最終更新:

127
Comment

【3383575】大阪大学経済学部と慶応義塾大学経済学部はどちらがいいのでしょうか?なかなか難易度的にも評価的にも難しいところがあるかと思います。しかし、皆さんの意見、アドバイスを聞かせてください。

投稿者: ケーキを食べよう。   (ID:hCuOP1Pt90U) 投稿日時:2014年 05月 11日 15:11

お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【4971025】 投稿者: 阪大って  (ID:dEKktaMjXKU) 投稿日時:2018年 04月 23日 11:47

    旧帝大のMARCHみたいなもんだろう?
    東大、京大を早慶に例えるとしたらさ。
    阪名東北がMARCHで九北がニッコマ。
    実際にそのぐらい幅のある大学群を、
    旧帝というだけで一括りにするのが間違っているんだよ。

  2. 【4971769】 投稿者: フェルミ推定  (ID:f17zyOPD.DY) 投稿日時:2018年 04月 24日 05:33

    >そのぐらい幅のある

    東大一工+早慶+マーチ+ニッコマで、一学年10万人ぐらいの定員 早慶だけで1.7万人
    東大以外の旧帝の一学年定員数は、1.7万人ぐらいだろう。

    対して人口比は、関東:その他=1:2

    そのたとえは、明らかに無理がある。

  3. 【4973377】 投稿者: 無理じゃないよ  (ID:qxrTXr9iQXg) 投稿日時:2018年 04月 25日 16:25

    東大、京大と、阪大との相対的な差を、早慶とマーチに例えているのだから、
    例えとしては間違ってないよ。それともまさか、阪大は、東大、京大と同じランク(旧帝なんていうカビの生えた括りではなく、純粋な入学難易度という意味)に位置するとでも言いたいの?

  4. 【4973402】 投稿者: うむ  (ID:XQLlLjLhcQY) 投稿日時:2018年 04月 25日 17:03

    ↑そもそもフェルミ推定にもなってないし。

  5. 【4973450】 投稿者: ってか  (ID:eUA5dYk2faY) 投稿日時:2018年 04月 25日 18:08

    >大阪大学経済学部と慶応義塾大学経済学部はどちらがいいのでしょうか?

    だろ


    >東大、京大と、阪大との相対的な差を、早慶とマーチに例えているのだから、

    そもそも、仮定条件が不適切

  6. 【4973696】 投稿者: どう考えても  (ID:Co/ivOcLKVY) 投稿日時:2018年 04月 25日 22:12

    この比較で阪大を選ぶ理由が見つからない。
    家から近いor学費が安い 以外には。
    慶應経済から見て、阪大経済は明らかに格下。
    関東は言うに及ばず、関西の超進学校からも無視された存在。

  7. 【4973719】 投稿者: 首都圏ローカル  (ID:eUA5dYk2faY) 投稿日時:2018年 04月 25日 22:24

    >この比較で阪大を選ぶ理由が見つからない。
    家から近いor学費が安い 以外には。
    慶應経済から見て、阪大経済は明らかに格下。
    関東は言うに及ばず、関西の超進学校からも無視された存在。


    それは地域限定の思い込みだろ。
    企業的からの評価は同等、または阪大有利(ES)

  8. 【4973745】 投稿者: ん?  (ID:muV0TQNW5ZM) 投稿日時:2018年 04月 25日 22:41

    >企業的からの評価は同等、または阪大有利(ES)

    君は就活したことあるのかな?ESで慶應より阪大が有利な企業、具体名で是非教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す