最終更新:

76
Comment

【5086352】神戸大は明らかに東北大、九大、北大と同列なのか?

投稿者: 東京ぼん太   (ID:rqBnAuAGzaM) 投稿日時:2018年 08月 16日 12:46

関西ではかなり高いステータスをもつ神戸大学。
一部には地方旧帝並だという声もあれば、
関東の横国と同列という評価もある。
関西以外では微妙な立ち位置になるが、実態はどうであろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5435333】 投稿者: めろん  (ID:qTmeBmlM2mI) 投稿日時:2019年 05月 13日 20:19

    落ち込んでるどころが、神戸大学は難易度では阪大に近づきつつあります。特に医学部はかなり難しいです。

  2. 【5438162】 投稿者: お約束  (ID:aci87f.d8qI) 投稿日時:2019年 05月 16日 09:43

    神戸大学理系()

  3. 【5438339】 投稿者: 中期日程  (ID:jNN06gXif.c) 投稿日時:2019年 05月 16日 12:38

    >工学部(域)は中期なので、難易度は高いかもしれませんが、単にそれだけです。

    あくまで「中期日程」だから難易度が「数字上」高めに出るだけ、ですからね。
    府立大が良い大学であることは間違いないですが、もし試験日程が前期しかなければそもそもの受験者層が劇的に変化します(おそらくは悪い方向に)。

    第一志望の難関大学へ行けなかったことをバネに大学で勉強すればよいことであり、入り口の難易度を難関大と競うのは無意味(≒尾篭なだけ)です。

  4. 【5439733】 投稿者: よくある勘違い  (ID:aci87f.d8qI) 投稿日時:2019年 05月 17日 15:07

    大阪府立大学工学域の中期日程は前期日程同様フル科目の受験を要されているため、統計的な特徴による前期日程との偏差値の違いはない。また前期日程に合格し入学手続きを履行した者は中期・後期日程の合格を認定されないため、いわゆる東大京大の合格組による偏差値の引き上げ現象といったものも存在しない(よくある勘違い)。 [大阪府立大学 アンサイクロペディア]

  5. 【5450927】 投稿者: 大阪名物?  (ID:FPLkfbUV9XY) 投稿日時:2019年 05月 26日 19:23

    >大阪府立大学 アンサイクロペディア

    ここ、笑うところですよね?!

    まあ、府大もいい大学じゃないですか。難しい大学で学力も高くて満足なんでしょ?だったらいいじゃないですか。いちいち反論しないでも聞き流せば。

    自分なら最初から受けないですけどね。行ってモヤモヤする大学は。

  6. 【5462177】 投稿者: たこあん  (ID:qW5T7lYAyUI) 投稿日時:2019年 06月 05日 16:39

    文系は上、理系は下ですね。

  7. 【5465026】 投稿者: 府市統合  (ID:VMW7VJfZcYY) 投稿日時:2019年 06月 08日 01:02

    大阪府大と市大が統合すれば、森ノ宮新キャンパスの交通アクセスの良さと、総合大学としての魅力で一気に神大を追い抜くでしょう。

  8. 【5467373】 投稿者: 残念  (ID:Jr2TMxmNq5M) 投稿日時:2019年 06月 10日 01:34

    予備校業界では「首都大学東京」レベルで終わるとの予想が大半を占めています。
    合体したり、大学名変えて難関国立大学入りした大学はありません。残念無念。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す