最終更新:

48
Comment

【1110767】医学系に進めそうな中堅校は?

投稿者: 勤務医   (ID:8uMKFXVc41o) 投稿日時:2008年 12月 04日 07:53

世間で言うトップ校であれば医学部に進むのも珍しくないとは思いますが、中堅校でも希望を捨てずに医学系への選択肢がありそうな学校はありますか?四谷偏差値で55程度の現5年娘です。女子伝統校だと私立文系に進むカリキュラム前提が多いと聞きました。志望校選択へのアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【1111757】 投稿者: 中堅女子校から国立は・・  (ID:2T/os/ew/xQ) 投稿日時:2008年 12月 04日 22:51

     知人のお嬢さんがかなり優秀・桐蔭に行かれました。思わぬ御三家落ち(塾内の成績はかなり良かった)で、桐蔭のすぐ近所にお住まいになっていたので、進学されたみたいです。やはり桐蔭でもエリートコースを歩まれました。


     子供が60ちょっとの学校へ行っているのですが、やはり楽々入学者は、上位にいることが多いです。下位で入学した子は普通にしているとやはり下位にいます・・・(うちの兄弟なんかまさにそれです2人いるとその違いがかなり実感できました)


     中堅校で、学校の指導だけで、センター試験もOK、国立医大へ・・過去に何人行かれたか、いろいろな学校のデーターを調べてください。いろいろ調べても10人とかじゃないかな?それも予備校へ毎日のように行ってでしょう。


     近所のお子さんが中堅女子校で、学校始まって以来の快挙をあげられたのですが・・その子は小学校からの子で、学校の授業がつまらなくて部活をやらずに週4日予備校系の塾に中1から通っていました。彼女の実績は完璧駿台がたたき上げたものです。


     中堅校へ行くなら、塾に通いやすい立地のところの女子校・理数系に強いのはやはり共学なので共学校がいいのでは?


     でも、今私立に行かず、近所の公立にしておいて、公立高校で、塾三昧のほうが、国立医大に近いと思いますよ。もちろん、予算が許すなら、私立&塾三昧もいいですけど。

  2. 【1111871】 投稿者: 桐蔭は  (ID:es6xw9hzTzk) 投稿日時:2008年 12月 05日 00:30

    やっぱり気になりますね。
    お医者さんのお子さんが多いようで、成績のよい子は医学部を目指すと言っても普通なような環境のようです。
    それに男子部とは相当雰囲気が違うようです。校舎やクラブなどが中高一緒なので普通の中高一貫女子校と似た印象を受けました。
    9月の文化祭に行ってダンス部の公演を観たのですが、今年全国のダンスコンクールで2位だったそうで、ポンペイを題材にした
    迫力のあるダンスに娘がすっかり魅了されてしまいました。
    部活と勉強が両立できたらいいなとちょっと思いました。


    もっとできるなら、やっぱり桜蔭とか女子学院とか見えるんでしょうけど…溜息です。

  3. 【1111980】 投稿者: 駒東の凋落傾向は続く  (ID:cgGQaqX7BQU) 投稿日時:2008年 12月 05日 06:16

    >中堅校でも希望を捨てずに医学系への選択肢がありそうな学校はありますか?四谷偏差値で55程度の現5年娘です。
    >できれば国公立希望(どうしようもなければ私立も覚悟するか)なので、センター試験もていねいに見てくれるところがいいと思っています。


    ここで問題になってくるのが、
    ①,首都圏で国公立となると、
    理3、医科歯科、千葉医、横市医しかありません。このレベルは、現状では無理でしょう。
    東大理2以上の難しさ。東大レベルでも、無理です。(その学校の東大合格者を見れば明らか)
    (低偏差値でも伸ばしてくれる学校として、受験少年院系の桐蔭、江戸川取手などありますが、、)校風が、問題なければお勧めです。


    駿台全国模試 (2次試験 英、数、物理、化学)(★私立から)
    https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
    77東大 理3
    76京大医  74阪大医
    72★慶大 医 東北大 医 東京医科歯科大 医
    71千葉大 医   
    70★東京慈恵会医科大 名古屋大医 神戸大医 京都府立医科大   
    69 北海道大 医
    68岡山大 医 広島大 医 大阪市立大 医    
    67金沢大医 熊本大医 横浜市立大医     
    66筑波大医 名古屋市立大医         
    65★防衛医科大 新潟大医 徳島大医 長崎大医 札幌医科大 奈良県立医科大       
    64★自治医科大★順天堂大医★日本医科大★大阪医科大 旭川医科大 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県医大    
    ーーーーーーーーーー東京大学理2合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
    63京都大薬 北海道大獣医★昭和大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医   
    62★東京医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 佐賀大医       
    61京都大工 大阪大薬★関西医大★近畿大医 山梨大医 信州大医 香川大医 大分大医 福島県立医科大
    60京都大農 東京農工大獣医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医
    ーーーーーーーーーー国立大医学部・京大ラインーーーーーーーーーーーーーー          
    59東京工業大第2、5,6,7類★杏林大医★東海大医★東邦大医★日本大医
    ーーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
    58岐阜大獣医 帯広畜産大獣医 ★帝京大医 宮崎大獣医 大阪府立大獣医 岩手大獣医      
    57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医科★愛知医科大★藤田保健衛生大医★兵庫医科大★久留米大医
    ーーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
    56大阪大工★岩手医科大★聖マリアンナ医科大★金沢医科大★福岡大医 鹿児島大獣医 鳥取大獣医 
    ーーーーーーーーーー国立大獣医合格ラインーーーーーーーーーーーーーー  
    54東北大工 名古屋大工 九州大工       



    ②,どうしても国公立医に拘り、理3、医科歯科、千葉医、横市医が無理なら地方の駅弁国立医に女の子でも行かせるだけの勇気と決心があるかどうか、以下を踏まえて考える必要があるでしょう。(低偏差値でも伸ばしてくれる学校として、受験少年院系の桐蔭、江戸川取手などならその可能性は高いでしょうが。)
    その場合は、18歳か19歳で、地方に嫁にだす覚悟が必要。
    『女子で地方の国立医に進学すると、多くは、その地方で結婚して、東京に戻ってくることは困難。 』『女子はコネがないのなら大人気の都内の病院に戻るのは不利』 開業医の娘さんで地方の国公立医で恋人ができないなら、まだ、戻れる可能性ありですが、、 それがないのなら、理3、医科歯科、千葉医、横市医が無理なら私立医大でしょう。


    【997520】桜蔭生のご父兄に質問
    2008年05月25日 10:13 -日本医科大学のレベル-(ID:cnRxCy1cHgo)

    >子供は小5ですが桜蔭生のご父兄に質問です。跡取りなので東京に戻るのが大変なので地方には行かせるつもりはありません。
    >将来は自宅から通える国公立がダメなら私立医を考えていますがどんな感じなんでしょう。

    桜蔭は4割近くが医師、歯科医師、弁護士のご家庭ですので3割近くが医学部歯学部に進学しています。
    お子さんが桜蔭の教育評論家で精神科医の和田さん(灘中高ー東大医)の著書にもありましたが、
    4割が医師、弁護士・・・ではなく4割は医師のご家庭ということでした。
    理3、医科歯科、千葉、横市と都内私立医の併願が多く医学部受験ならお勧めですよ。


          16年  17年 18年  19年 20年
    東京女子医大 3  4  8  6  7
    日本医科大学 6  5 12  8 11
    東京慈恵医大 9  3  9 12 18

    2008年 日本医科大合格者数ベスト10

    開成12 駒東12 桜蔭11 海城11 暁星7 筑波大付6 栄光5 巣鴨5 聖光5 桐蔭5 学芸大付5
    合格者で一番多い県立都立は都立西で3名。入学者で一番多いのは開成と駒東、桜蔭で5名。


    2008年04月03日 16:17 -桜蔭では- (ID:REixUEnlAS)
    --------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    桜蔭に限らず医師など裕福な家庭で医学界の実態を知っている家庭は、地方国立医蹴り、私立医が多いです。
    その理由は、地方の国立医に18歳、19歳で進学すると、32歳〜35歳ぐらいまで、東京に戻るのは極めて難しくなるから。
    さらに、女子で地方の国立医に進学すると、多くは、その地方で結婚して、東京に戻ってくることは困難。
    桜蔭では国立医は多いが、あまり、問題にすることではないでしょう。
    桜蔭の医師など裕福な家庭で医学界の実態を知っている家庭は、国立医蹴り、私立医が多いです。身内、知人に東京で医師がいなく、東京での状況を知らない、
    知りえない一般家庭では、桜蔭でも私立医(慶応、慈恵、日医など)蹴り地方国立医ですね。


    :名無しさん@おだいじに:2008/06/15(日) 19:29:12 ID:zDRPd0KI
    開成から筑波医は0名
    筑波医、ほとんど、田舎もんの地元県立高校現役35人も推薦とか多過ぎだろwww
    地元優先なのは仕方ないが筑駒が全員落ちたて… やはり裏か
    巣鴨で1位の奴も推薦で落とされたのは有名らしいな。
    理3、医科歯科、旧帝医、千葉医で、慶応、慈恵、日医滑り止め受験が王道の
    開成、麻布、筑駒などの中学受験組みの医者が多い学校とは家庭環境も人種も違いすぎ。
    価値観がまったく違う。相容れない。大学側もわかっているからか?


    408 :名無しさん@おだいじに:2008/06/16(月) 21:25:29 ID:???
    筑波医OBだが、推薦で地元優先とかレベルが下がるからやめて欲しい。
    卒業生はほとんど茨城、栃木で勤務。都内に戻るのは大変。
    つまり8割以上が茨城栃木に残る感じ。


    418 :名無しさん@おだいじに:2008/06/27(金) 22:37:45 ID:???
    筑波医は新しいので、教授にもなれないし、研究もダメ。茨城で医者するなら別だが都内にも戻れない。
    最悪。千葉医、横市落ちなら都内で勤務できる日医、昭和、順天堂などの方が、良いって、
    中学受験組みの生徒の親もわかっているからでしょ。


    :開成から筑波ゼロ:2008/06/29(日) 14:16:40 ID:???
    開成などの御三家は、地方の田舎の国立医は最初から受験しない。
    開成の駅弁国立医レベル合格は7名のみで進学3名
    その証拠に他の日医、慶応などと同じように慈恵は103名中80名が東京神奈川埼玉千葉出身
    国立私立の中高一貫校が入学者の9割で都立県立は103名で14名のみで、首都圏の私立国立一貫校の
       価値観と、地方の県立高校とは違うようです。


    開成の地方駅弁医はわずか7名(金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1)

    2008年度開成の医学部合格実績

    国医57(理三を除くと42)
    :東京医歯大医9、千葉医13、東北医7、北大医1、名大医1、横浜市立医4、金沢大医2、群馬医1、信州医1、山梨医2、佐賀医1
    ちなみに
    慶応医26 慈恵医21 日医12 昭和9 順天7 杏林2 北里1 東医1 防衛医大13


    :名無しさん@おだいじに:2008/08/04(月) 09:17:02 ID:???
    地方出身なら駅弁国立医で決まり。慶応、日医、慈恵などにいくのはつらいでしょ。生活環境、価値観が異なるよ。

    『その証拠に他の日医、慶応などと同じように慈恵は103名中80名が東京神奈川埼玉千葉出身
    国立私立の中高一貫校が入学者の9割で都立県立は103名で14名のみで、首都圏の私立国立一貫校の
       価値観と、地方の県立高校とは違うようです。開成、麻布、筑駒などの中学受験組みの医者が多い学校とは家庭環境も人種も違いすぎ。
    価値観がまったく違う。相容れない。 』


    2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
    相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
    「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
    このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
    学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
    幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
    回答1
    「医学部の学生です。
    都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
    回答2
    「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
    回答3
    「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
    回答4
    「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」

  4. 【1111989】 投稿者: どうでしょうか?  (ID:1FxknvafH5M) 投稿日時:2008年 12月 05日 06:57

    帝京大学中高は?
    少ないですが医に進む方がいらっしゃるようですし
    そのまま内部進学で医という道も・・
    国公立の医への進学は定かではありません。
    内部だと学費はすごいでしょうけど。

  5. 【1112017】 投稿者: 駒東の凋落傾向は続く  (ID:cgGQaqX7BQU) 投稿日時:2008年 12月 05日 07:59

    男子でも難しいのに女子の場合は、東京に戻るのは難しい。
    『女子で地方の国立医に進学すると、多くは、その地方で結婚して、東京に戻ってくることは困難。 』『女子はコネがないのなら大人気の都内の病院に戻るのは不利』 開業医の娘さんで地方の国公立医で恋人ができないなら、まだ、戻れる可能性ありですが、、 
    それがないのなら、理3、医科歯科、千葉医、横市医が無理なら私立医大でしょう。
    私立医大合格のためには、早稲田理工レベルの学力が必要でしょう。


    【430214】 Re: 自治医科大学に入学するには・・・
    2006年08月28日 21:24 -卒業生1- (ID:JAl5fXrC1D.)
    --------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    将来僻地で医者不足の地域で働きたいという情熱がある人が希望する大学だと思っています。他には選ぶ理由はないといえるでしょう。皆様書いておられるように、入試は難しいです。私の県は2次試験までこられた方は全員国立大医学部に合格されました。それでも良ければ是非薦めて下さい。


    ?河合塾のデータでは、
    2007年慈恵医合格者平均偏差値:71.4   2007年慈恵医入学者平均偏差値:70.0
    2007年自治医合格者平均偏差値:68.4   2007年自治医入学者平均偏差値:68.7
    2007年日医大合格者平均偏差値:69.6   2007年日医大入学者平均偏差値:67.9
    2007年順天堂合格者平均偏差値:67.3   2007年順天堂入学者平均偏差値:65.5
    2007年産業医合格者平均偏差値:67.3   2007年産業医入学者平均偏差値:66.9


    慈恵医、自治医の入学者平均偏差値では、旧帝医と同レベル。
    ちなみに
    早稲田創造理工の入学者平均偏差値62.8


    大学名 合格者平均偏差値:入学者平均偏差値の順
    関西医科 67.3 64.8
    日本 66.4 64.3
    久留米 66.1 65.2
    兵庫医科 66 64.5
    愛知医科 65.7 64.1
    藤田保健衛生 65.3 62.5
    杏林 64.8 64.2
    福岡 64.6 62.9
    東京医科 64.6 61.8
    聖マリアンナ医科大 63.9 63.4
    早稲田創造理工の入学者平均偏差値62.8 ★
    東海 63.9 61.2
    北里 63.7 60.8
    獨協医科 63.2 61.8
    東京女子医科 63.1 61.3
    東邦 63 60.6
    岩手医科 61.9 59.4
    金沢医科 61.6 57.9
    帝京 60.3 58.2
    川崎医科 60.2 60.3


    河合塾の偏差値 http://ime.nu/www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/si108[削除しました]
    http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/si106[削除しました]

    72.5 慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
    70.0~72.4 日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医) ★自治医科(医)(=東大理1)
    62.5 慶應義塾(理工-学門2,5)早稲田(基幹理工,創造理工,先進理工)

    駿台全国判定模試
    https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
    (駿台全国模試 学部系統 医  私立大学で検索)

    72慶大 医 医
    70東京慈恵会医科大 医 医
    69
    68
    67
    66
    65★防衛医大(=東大理1)     
    64★自治医科大 日本医科大 大阪医科大 医 順天堂大 医 (=東大理2) 
    63昭和大 医 医 ★産業医大 医 医
    58★帝京大 医
    57★早稲田大創造理工★北里大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
    56★聖マリ医 48明大理工 47中大理工 47東京理科大基礎工 46青学理工 
     
    882 :実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 12:23:50 ID:thq0Uat10
    大昔の受験生だが、防衛医大は、その頃から東大理1並だったぞ。
    881:実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 10:08:11 ID:RwwJ/oLH0
    防衛医ってこんなに上なの?
    20年前はみんなで受けてたぞ。 俺は落ちたけど・・・・・
    889:実名攻撃大好きKITTY:2008/05/22(木) 16:11:26 ID:SkwJ/cytr
    自治医って地方国立医レベルじゃ合格は無理。 その一段上レベルで東大理1よりは上。


    ①、早稲田理工レベルなら
    校風が、問題なければお勧めで低偏差値でも伸ばしてくれる学校として、受験少年院系の桐蔭、江戸川取手、西武文理などの国公立医私立医併願型の学校と、私立医専願の女子校や、日大付属中、東海大付属中、帝京系中も含めて併願がいいでしょう。
    まだ、小5で四谷偏差値55とのことなので、これから、まだ、伸びる可能性はありますが、現在の偏差値で、都立高校より医師の子弟が多く、私立医志望者が多く。東京都西部在住とのことで併願パターンを考えると、(但し、偏差値は日能研)


    1月試し受験 日大長崎(東京試験)39、土佐塾(東京試験)50 西武文理54など
    2月1日成蹊55 頌栄女子56 普連土54 カリタス51 桐蔭女子理数52 桐光女子53 
    日大二49
    2日青山学院57 横浜双葉57 晃華56 光塩女子学院56 黎明館54 共立女子53 清泉女学院53
    3日学芸大小金井56 カリタス53 東京女子館53 日大二47
    4日成蹊57 普連土57 清泉女学院56 黎明館53 共立女子53 恵泉女学園49 
    5日桐蔭女子理数55 恵泉女学園52 日大50 日大三46
    6日カリタス55


    個人的なお勧め
    2月1日成蹊55 頌栄女子56
    2日青山学院57 横浜双葉57 晃華56 光塩女子学院56 
    3日学芸大小金井56 カリタス53 東京女子館53 
    4日黎明館53 共立女子53 恵泉女学園49 
    5日桐蔭女子理数55   


    その他
    成蹊・・特に小学校から進学者などで医師の子弟多く私立医が多い。日医東邦医昭和医など多い
    学習院女子・・特に小学校から進学者などで医師の子弟多く私立医が多い。日医昭和医聖マリなど
    成蹊は成蹊大学に進学するのが、3分の1から半分ほどで他は、他大学受験なので、大学付属でも、慶応、立教などとは、異なり、早稲田中的な感じで他大学も多い。(早稲田高校は270名卒で東大14名私立医は26名)
    青学も成蹊ほどではないが、外部大学も3割ほどで私立医も他校より断然多い。
    余談ですが某番組で、セレブ美人女子大生の特集でセレブ美人双子女子医大生は青学小中高ー東京女子医大でした。
    かつて、松田聖子と一時、結婚したイケメン歯科医師は成蹊小中高ー昭和歯で親戚が形成外科の十仁病院の院長とのこと。
    青学でも、成蹊でも、その他でも、理系クラスか理系の科目を選ぶことで、周りに医学部志望者が普通の高校より多く、友人関係によっては、引きずられる心配はそれほどないと思いますが、


    聖マリの推薦入試(西川先生は湘南白百合小中ー桐蔭学園高)
    推薦指定校(私立のみ)
    埼玉 慶応義塾志木・淑徳与野・立教新座・浦和明の星女子・城西大学付属川越・秀明・城北埼玉・西武学園文理
    東京 筑波大学附属・東京学芸大学附属 暁星・女子学院・白百合学園・雙葉・麻布・芝・聖心女子学院高等科・東洋英和女学院高等部・海城・学習院女子高等科・成城・青山学院高等部・渋谷教育学園渋谷・東京女学館・晃華学園・桐朋女子・学習院高等科・桜蔭・獨協・攻玉社・恵泉女学園・成城学園・聖ドミニコ学園・世田谷学園・田園調布雙葉・武蔵工業大学付属・目黒星美学園・玉川学園高等部・光塩女子学院高等科・巣鴨・本郷・城北・武蔵・聖パウロ学園・東京純心女子・桐朋・成蹊・大妻多摩

    神奈川 フェリス女学院・横浜雙葉・横浜共立学園・聖光学院・関東学院・浅野・桐蔭学園・カリタス女子・サレジオ学院・洗足学園・日本女子大学附属・栄光学園・鎌倉学園・清泉女学院・湘南学園・湘南白百合学園・逗子開成・桐光学園・森村学園高等部・慶應義塾湘南藤沢高等部

    20年度推薦入試 応募者41名  合格者15名(女子6名)
    在校生一覧http://www.marianna-u.ac.jp/univ/exam/guide/guide_07.html


    日大医学部について
    ここでは、詳しく書きませんが、全国の日大付属から医師の子弟が推薦で入学。
    地方出身が、東京の他の医大より多く、東京の女子の場合は注意(恋人、、)

    留年率が高いことで有名。特に第二学年進学時、20名以上 卒業時も厳しい。
    6年間で卒業できるのが、6割との話。


    >帝京大学中高は?

    八王子にありますが、進学率はなかなかいい。210名卒で東大3名
    中1・中2の段階では基礎学力の充実を図る。中3・高1の段階では「I類・II類クラス編成」を行い、生徒1人1人の理解に合わせた学習を行う。高2・高3の段階では「文理・進路別学習」という制度をとり、文系・理系に別れると共に、「東京大学・難関国立大学コース」・「国公立・早稲田大学・慶應義塾大学コース」・「私立大学コース」の3つに分かれる。


    東海大付属中から東海大医はお金の面がクリアできればいいでしょう。
    順位   6年間学費    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    01    4,920 万円       帝京大学
    02    4,565 万円       川崎医科大学
    03    4,185 万円       東海大学
    ・     ・
    22    2,996 万円       東京医科大学
    23    2,813 万円       日本医科大学
    24    2,650 万円       昭和大学Ⅰ補欠Ⅱ
    25    2,250 万円       東京慈恵会医科大
    26    2,090 万円       順天堂大学
    27    2,052 万円       慶應義塾大学
    28    2,000 万円       昭和大学Ⅰ正規
    ──────────────────
         3,367 万円    64     平 均

  6. 【1112034】 投稿者: 勤務医  (ID:8uMKFXVc41o) 投稿日時:2008年 12月 05日 08:23

    皆様、詳細なアドバイス大変ありがとうございます。
    なかなか、読み応えも納得感もあります。

    自分が何のつてもない中、国公立を進み、あまり苦労せずにこの道に入り平凡な勤務医で十分満足ですが、はっきりいって娘の将来に戸惑いますね。ありがたくも「現時点では」本人は同じ道を進みたいといっているので、出世やばりばり働くとは違う意味で志を貫いて欲しいと思っています。が、なにせおっとり育ってしまい気の長い話になりそうです。地方でもいいと思っており、1月校は佐久長聖など塾からは勧められています。親からすれば、懐も潤沢なわけでもない中、そう贅沢はできませんが、少しでも夢への可能性を残してやりたいところです。

    同業の娘さんたちは医者にするより、医者の嫁にしたい方向が多いようですが。。。

    しかし、聖マリは何でもありなんですねえ。ただし、各校とも推薦は関係者強しかもしれませんね。

  7. 【1112044】 投稿者: きびしいかも  (ID:cNcf2UD9tX.) 投稿日時:2008年 12月 05日 08:30

    中堅私立から国公立の医学部ですか?
    かなり厳しいでしょう。
    江戸川取手も上位にいなければ医学部クラスに入れませんし・・。
    現在某国立大医学部に勤務しておりますが
    女子の学生さんはほとんど桜蔭卒です。


    お嬢さんだから地方に行かせるということにも抵抗があるのでは?
    一番の早道は大学に医学部がある付属校へ
    入学させることではないでしょうか?


    まず医学部志望なのに中堅女子中学に
    入学というのが???です。
    そのレベルの学校が「医学部進学」のために
    フォローがあると考えるほうが?です。


    学校は生徒のレベルや要求に合わせたフォローはやってくれるでしょう。
    女子55~60で医学部に特化したフォローを学校がするとは思えません。


    どうしてもとおっしゃるのでしたら
    受験勉強は塾頼みと割り切ることです。
    (その場合モチベーションの維持が大変かもしれませんね
     周りに医学部希望の子が多い学校のほうがよいと思いますが)

  8. 【1112243】 投稿者: 自然に  (ID:o7IFYt0fjt.) 投稿日時:2008年 12月 05日 11:01

     うちにも「医者になりたい」とか言っている小5娘がいますが、、、(笑)意思を貫くといっても、まだ小5なら、まだまだ分かっていないし将来も医者を希望するかどうかは未確定だと思いますよ。

     もう少し大きくなってきて、お子さん自身は他の道に行こうとしているのに、お母様だけが「小学生の時に言っていたから」というだけで何年も意思を貫かれたら、お嬢さんが大変だと思うし。

     それよりも、どんな道にも進めるように、中堅校に甘んじないで上位校を目指し、どうしてもダメなら中堅校という方が自然な気がします。夢の可能性を残すという意味でもですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す