最終更新:

90
Comment

【5833025】どっちに進学すべき?

投稿者: 千葉在住   (ID:kBoq06Wd08E) 投稿日時:2020年 04月 10日 19:30

今年、中3になる息子を持つ保護者です。
公立中に通っているので今年高校受験を迎えます。
息子はそれなりに勉強に励んでくれていて、定期テストなどでは250人中5位以内を維持しています。

息子は今、県立船橋高校を目指すと言っています。しかし『どうしても行きたい』と言ったような強い願望があるわけではなく、周りの頭良い人たちが県船を目指してるから、通える範囲の中ではトップ校だから、と言った具合です。

一方で、私も受験についていろいろ調べていく中で、市川学園という私立校に興味を持ちました。大学別によるコースが分かれていてカリキュラムが豊富であること、施設が綺麗で充実していることと言った点に惹かれました。

そこで今年度の分も含めた両校の3年分の進学実績を見比べてみたんですが、ほとんど変わらないなという印象を受けました。

しかし正直、自分の中では公立校は面倒見があまり良くないという偏見(?)があり、このまま県船志望で良いのか?っと少し不安を抱えてしまってます。。。
中学受験などもしたことがなく、あまり中高一貫校の実情や実態も掴めていません。

そこで質問なんですが高校受験の場合、県立船橋と市川学園ではどちらが良いのでしょうか??
また県立船橋は進路指導はどうなのか、市川学園に高校から入った人のレベルはどうなのか、分かる人がいたら是非回答よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【5842801】 投稿者: 単に  (ID:gkq.okpRjnA) 投稿日時:2020年 04月 17日 20:06

    息子さんが市川に行く気ないように思うけど。公立高校には行きたいと思っているならね。

  2. 【5842822】 投稿者: うん  (ID:.nRADx1PXv.) 投稿日時:2020年 04月 17日 20:18

    まあ、辞退できないってのは変だけど、
    県立の入試は最後なんだから、志望順位をしっかり決めて置けば済む話ですよね。
    私立の繰り上げ合格みたいなイレギュラーなケースは認められるわけですし。
    いざ受験が始まると、入試、手続き等、本当に慌ただしいですから
    結論を引き伸ばしても、いいことなんかないと思います。
    落ち着いて考えられるうちに何度でも足を運ぶなり、話し合うなりして決めておくのが
    本人のためにもベストだと思います。

  3. 【5845858】 投稿者: え?  (ID:nX6EzuHsLoM) 投稿日時:2020年 04月 20日 02:36

    市川高校に入る子はどんな子か?

    ・県千葉に落ちた場合
    ・中学受験時に、渋幕、市川、東邦に落ちて公立中を選択した子で、
     公立高校には行きたくない子

    そう考えると、スレ主の子は県船でいいのでは?
    本人は県船がいいのでしょう?
    行きたくない高校に行っても、楽しくないと思いますが。

    市川に受かるためには、結構勉強しないといけないので、
    お子さん本人が県船でいいのならば、市川を受ける必要はないのでは?

    県船の抑えとして受けるならば、秀英、専松、芝柏とかでいいのでは?
    特別に市川に行きたい理由がない
    (魅力って何ですか?と他人に訊かなければならないくらい、
    自分では市川に魅力を感じてない)ならば、
    県船で十分だと思います。

    大学入試で言ったら、
    「子供が千葉大に行きたいと言っているけれど、
     早稲田や慶應もいいと思うのですが、早稲田慶應の魅力を教えて下さい。」
    って言っているようなものだと思います。

  4. 【5845869】 投稿者: そうかな  (ID:lBE0wEmv19.) 投稿日時:2020年 04月 20日 03:45

    船橋がダメなら専松芝柏ってのが千葉の受験の定番だけど、
    この落差って気にならないのですかね。
    船橋が視野に入る子と、
    専松第一志望の層って、かなり学力差がありますよ。
    勉強に対するモチベーションも、志も、学ぶスキルも差がありすぎて
    入学してがっかり…ってならないかなと思います。
    大学受験は個人戦とはいえ、
    やっぱり周りにどんな子がいるかって重要ですよ。
    先生よりむしろ、できる友人のやっていることや
    考え方に触れたほうが有益だったりしますから。
    どの学校でもそうですが、
    トップを走る子は学校や塾の指導を遥かに超えて
    勉強して、自力で伸びていきます。
    学校の指示を待ってるその他大勢じゃ絶対に勝てない。
    勉強で突き抜けていく子が多いところへ行くと、
    子供の価値観も変わってきますよ。
    船橋がダメで、専松じゃ
    せっかくの芽を摘むことになりかねないと思います。
    でも市川なら納得でしょう。
    専松芝柏とは生徒の質が雲泥の差ですよ。

  5. 【5845964】 投稿者: 思考方法  (ID:Ea8Mz1sAvzE) 投稿日時:2020年 04月 20日 08:58

    鶏頭になるとも牛後になるなかれということわざもありますよ。、勉強に対するモチベーションも、学ぶスキルも専松芝柏はそんなに低レベルなんですか。

  6. 【5846010】 投稿者: 専松なら  (ID:pf/1nOQya5g) 投稿日時:2020年 04月 20日 09:39

    専松以外にも都内の附属を受験している可能性はありますよ。附属は人気ありますから。附属熱望者は附属でない進学校にはまず行かないはず。それならまだ県立にするでしょうから。

  7. 【5846060】 投稿者: 神奈川の場合  (ID:Y2anz8Pipo.) 投稿日時:2020年 04月 20日 10:18

    同じような状況ですが、千葉と違うのは

    人気のマーチ附属が4つ高校から受けられる
    東海大附属、日大附属が複数ある

    翠嵐湘南のトップ県立高校の併願確約には
    中高一貫校の高入がある高校4つ

    大学附属に人気は流れてますが、上の4つの高校だと、そうかなさんが書かれているようにモチベーションを保つのが辛くなりますから。
    ・千葉の専松芝柏は、神奈川の桐蔭桐光山手学院横浜隼人
    ・千葉の市川学園は、神奈川では見当たらず東京の学校になってしまう。
    だから、併設型中高一貫校の4つに安易に選んで、そうかなさんが書いたような状況に投げ入れられてしまうところが違いますよね。

    >専松第一志望の層って、かなり学力差がありますよ。
    勉強に対するモチベーションも、志も、学ぶスキルも差がありすぎて
    入学してがっかり…ってならないかなと思います。
    大学受験は個人戦とはいえ、
    やっぱり周りにどんな子がいるかって重要ですよ。
    先生よりむしろ、できる友人のやっていることや
    考え方に触れたほうが有益だったりしますから。
    どの学校でもそうですが、
    トップを走る子は学校や塾の指導を遥かに超えて
    勉強して、自力で伸びていきます。
    学校の指示を待ってるその他大勢じゃ絶対に勝てない。
    勉強で突き抜けていく子が多いところへ行くと、
    子供の価値観も変わってきますよ。
    船橋がダメで、専松じゃせっかくの芽を摘むことになりかねないと思います。
    でも市川なら納得でしょう。
    専松芝柏とは生徒の質が雲泥の差ですよ。

  8. 【5846251】 投稿者: でも  (ID:hWB5RInZ.x6) 投稿日時:2020年 04月 20日 12:52

    県船を「狙える」レベルなら、併願の市川に落ちるケースはいくらもある気がしますけど。
    そうなると、どの道専松芝柏が併願リストに入って来ますよね。

    進学実績から言えば芝柏専松の方が正しい順序ですが、芝柏は高校受験の併願校としてはイマイチ人気がない印象です。学費高いからか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す