最終更新:

178
Comment

【7058917】おせちは作らないし、買いません

投稿者: ごじゅうからまり   (ID:8QKrs6Bd2rw) 投稿日時:2023年 01月 04日 13:48

「おせち」関連スレッドがちらほら。

私は作りもしなければ、買いもしません。
帰省先で少しいただくぐらいです。
なので、コロナ禍で3年帰っていないので、今年は久しぶりに少しいただきました。
子供はおせちは食べずに、ステーキやお刺身、揚げ物ばかり食べます。
年末年始は年越しそば以外は、いつもより少し豪華な料理が数日続くぐらいです。

スレッドを読んでると、みなさんえらいな~と思います。

私のように作らない、買わない、食べない人はどれくらいなのでしょう。
意外と多い?少ない?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 23 / 23

  1. 【7066490】 投稿者: それ  (ID:pMa2dGM/j32) 投稿日時:2023年 01月 10日 18:11

    相続人というのは愛する我が子だから、残された子どもが少しでも得をするように親が対策するのでは?

  2. 【7066505】 投稿者: 亀は万年  (ID:P0KTsqndKQ6) 投稿日時:2023年 01月 10日 18:24

    >配偶者に相続権は無くても、親から多額の遺産相続があったら配偶者もそのお金を使うのでは?そして相続人が先に死亡したら、配偶者に遺産が渡る。違いますか?

    それはそうですね。結果として子がどういった形で遺産を使うかは自由ですから。
    子世代が亡くなるまでその相続財産が残っているかは分かりませんが、少なくとも土地や不動産として残してあげれば、相続税対策としての効果も大きく、相続財産として明確に出来るのかなと思っていました。
    現金のみであるなら、いろいろなケースを考え、我が子と相談するのが一番です。

  3. 【7344053】 投稿者: 私も  (ID:BMcUMG8J/uI) 投稿日時:2023年 11月 21日 12:08

    コロナ禍以降食べなくなったな。

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 23 / 23

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す