最終更新:

5
Comment

【2681747】センター模試

投稿者: 高3生の母   (ID:o9nCygvNGRM) 投稿日時:2012年 09月 10日 23:23

初めての大学受験でよく判りませんので、ご教示ください。

センター模試も、いろいろと種類があるようですが、河合、全統、進研など
どれが一番難易度が高いのでしょうか?

今回全統の結果が返ってまいりましたが、本番でも大体同じ程度の点数が取れるものなのでしょうか?

基本的なことも判らず、お恥ずかしいのですがよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2681912】 投稿者: 今年  (ID:zibXmMMAFS.) 投稿日時:2012年 09月 11日 07:12

    受験を経験しましたが、やはり模試は模試ですね。

    いろんな種類の模試を受けることになりますが、
    本番が似たような点とは限りません。

    うちの場合は、数々受けたセンター模試よりも本番が
    1番結果が良かったです。

    その結果、考えてもなかったところにセンター利用で
    合格しました(国立1本志望でしたので、おさえの25万が痛かった。
    私立は考えてなかったので)

    もちろん国立にも合格しましたが、センターリサーチで2次試験と
    換算して、A~レベルがつきますから、本番センターの点で
    前期の志望校が変更する場合もあります。
    (センターは悪かったから、2次重視の配点する学部に変える、など)

    思うに、どの模試もだいたいB判定以上なら本番も合格って感じでしょうか。

  2. 【2681986】 投稿者: 同じく高3母  (ID:pGu36VTabKw) 投稿日時:2012年 09月 11日 08:34

    我が家の場合、駿台、進研、全統 を受けていたりしますが、点数は、その時の試験によって異なりますが、ドッキング判定結果は、どれもほとんど変わらないです。(駿台のみ自主受験、残りは学校で受験させられている)

    偏差値だけを見ると、駿台が一番低い(進研>全統(河合)>駿台)ので、優秀層が受けているのは駿台だと言えますが、結局は志望校での中の順位だったり判定ですから、そういう目で見れば、どれも変わらないのではないかと思います。(東工一や旧帝大、医等を除けば)

    記述は、向き不向きがあるようですから、差が出るかもしれません。
    理系の子供が言うには、全統は、小問が無いので分からなかったら、一発アウト。
    その点、駿台は、その点小問もあるので、大問が仮にわからなくても点数を稼げる とのこと。

    社会などの暗記モノは、最後の1ヶ月で集中的に行えば、本番の方が上がるのではないかと思います。

  3. 【2682113】 投稿者: 高3生の母  (ID:o9nCygvNGRM) 投稿日時:2012年 09月 11日 09:57

    早速情報を戴きありがとうございました。

    8月半ばまで部活をしており、全くの準備不足。
    本人もこれから巻き返すと、申しております。
    本番で最高点が取れることが目標ですね。
    判定もBには届きませんが、諦めずに頑張るよう応援します。

    ありがとうございました。

  4. 【2683287】 投稿者: これから  (ID:13eogdZE3fM) 投稿日時:2012年 09月 12日 09:45

    駿台が一番厳しい判定が出ますね。既出ですが。

    今からAやB判定ならもっと志望校を上げるのが一般的です。

    現在国立大学(理系)一年の娘はこの時期D判定でしたよ。

    健康に留意されて頑張って下さい!インフルエンザの予防接種もお忘れなく。

  5. 【2696592】 投稿者: 通りすがり  (ID:jf26ssiBADE) 投稿日時:2012年 09月 22日 18:17

    センター模試は,センター試験の難易度に合わせて作られていますので,どの模試でも難易度の差はあまりないと思います。偏差値は,受験者層が違うので,上の方々が言われているように異なります。
    国立大学の場合は,上位校ほど個別試験の比重が高いので,センター試験の得点が合否に直結するわけではありません。
    個別試験の過去問を十分に研究しないで,センター試験の得点だけで志望大学を決めるのは,極めて危険です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す