最終更新:

25
Comment

【7385063】母親の自覚持てない

投稿者: 2024年1月20日讀賣新聞   (ID:cvHBjKGkvqk) 投稿日時:2024年 01月 20日 17:55

30代女性医師。未婚で1歳の双子を実家で両親と育てている。
親に育児を頼っているせいか母親の自覚を持てず悩んでいる。
付き合っていた彼は「父親になれない。」と言った、養育費は払っている、子どもには会っていない。
イライラして子どもを叱り親にあたってしまい、自分の未熟さ自己嫌悪に陥る。
環境に恵まれているのにシングルマザーの寂しさ子どもへの申し訳なさを感じる中どうしたら母親の自覚、気持ちの余裕を持てるか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【7385650】 投稿者: ククリ  (ID:/fnbOYlcn1c) 投稿日時:2024年 01月 21日 10:22

    一度男に騙されてるのに寂しさとか、結婚生活に未練を感じてる方ですね。ドラマや漫画にバツイチ子持ちがイケメン金持ちと再婚とか人気なのが、日本人のバツイチの再婚率低さが影響と思います。芸能人の様な世渡りは一般人には無理だから、寂しさを埋める何かは仕事ですし、貧困層より恵まれてる位で納得する方が良い様な気もします。

  2. 【7385697】 投稿者: 私なら  (ID:Plw0mk6obLs) 投稿日時:2024年 01月 21日 10:53

    悩んでいる時点で、母親の自覚があるんだと思う。
    父親になれない男と違って。

    虐待は論外だけど色んな母親がいていいと思う。
    悩んで、働いて、子供に衣食住を与えている。
    まずこれでいいと思う。

    って言ってあげたいかな。

  3. 【7385803】 投稿者: そんな男はいなくていい、でも金はいる  (ID:EWgne8Ju9oA) 投稿日時:2024年 01月 21日 12:51

    父親なんてなんていなくてラッキーよ。
    稼ぎがないなら頼るところだけど、経済的にゆとりあるなら
    子供だけいればいいと思う。
    養育費はできれば一括でもらった方がいいですよね。
    月払いだと滞る可能性があるのでね。
    いまや父親母親の役割分担がないと思うんですよね。
    今時の父親は家事育児参加してるし、母親は大体働いてるし、
    「父親」「母親」という概念は捨てたらいいです。
    それに将来的には介護する人が減る方がいいですよ

  4. 【7385853】 投稿者: 管  (ID:YnRDZUkH2is) 投稿日時:2024年 01月 21日 13:36

    皆が理解できたようだね。
    仕事をする時点で母親失格。
    肝にめいじたまえ

  5. 【7386123】 投稿者: は?  (ID:UJeQs0aEy7k) 投稿日時:2024年 01月 21日 18:54

    なぜ、母親が仕事してはダメなの?

  6. 【7386217】 投稿者: スレ主  (ID:5wXJzEdnY5A) 投稿日時:2024年 01月 21日 20:35

    書き込みをくださった皆さん、どうもありがとうございました。
    私自身の子育ての「ものさし」は祖母や実母から受け継いだ「THE昭和」的なものだという認識があります。時代が移ろうように受け容れる側の価値観も変えていかなければいけないんだろうなとも思っています。
    今回の件では相談者さん本人へというよりは相談者さんの母親に違和感を覚えてしまったのでスレッドを立ててみました。
    様々なご意見を伺えてとても参考になりました、これにて〆させて戴きます。
    ※下部に回答者欄を載せておきます。

  7. 【7386220】 投稿者: スレ主  (ID:5wXJzEdnY5A) 投稿日時:2024年 01月 21日 20:45

    回答者 大日向 雅美(大学学長)先生
    おそらく大半の母親が、聞き分けのない子どもにいら立ち、ときに大きな声をあらげているでしょう。まして双子の赤ちゃんのお世話はどんなに大変かと思います。
    現実の子育てで聖母のようにあることは無理です。母親も人間です。ありのままの自分を認めつつ子どもを慈しむ気持ちを忘れないように、と試行錯誤を重ねていけば十分です。
    シングルマザーであることにも心の整理がつかないようですが、両親揃っているのが子育ての基本だとする風潮もいまだに残っていますが家族の形はそれぞれです。ないものにこだわってはいけません。
    養育費は払うけれど、わが子にまったく関心を示さない父親のことはきれいに心の中から消しましょう。今の環境、ご両親のサポートに感謝して一日一日を大切になさっていってください。

  8. 【7386548】 投稿者: 私なら  (ID:sn9/bZjBhMI) 投稿日時:2024年 01月 22日 08:44

    もっと、相談を批判するレスがつくと、どこかで想像してたんだろうなーとは思ってた。

    その中で丁寧な締めと新聞での回答(これもある誰かの考えの一例なだけだけど)を紹介してて、スレ主さんのように年齢を重ねられるといいな、って思ったよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す