がらないとですが。
    国がまともに支援できれば未婚女性でも夫婦でも子供を産んで育て易くなりますから、やはり、女性は産む機械的な風潮とは一線を画しつつ、どうやって合計特殊出生率を上げていくか、このスレのテレビ番組はそういう意味でも希望がないと暗澹たる気持ちにさせられました。

    昔海外のジョークで、日本人は何でもうまく作れるのに子供は作れない。とか
    日本人を作れるのは日本人だけ。とかありましたよね。だんだん洒落にならなくなってきました。

  6. 【6938360】 投稿者: 鶏と卵どっちが先  (ID:h.iYhfnH/Fw) 投稿日時:2022年 09月 20日 05:41

    そのNHKの番組の元になっているらしい厚生労働省の統計では、児童のいる世帯の収入は結構持ち堪えていて、ここ5年ぐらいはむしろ増加傾向です。共働き率の増加で持ち堪えていのでしょうね。年金収入が主な高齢者世帯は横ばい。

    この25年で全体の世帯平均収入が130万円減ったのは、高齢者世帯の増加と、単身世帯の増加が主な原因でしょう。後者は、低収入化が進んで結婚できない人が増えているというのが、番組の趣旨なのでしょうか?(実は私は番組を見ていない)

    どちらかと言うと、終身雇用が崩壊して非正規が増えたことによって、もっとも被害を受けた層だと思うのですけど。つまり終身雇用をなくしても、低所得者世帯は、給料が上がらないのでは?終身雇用ではないですから。これから終身雇用がなくなって給料が上がるのは、上層の上澄みのみのような気がします。

    そのあたりは、番組ではどう説明していたのですか?

  7. 【6938401】 投稿者: いえ  (ID:ZZHPzrAiXpE) 投稿日時:2022年 09月 20日 07:31

    >最低限の国力を守るためにはやはり適正な世代バランスで一億人オーバーは必要なのではないかと思います。

    それを歴代政権が掲げて一度たりとも実現できていない。最強安倍政権ですら。

    貴方、今後本気でこの国民、そしてその国民が選ぶ政府で実現できるとお思いですか?

    比較的まともな国民、政府ですら出生率2には到達していません。日本では不可能と断言して良い。

    人口減少はある程度進むとアクセラレーションが起きます。こうなると加速度がついて止められない。

    日本はその段階に踏み込んでいます。このまま、出生率を増やそう!というスローガンを掲げたまま、なかなか成果が出ないね〜と言っていると、1億切りどころか、人口5,000万人があっと言う間に視野に入る。その時に、1億人前提の社会システム、インフラが維持できる訳がない。

    人口は減るわ、社会は維持できないわという未来がもう目の前って事。

    今はもうトレードオフ、人口増加か、国の維持かどちらを取るかの段階にきてしまっている。既に今の人口ですら、水道インフラの維持、更新もままならなくなっているというのに。

    >最低限の国力を守るためにはやはり適正な世代バランスで一億人オーバーは必要なのではないかと思います。

    で、どうすれば良いと?で、実現できると本気で思ってる?

  8. 【6938419】 投稿者: 泥舟から逃げろ  (ID:afgi60u1XQE) 投稿日時:2022年 09月 20日 07:51

    番組を見た私の感想は、「泥舟から逃げろ」です。

    沈むのが避けられない「舟」に乗って浸水を一生懸命にかき出しても無駄です。

    泳ぎを覚えて、勇気をだして荒れた海に飛び込んで安全な「船」に乗り移れ!ということかと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す