最終更新:

17
Comment

【2648844】数学が学べる教育学部

投稿者: 東   (ID:56Ur7GajDAo) 投稿日時:2012年 08月 13日 21:49

はじめまして。

今年受験生で、まだ志望校が決まらず焦っている者です。


僕は数学が好きなので
理学部数学科に進もうと考えていました。

が、先生や周りの人に
「数学科を出てどうするのか?」
と聞かれた時、真っ先に思い付いたのが教師でした。

そしていろいろ調べているうちに、教育学にも深く関心をもつようになりました。


ですが、やはり好きな数学も捨て切れないので、数学も専門的に学べる教育学部のある大学があれば教えてください。

ちなみに今は国公立を考えていますが、私立の方でいい大学があればよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2649128】 投稿者: 都内私立一貫校ですが  (ID:pqo78IHMAO6) 投稿日時:2012年 08月 14日 08:05

    先生方の中には、博士課程を修了されている
    方もいらっしゃいますし、必ずしも教育学部御出身
    ではありません。
    学ぶ側としても、??な学力の教育学部出身の
    教師より、きちんと専門的な知識を持たれている
    先生に教えて頂く方が、有り難いですし
    より高い学力と実力を付ける為にも、
    教育学部御出身者より博士課程とは言わないまでも
    その分野の専門家に教えて頂きたいと思います。

    学力が御有りであるなら、つまらない教育学部を
    目指すより、より専門的に数学をスレ主さんなりに
    極められる学部に行かれて、教職課程をとられては
    如何ですか?

  2. 【2649250】 投稿者: 通りすがり3  (ID:t3OIU3ni/Nc) 投稿日時:2012年 08月 14日 10:24

    理学部数学科、「就職状況は堅調」に同意です。

    大学は理学部数学科に進学して、大学院で国立大学教育学研究科に進めば、
    そこそこ優秀な生徒に数学を教える将来に結びつくのでは?
    身近では一般的です。
    その路線での大学受験の私立併願校は、理科大と思います。

  3. 【2649396】 投稿者: そうですね  (ID:THpdnWH6YtM) 投稿日時:2012年 08月 14日 13:38

     国公立の教育学部数学科の中には専門課程が充実しているところもありますよ。
     東京学芸大学B類数学科なんかそうですね。

     数学の免許が取れる学部学科って結構あるのですが、教員になりたいのなら「数学教育」の授業も
    きちんとある学部学科かどうかよく調べたほうがいいように思います。
     数学の知識が豊かであるということは教員として当然のことと思いますが、教える技術的な部分も
    それなりに必要だったりします。また、教育学部によっては4年次だけでなく附属へ3年次にも
    教育実習に行きます。勉強ができる生徒たちに教えるいい機会にもなります。
     また、国公立の教育学部では、各科それぞれ教科によっては1クラスが30~50人程度です。
    必履修専門科目も選択専門科目もそんな人数で4年間学ぶことができます。
     ただ、教育学部では始めから教職教養が履修科目に組み込まれていますから、確かに他の学部学科に
    比べて時間割上の制約も多く、より多く専門科目を選択しようとすると結構大変だったりもします。

     教育学部だから専門的な知識が学べないというわけではないし、教員以外の就職がないというわけ
    でもありません。そのまま院へ行く人も増えています。
     
     数学科への進学を考えてるくらいなので、数学は当然大丈夫だと思います。他教科、特に英語の
    勉強も忘れずに。時間があると、どうしても得意教科の勉強をしてしまいがちですよね。
     がんばってください。

  4. 【2649548】 投稿者: 東  (ID:56Ur7GajDAo) 投稿日時:2012年 08月 14日 17:29

    たくさんの回答、ありがとうございました。

    理学部・教育学部ともにメリット・デメリットがあることが分かり、大学は理学部→院は教育 という道についても検討してみようと思います。

    まだしばらくは悩みそうですが、先の方がおっしゃられたように英語が苦手なので、まずは学力を伸ばしていこうと思います。

    貴重なご意見ありがとうございました。

  5. 【2650163】 投稿者: 多分  (ID:AjqPizIPn5U) 投稿日時:2012年 08月 15日 10:20

    〆られた様ですが、東京学芸大には凄い女の先生いますよ。日経サイエンスの記事で読みました。

    でもまあ、一般的には理学部数学科の方が教員層が充実してるでしょうね。

  6. 【2651005】 投稿者: 東  (ID:56Ur7GajDAo) 投稿日時:2012年 08月 16日 00:51

    情報ありがとうございます。

    東京学芸大、初めて知りました…
    詳しく調べてみようと思います。

  7. 【2651064】 投稿者: 高校  (ID:cUk.iMROg/w) 投稿日時:2012年 08月 16日 03:46

    理学部数学科を出て高校で数学を教えています。
    高校の教員を目指すなら教育学部より理学部数学科の方がよいと思います。同僚にも教育学部の出身の方はほとんどいません。教える内容が高校のカリキュラムであっても、より専門の知識があるにこしたことはありません。理学部数学科の院卒の方も最近は増えてきました。中学校だとまた状況が違うかもしれませんが、せっかく数学がお好きで深く学びたい気持ちがあるなら数学科をおすすめします。数学の美しさや楽しさを伝えられる教師を目指してください。

  8. 【2651701】 投稿者: 東  (ID:56Ur7GajDAo) 投稿日時:2012年 08月 16日 17:37

    高校 様、ありがとうございます。

    自分の中でもやはり理学部に行ってみたい思いが強くなってきました。

    スレとは少しズレてしまいますが、よければ質問させてください。

    理学部数学科の中でも、"情報"という名がつく所がありますが、普通の数学科ではこの"情報"にあたる授業はしないのでしょうか?

    また、"情報"を学ぶメリットはなんでしょうか?

    本当に無知ですみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す