- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 就活への影響 (ID:ZQN/4yx3vE2) 投稿日時:2023年 12月 12日 07:44
大学への受験方式も多様化し、多種多様な人材が求められる時代になった。
出身高校名は重要視されているのでしょうか?
実際に大学附属高校、進学校とある中で、どういう基準を引いて高校名まで選考対象としているのだろうか?
駿台模試 高校偏差値
男子
72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 慶應志木 東大寺学園
66 筑波大附
65 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 東京学芸大附 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※大宮(理数)県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺 熊本
59 立教新座 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※県立浦和 国立 湘南 膳所
58岡山白陵 明大明治 桐朋 ※ 土浦第一 鶴丸
57 栄東 城北 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 白陵 ※札幌南 宇都宮 水戸第一 戸山 岡崎
56 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌北 仙台第二 浦和女子 船橋 立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨 江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 中大横浜 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 都立青山
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷
・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外
地頭学力で言えば高校偏差値55以上だと高いといえるのでしょうか?
上記偏差値をご覧いただければわかるように付属高校は偏差値が高いのでそういうところが就職に有利に働いているのでしょうか?
中学受験時の偏差値も付属は高偏差値ですし。
現在のページ: 1 / 230
-
【7357901】 投稿者: 中学や高校受験 (ID:/pgn9zpZ/Lk) 投稿日時:2023年 12月 12日 07:51
何ら将来に影響を及ぼすことはありません。
影響があるとしたら最終学歴(大学など)だけです。
正直、エスカレーターで大学に進学した場合、大学受験をしていない人、
勉強はできない人と思われるだけです。
つまり、他の推薦組と同じか、下に判断されるだけです。
岸田さんが「私は開成だ、他と違う」と言うのは、そういうことです。 -
【7357910】 投稿者: 確かにそうですが (ID:YZZYa9.yF9A) 投稿日時:2023年 12月 12日 08:11
内部から持ち上がりの学生の就活が成功しやすい事実は確かに有ります。
偏差値的には高いですし、でもなんで就活では内部は有利なんでしょうね? -
-
【7357925】 投稿者: 第一志望 (ID:EAJpgKmtCr2) 投稿日時:2023年 12月 12日 08:32
第一志望で合格する生徒は自分に自信をもってるからそういうのが就活や面接だけでなく性格にあらわれるんじゃないんですかね?
-
-
【7357989】 投稿者: 近年 (ID:LFMK9D8EEvY) 投稿日時:2023年 12月 12日 09:50
附属から大学持ち上がりだと、就活で不利なのはなぜなのでしょうか?
やはり学力が低いということが理由なのでしょうか? -
-
【7358026】 投稿者: あ (ID:9EzFNk.1UBM) 投稿日時:2023年 12月 12日 10:57
筑駒か開成の御子息のお母様でしょうか??
-
【7358064】 投稿者: 何を成し得たか (ID:L/gSFWhhwP.) 投稿日時:2023年 12月 12日 11:58
歳を追うごとに思うのは、中高あるいは大学受験において、どの学校に合格したかではなく、卒業するまでに何をして何を得て社会へ巣立ち、そして何を成し得たかが大切だという事。
-
-
【7358067】 投稿者: え? (ID:GqrX/9Eh7iY) 投稿日時:2023年 12月 12日 12:04
急に話が変わりましたか?
前頁では就活に有利という流れでしたが。。
現在のページ: 1 / 230