最終更新:

85
Comment

【7439379】50代から犬を飼うこと

投稿者: 今日のわんこ   (ID:5BmIaxVecFQ) 投稿日時:2024年 03月 30日 22:18

私52歳専業主婦、主人62歳仕事現役、下の子が春から大学進学の為家を出ました。長女は自宅通学です。家が随分と広く感じられ、ずっと飼いたかった犬を飼いたいと思うようになりました。ただ年齢が年齢ですので子犬ではなく少し成長した犬を飼おうかと思っています。そうすると保護犬しか思いつきません。
ペットショップではまだ小さな子供さんがいらっしゃる若いご家族の方の購入が目立ちますが、ある程度の年齢の方は保護犬でも嫌がられるでしょうか。実際飼ったことのある方やなんでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【7441310】 投稿者: *あくまで個人の感想です  (ID:sOsS/tgm3bY) 投稿日時:2024年 04月 02日 17:48

    子育て終了で開いた穴をペットで埋めるとか。

    単純にキ って思った。
    だったら最初から子供作らずペットで良いじゃん。子もペットも迷惑だわ。あんたらの慰めに存在してる訳じゃ無いし。

  2. 【7441355】 投稿者: 犬好き  (ID:.2Z089/L9.6) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:43

    エデュの高齢女性は大の犬嫌い率が高いです。
    (そのくせ大谷ファンだったりする。)
    スレ主さん、エデュは相談場所として最悪ですよ。

  3. 【7441390】 投稿者: *あくまで個人の意見です  (ID:gFIXg8O4F1Y) 投稿日時:2024年 04月 02日 19:42

    そうなん?
    それは全く気付かなかった。
    私は高齢じゃないし、犬も猫も好き

  4. 【7441454】 投稿者: らぶらどーる  (ID:fzTEFo99mKw) 投稿日時:2024年 04月 02日 21:22

    ラブラドールを飼ってました。
    私が31才から46歳までの15年弱。
    二人の息子の子育てと同時で、大変でしたが若さで乗り越えることができたので、楽しかったです。
    盲導犬の引退犬でも、50歳を過ぎて初めて飼う犬が大型犬は大丈夫ですか?
    ラブラドールの抜け毛は半端ないですよ。
    室内犬は換毛期なんて関係なく毎日抜けます。
    掃除機は2年弱で故障します。
    お風呂に入れるのも肉体労働です。
    散歩も毎日で、小型犬とは違い、長距離です。
    老犬で寝たきりになった時、お世話するのも大変です。
    亡くなった後、まだ40代だったので、もう一度… と思いましたが、60歳過ぎまでは、私の身体が持たないと諦めました。
    パピーも考えましたが、子犬の時を思い起こし、断念しました。
    パピーの時期の1年間って、本当に大変です。
    家はかなり傷みますし、イタズラは人間の子どもレベルではありません。
    多分、目のまわるような忙しさで、楽しむ余裕なんて全くない1年間になると思います。
    50代からの大型犬は、全くお勧めできないです。
    確かに犬はかわいいです。
    私も犬を飼いたい衝動に駆られることもありますが、冷静に考えると無理だなぁと諦めて、もう何年にもなります。

  5. 【7441457】 投稿者: 別に  (ID:gFIXg8O4F1Y) 投稿日時:2024年 04月 02日 21:28

    外で飼えばいんちゃうの?

    祖父が70歳で犬を拾って来て90手前で犬の方が先に亡くなって、94で祖父も亡くなったけれど、死ぬまでワンちゃんのロスを引きずってたなあ

    散歩も毎日してたよ

  6. 【7441477】 投稿者: えっ  (ID:S8SZUXLpvTg) 投稿日時:2024年 04月 02日 21:58

    >外で飼えばいんちゃうの?

    盲導犬の引退犬、外で飼うのですか?
    幼い頃より人間の側で暮らすことに慣れた高齢犬をいきなり外で?虐待でしかないような。
    そもそも引退犬のお世話は犬飼い初心者や小型犬しか飼ったことのない人向きではないかな。
    スレ主さんみたいな人には性質の良い保護犬か初心者向けの犬種の子犬がいいと思う。

  7. 【7441517】 投稿者: らぶらどーる  (ID:fzTEFo99mKw) 投稿日時:2024年 04月 02日 23:14

    >> 外で飼えばいんちゃうの?

    盲導犬のパピーや引退犬は室内犬が条件です。


    私には、犬を外で飼うという選択肢はありませんでした。
    大型犬を室内で飼うのは大変だと覚悟の上で飼いました。
    大変なことを書いたのは、スレ主さんが覚悟もなく大型犬を迎えることのないようにと書いたまでです。
    犬を外で飼うなんて、別にさんのおじい様は、昭和40年に飼われていたのですか?
    昔は番犬として、よく鳴く犬が外で飼われていましたね。
    このクソ暑い日本列島の夏に犬を熱中症させながら、外で飼うのですか?
    雨が降って、濡れて、泥だらけになって、お風呂にも入れてもらえず、毛はコテコテ、ドロドロで絡まり、臭い匂いをさせて、皮膚病にもなって…
    暑くても寒くても、外でひとりぼっちで、寂しく、絶望感いっぱい…
    そんなかわいそうな飼い方をするぐらいなら、飼わない選択をして欲しいです。
    犬を飼うって、犬と一緒に生活することでしょ?
    犬は一緒なのが楽しいのですよ。
    群で生活していた動物なんですから。
    犬は顔の筋肉が多く表情が豊かなので、笑っているのがわかるのですよ。
    家族といつも一緒にいて、笑っていました。
    外で飼われてる犬は、旅行にも連れて行けません。
    ペット可のホテルでも、外飼いは受け入れてもらえません。
    だいたい、外飼いの汚い犬を車に乗せるの嫌です。
    犬と言えども、自分の子どもと同じなのです。
    同じよう大切に育てたいと思うのが飼い主として普通だと思います。

  8. 【7441519】 投稿者: るる  (ID:z15PkX6Bvcc) 投稿日時:2024年 04月 02日 23:15

    成犬時の大きさが、難なく抱っこできる子であることはマストかと思います。
    老老介護になる可能性があるので

    目が見えない、歩けなくなった犬を、毎日抱き抱えて動物病院に通うことをイメージしてください。
    カートを使うにしても、カートに乗せるのは飼い主です

    また、食べるし、いずれ病気にもなるしで、お金も手間もかかります。大人になってから入ろうとすると、ペットの医療保険の費用はそれなりの金額になります
    自分たちが旅行に行くには、連れて行くか、どこかに預けないといけません
    小型犬であっても、外でしか排泄ができない子だと、雨が降ろうが槍が降ろうが、飼い主が2人ともインフルエンザで倒れようが、散歩に行かないといけません

    愛情と手間と費用を惜しまない、そんな飼い主さんに出会い、幸せな犬生を送れるワンちゃんが増えますように

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す