最終更新:

85
Comment

【7439379】50代から犬を飼うこと

投稿者: 今日のわんこ   (ID:5BmIaxVecFQ) 投稿日時:2024年 03月 30日 22:18

私52歳専業主婦、主人62歳仕事現役、下の子が春から大学進学の為家を出ました。長女は自宅通学です。家が随分と広く感じられ、ずっと飼いたかった犬を飼いたいと思うようになりました。ただ年齢が年齢ですので子犬ではなく少し成長した犬を飼おうかと思っています。そうすると保護犬しか思いつきません。
ペットショップではまだ小さな子供さんがいらっしゃる若いご家族の方の購入が目立ちますが、ある程度の年齢の方は保護犬でも嫌がられるでしょうか。実際飼ったことのある方やなんでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【7441699】 投稿者: いえ  (ID:IW/02uRQ.xU) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:06

    そうでしょうか?

    犬に聞けない以上、明らかな虐待と決めつける決定打に欠けると思います。
    ポリグラフにかけて、犬のストレス度を判定した訳でも、外飼いと室内飼いでどちらが犬のストレスが低いかを調べた訳でもないでしょう。

    それが決定的でない限りは、慣れで当初ストレスを感じたとて、長期で見れば外飼いの方が犬のストレスは低減するかも知れません。

    単にダイバシティというお題目で言っているのではなく、決定的エビデンスの無い事項を断言で思考する傾向に危うさを感じます。

    国によっては、法律でペットの飼い方が定められている国もあります。
    わが国がそうでない以上、室内飼いの方が外飼いの方を、逆に外飼いの方が室内飼いの事を全否定するのも違うと思います。

    そして、何より、未だ殺処分がゼロになっていない、飼い主の都合で殺されるペットの命が少なくないと言う事実。

    捨てているのは、ペットを捨てるなんて信じられない、と言っていた側の人間も確実に含まれているのです。

    人を殺める人間が全て狂気の人間でない様に、ペットを大事に家族として育てている人間が、絶対にペットを捨てない訳ではないと思います。

  2. 【7441714】 投稿者: 引退犬はおすすめしません。  (ID:VO4v66cVKx.) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:30

    盲導犬の引退犬を勧めていらっしゃる方がおられましたが、現実をご存知でしょうか。
    盲導犬は働ける間は働かされます。私から見れば虐待ですが…。
    まさに人間の奴隷。
    せっかく生まれてきたのに、喉が渇いても好きな時に水も飲めず、人混みの中でストレスにまみれながら必死で飼い主を守り、飼い主のためにだけ生きている。当然排尿も我慢して生活しているため膀胱炎を患っています。
    邪魔にならないよう身体を小さく折りたたんで伏せをする訓練を受けているため、引退した後も同じ行動をします。
    そして過度のストレスのため短命。
    本当に虐待以外の何者でもありません。
    働かなくなった盲導犬が引退犬です。
    働けなくなる…つまり歩行がおぼつかなくなる。
    身体の不調。
    本当に崇高な精神の持ち主の方でしたら、ぜひ家庭に迎え入れてやって欲しいですが、無料で訓練の入った純粋犬をヒールでカッコよく散歩させられるから!などと思って飼うのはおやめ下さい。
    盲導犬が可哀想で不憫で…と引退犬を引き取られている方を存じておりますが、その介護は本当に壮絶で私には真似できません。
    大型犬を飼ったこともない方に、足の悪くなった犬の介護は本当に大変です。
    高齢犬は車椅子もほぼ無意味ですから、寝たきりになっても床ずれができないようさまざまなサポート用具を使って寝返りをさせ、排尿の始末、体が汚れるので毎日のシャワー。
    大型犬の介護をしていると、腰への負担は免れません。
    これも子供の頃から一緒に暮らしていて、我が子同然であれば介護生活になるのは当たり前のことで、無我夢中で乗り切れますが、大型犬を飼ったことのない方が、まだ愛情も沸かないかもしれない短期間の間に時間と費用を費やしてケアをしてやれますか?
    私は引退犬は、余程のボランティア精神をお待ちでない限りはお考えにならない方が良いかと思います。
    前にラブラドールを飼っていらした方のレスがありましたが、超大型犬を飼っておりました私も全てに同意致しました。
    中型犬でしたら、身体の大きさから足への負担も少ないため、介護者の身体的負担もそこまで大きくなりませんし、寿命も長いので健康な時を長く一緒にいることができると思います。
    犬は、本当に人生を豊かにしてくれる天使です。
    その恩恵に比べれば、介護の負担なんて何でもありません。
    ただ、それには飼い主も心身ともに健康でいることが前提です。
    私も昨年愛しい仔を見送りました。幸運なことに、まだ元気で精神的にも平静を保ち、明るく接してあげることができて、最後まで希望を持って看護できましたので、寂しいけれど後悔は何もありません。
    ただ、次は精神的に辛すぎて受け止められないと思い、犬との暮らしはお終いとしました。

  3. 【7441716】 投稿者: 直ちに通報  (ID:/zeIRay8m1A) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:36

    お詳しいご様子。
    直接身近でご覧になったのですね?
    以下の内容は直ちに警察に通報してください。お書きの通り虐待ですので警察に届ける事案です。見過ごさないでください。

    >喉が渇いても好きな時に水も飲めず、人混みの中でストレスにまみれながら必死で飼い主を守り、飼い主のためにだけ生きている。当然排尿も我慢して生活しているため膀胱炎を患っています。
    邪魔にならないよう身体を小さく折りたたんで伏せをする訓練を受けているため、引退した後も同じ行動をします。
    そして過度のストレスのため短命。
    本当に虐待以外の何者でもありません。
    働かなくなった盲導犬が引退犬です。
    働けなくなる…つまり歩行がおぼつかなくなる。

  4. 【7441748】 投稿者: 直ちに通報  (ID:8NZ5KMgkrpg) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:17

    続きです。

    警察以外にも市役所など地方自治体で受け付けています。環境省ホームページに動物虐待通報窓口一覧がありますのでご参照ください。

    動物を傷つけた場合
    五年以下の懲役または五百万円以下の罰金

    動物を虐待または遺棄した場合
    一年以下の懲役または百万円以下の罰金

    と定めています。
    直ちに通報をお願いします。

  5. 【7441777】 投稿者: 常識です。  (ID:VO4v66cVKx.) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:49

    ご存知ないようなので…。
    盲導犬はそれが常識です。
    お疑いなら、盲導犬協会にお聞きください。
    お勤めの途中で、電車の中や、ホテルのロビーでお水を飲んでいる盲導犬なんていませんでしょう?
    トイレも然りです。
    愛護団体が、いくら虐待だと言っても美談にすり替えられてしまいます。
    盲導犬は虐待されているという認識が広められれば、盲導犬という役割の犬はいなくなるのでしょうが。
    この犬の忠誠心を利用した虐待が消滅する事を願うばかりです。

  6. 【7441780】 投稿者: そうですね  (ID:q3RRwMn/956) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:52

    もし事実なら盲導犬協会の人がそれを放置しているとは思えませんがね。

  7. 【7441783】 投稿者: 直ちに通報  (ID:.ESMaRie2Hs) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:55

    それでは通報なさっていないのですか?
    いくらエデュに書き込みされても改善されません。もし直接身近でご覧になったのでしたら通報してください。

  8. 【7441786】 投稿者: 直ちに通報  (ID:.ESMaRie2Hs) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:57

    そうなのです。不思議です。
    始終、保健所の立ち入り検査など実施されますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す