最終更新:

10
Comment

【129516】東北大学の進路相談

投稿者: アキラ   (ID:oozju2oR7z.) 投稿日時:2005年 07月 10日 19:47

僕は、関西の高校3年です。
進路は、東北大学の工学部の航空科を希望しています。
けれど、今のままではいける気がしません。
ちなみに、進研などの模試では、さんざんな結果でぜんぜん東北大には
とどきません。
そこで、2次の数、物、化に絞りたいと思っています。
けど、僕のレベルではそれに対応できるか不安です。
センターなどの対策の含めて、夏のすごし方を教えてください。

参考に成績は、偏差値60以下です。数学は、59,58ぐらいかそれ以下。
英語や国語は、55ぐらいです。理科、地理は、数学ぐらいかそれより
いいときもあります。

航空関係の大学に行きたいので他によい大学があれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【129537】 投稿者: がんばって!  (ID:HOHX77MKIwo) 投稿日時:2005年 07月 10日 20:39


    >航空関係の大学に行きたいので他によい大学があれば教えてください。


    リクルート進学ネット( http://shingakunet.com/cgi-bin/shingaku.cgi )で他大学の事も調べて、資料などを集めてみたらどうでしょう。

  2. 【131558】 投稿者: とんとん  (ID:n2J91Z80n9A) 投稿日時:2005年 07月 13日 18:09

    東北大学
    工学部
    航空宇宙工学専攻
    http://www.mech.tohoku.ac.jp/japanese/kenkyusitu/003.html#3

  3. 【181780】 投稿者: とんちゃん  (ID:pfqhnQN7VBk) 投稿日時:2005年 09月 29日 17:58

    流体科学研究所 楠瀬一洋COE招聘教授 ソニックブームを相殺する超音速複葉翼理論を確立
    http://www.ifs.tohoku.ac.jp/

    21世紀COE「流動ダイナミクス国際研究教育拠点」の楠瀬一洋COE招聘教授(流体科学研究所)とその研究グループが、流体科学研究所のスーパーコンピュータを利用して、超音速で飛行しても従来のような強い衝撃波を発生しない複葉翼(二枚翼)理論を確立した。この二枚翼コンセプトは、将来のサイレント超音速旅客機実現のための重要な糸口であり、衝撃波による空気抵抗(造波抵抗)が従来型に比べ最大85%カット出来るという。その結果、衝撃波による騒音(ソニックブーム)が大幅に減少し、かつ燃費も向上することが期待される。

      問い合わせ先: 東北大学流体科学研究所 教授  圓山 重直
                 TEL: 022-217-5243  E-mail : maruyama[削除しました]ifs.tohoku.ac.jp

  4. 【187785】 投稿者: ing  (ID:tGWvH4ikapE) 投稿日時:2005年 10月 06日 15:49

    「サイエンスってむずかしい」、「質問したいことがあるけれども誰に聞いたらよいかわからない」、サイエンスカフェとは、そう思っている人たちと科学者が、コーヒーカップを片手にサイエンスについて気軽に話し合い、サイエンスの楽しさと社会貢献の姿を知ってもらう場です。せんだいメディアテーク1階のオープンスクエア/カフェを会場に、毎月1回のペースで開催します。予約なしに、無料で、誰でもその場で自由に参加できるスタイルです。職場での仕事や学校が終わってから参加できるように、平日の18:00-19:30に開催します。市民の方、中高生、大学生、企業の方、メディアの方の参加をお待ちしています。最初の30分は、取り上げた話題に関する最新の研究成果を一人の講演者が分かりやすく紹介します。http://www.sci.tohoku.ac.jp/cafe/

  5. 【406323】 投稿者: フリー  (ID:JXRax2QCWMY) 投稿日時:2006年 07月 12日 12:08

    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(讀賣ウィークリー2005.12.25)
    1位 東大教育:就職力106.05
    2位 一橋商:99.86
    3位 東大院情報理工学系:95.69
    4位 東大法:95.13
    5位 京大法:92.83
    6位 慶応院理工:92.77
    7位 京大院情報:91.06
    8位 東大経済:90.41
    9位 東大教養:90.09
    10位 筑波生物:87.75
    11位 上智院理工:87.72
    12位 名大院工:85.34
    13位 一橋経済:85.08
    14位 阪大院基礎工:84.85
    15位 筑波国際:82.85
    16位 慶応理工:80.39
    17位 九大院シス情報:79.60
    18位 早稲田院理工:79.25
    19位 京大理:78.87
    20位 東大院工学系:78.35
    21位 阪大経済:77.93
    22位 一橋社学:77.36
    23位 慶応法:76.86
    28位 京大経:71.56
    33位 一橋法:70.35
    34位 北大法:70.31
    35位 名大法:70.30
    39位 慶応総政:68.57
    44位 阪大法:66.46
    45位 慶応商:66.12
    46位 慶応経済:65.16
    47位 神戸経:64.89
    48位 九大経:64.72
    58位 上智法:61.87
    60位 早稲田政経:61.32
    64位 上智外語:59.00
    67位 東北法:58.27
    71位 筑波情報:57.64
    76位 早稲田法:56.57
    78位 九大法:56.16
    82位 名大経:54.65
    90位 筑波社工:51.25
    91位 神戸法:50.87
    96位 筑波院理工:48.65
    104位 北大経:46.09
    126位 東京外語:41.68
    130位 東北経:40.48
    132位 筑波社学:40.06
    138位 お茶大文教:39.00
    139位 神戸国際文化:38.93
    149位 筑波人文:37.05
    153位 筑波工シス:36.19
    170位 早稲田社学:33.10

  6. 【538822】 投稿者: 東北大は  (ID:rrKSdFUEYR.) 投稿日時:2007年 01月 16日 19:14

    東北大は難易度が低いのに、評判はまあまあでお買い得ですよ。


    【法】
    93%_東京
    91%_京都
    90%_大阪
    89%_一橋
    87%_神戸
    86%_名古屋
    85%_九州
    84%_東北★、広島
    83%_北海道
    82%_大阪市立
    80%_金沢、北九州市立
      
    【経済】
    91%_東京
    89%_京都
    86%_一橋
    85%_大阪
    84%_神戸、九州
    83%_名古屋
    82%_東北★、横浜国立
    80%_北海道
            
    【経営・商】
    88%_一橋
    84%_神戸、横浜国立
    80%_大阪市立
          
    【文】
    90%_京都(文)、
    88%_一橋(社会)、京都(教育)、大阪(人間科学)
    87%_大阪(文)
    86%_神戸(国際文化)
    85%_名古屋(文)、名古屋(教育)、神戸(文)
    84%_名古屋(情報文化)、大阪市立(生活科学)
    83%_九州(教育)、九州(文)
    82%_北海道(文)、筑波(人間学群)、名古屋市立(人文社会)
    81%_北海道(教育)、神戸(発達科学)、広島(教育)
    80%_東北★(文)、筑波(人文文化学群)、首都大東京(都市教養)、横浜国立(教育人間科学)、大阪市立(文)、広島(総合科学)、広島(文)
             
    【工】
    92%_東京
    90%_京都
    87%_東京工業(3類4類)
    86%_東京工業(2類5類)、名古屋
    85%_東京工業(6類7類)、横浜国立、九州
    84%_大阪
    83%_神戸
    82%_東北★、北海道
    81%_名古屋工業
               
    【理】
    92%_東京
    89%_京都
    86%_東京工業(1類)、名古屋
    85%_九州
    84%_神戸
    83%_大阪
    82%_東北★、北海道
          
    【農】
    92%_東京
    89%_京都
    85%_北海道、名古屋
    84%_東京農工、神戸、九州
    81%_東北★、筑波(生命環境学群)
       


  7. 【539233】 投稿者: 本当の偏差値  (ID:nCf7585zypc) 投稿日時:2007年 01月 17日 10:16

    上の偏差値は、多分代ゼミのだと思います。
    相当誤りがあります。駿台と河合の平均が一番正確ですよ。
    私は、東北大学の関係者ではありませんが、東北大学は、
    もっと偏差値は、高いですよ。研究者でもない教授でもない
    田中耕一さんがノーベル賞を受賞できるくらい東北大のレベルは高いです。
    金属材料等の研究力は世界的で東大にも決して引けをとりません。
    上の偏差値を真に受けて受験すれば受かりません。
    そもそも旧帝及び一橋、東工等難関国立は、本当に難関です。
    併願の早慶でW合格の場合、ほとんどが難関国立を選択しています。
    日本の私立は、世界的にも評価は本当に低いです。
    国の予算が帝大の国立を中心に分配されるのも要因ですが、
    学生の資質そのものが本当に低次元なのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す