最終更新:

120
Comment

【4258063】横浜国立大学は、明治大学や立教大学等のMarchトップと比較して難しいんですか?

投稿者: どうなんだ   (ID:ThrcZdh8OiU) 投稿日時:2016年 09月 22日 22:04

受験科目等違うので、単純比較は難しいですが、気になります。
娘が、私立ならMarch以上、国公立なら横浜国立以上には入りたいと言っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【4385687】 投稿者: どんな業種なの?  (ID:y0/fDujjdXI) 投稿日時:2017年 01月 05日 15:48

    こんな時間に油売ってて大丈夫?横国卒新人くん。

  2. 【4385702】 投稿者: ご心配いただきありがとうございます  (ID:qqWail.O1/s) 投稿日時:2017年 01月 05日 16:12

    狭き門を経ての専門職です。12月はほとんど休みがなく、年始は今日まで休みました。明日から始動です。ご心配いただきありがとうございます。大学受験前から情報収集でエデュを時々眺めていましたが、今日本当に久しぶりに来てみたら母校(大学)が載っていたので思わず投稿してみました。感想を述べれば、エデュ全体に変質が甚だしくて驚くばかり。母校(高校)についても当時は有益な情報がたくさん載っておりましたが。

  3. 【4385835】 投稿者: 二俣川さん  (ID:phdYPDujXu2) 投稿日時:2017年 01月 05日 19:40

    確かに横国大は昔、専門学校を合併か吸収して、その名になりました。
    専門学校の方はちょっと得をした感がありますね?
    慶應も藤原工業を吸収かなんかして理工学部を創りました。
    昔はそんなのが多かったようです。
    慶應薬学部も薬科大といっしょになってできましたよね?
    でも薬学部では私学トップ。

    理科大が第一志願者が少ないと新聞で読みました。
    合格者の半分は国立に流れるって。 就職率いいのにな、って思ったことあります。
    あ、理科大はここでは関係ないかな?

    明治立教が気にいっているならそちらを目指せばいいのです。
    国立の勉強は必要ないですよ。

  4. 【4392562】 投稿者: 二俣川  (ID:W34wFeEwL3o) 投稿日時:2017年 01月 10日 20:32

    ご指名につき、ご回答申し上げる。

    横国第一志望で早慶おさえなど、聞いたためしなし(地元)。
    おさえにならないゆえ。

    早慶併願者の主流は、理系では東大・東工大志望者らが常識。
    当然、文系も東大志願者ら。

    「国立」とあれば盲目的に有り難がる滑稽な田舎の事大主義的発想。
    首都圏では珍しい思考である。
    地方からの若者の流出ー過疎化-が止まらないわけだ。

  5. 【4396352】 投稿者: 二俣川さん  (ID:phdYPDujXu2) 投稿日時:2017年 01月 13日 21:07

    誤解があります。
    二俣川さんの仰るように、早慶の上位は、東大、東工大第一志望達。
    当然、横国より難しいのは明白。
    でも慶應のSFCは、ビリギャルのように、国語以外の教科が全くダメでも、論文対策だけで合格する子もいます。
    又、ここは、帰国や中堅高校出身もわんさかいると聞きます。
    だから慶應といっても幅が広い。

    マーチを第一志望にしている者が国立対策で5教科7科目をやって、一体どこの国立に入れるというのか・・
    どれも中途半端の終わらないか?
    そのまま3教科だけで突っ走って頑張った方がいいという事を言いたかったわけです。

  6. 【4423399】 投稿者: 横国>マーチ  (ID:hoViUZlCJUA) 投稿日時:2017年 01月 30日 18:34

    一般論として、これはさすがに確定なんじゃあ?

  7. 【4423425】 投稿者: 立地  (ID:Ry6Wn1RcCnQ) 投稿日時:2017年 01月 30日 18:52

    横浜国大は立地が悪くて却下した娘。
    同じ理由でSFCも却下。

    神奈川県民ですが…いや、県民だからこそ、都区内キャンパス行きたいのよ。

    明治と立教なら、立教行くそうです。

    4科目受験体制です。数学の方が簡単だから、と。
    私大の地歴は、あれ、落とすための試験でしょ?と。

  8. 【4423447】 投稿者: あの~  (ID:nAezI/iQqhk) 投稿日時:2017年 01月 30日 19:10

    立教は立地が良いと言うのでしょうか?親の希望としては横国へ和田町から通って欲しいです(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す