最終更新:

9
Comment

【1125813】この時期になって・・・

投稿者: しまんちゅ   (ID:Q997GA2C7O6) 投稿日時:2008年 12月 19日 09:41

昨晩の合不合の結果をまだ息子はしりません。

第一回目から3から4程度じわりじわりと下がり続けてとうとう第一志望校から10下あたりの偏差値に落ち着いてしまいました。志望校の対策ばかりしているからともいえるのですが、基礎基本が出来ていないのであればお話になりません;;

秋口から「でも頑張ろう!まだできる!」と励まし続けた気持ちが折れそうです。ちょっとうつ状態でぼんやりと日中はテレビをみてることもあります。
子供は真面目にこつこつとりくんでいるのでその姿も不憫に写ります。、

第2志望以下は、近所の公立のほうに3年間通い続ける利点を感じております。
子供に、併願するけれども行かない学校などの話はしましたか?
我が家みたいに1.2志望以外は合格してもいかないよ~なんて話は子供にいつすればよいか悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1125973】 投稿者: だったら、なぜ受ける?  (ID:o9jmNAUV.wI) 投稿日時:2008年 12月 19日 12:07

    第1、第2以外は、合格しても行かないんですよね?
    だったら、なぜ受けるのですか?
    単なる1つでも合格が欲しいなら、1月のお試し受験とか言われる学校だけでいいのではないですか?


    第3志望受かって、子供が行きたい、行かせて欲しいって言ったら、どうするのですか?

  2. 【1126017】 投稿者: 誰の受験?  (ID:p7NedhxUld.) 投稿日時:2008年 12月 19日 12:54

    いったい誰の受験ですか?
    自分の子供に遠慮してどうするんですか?
    こんな大事なときに肝心な話が出来ないなんて。
    理解に苦しみます。

  3. 【1126094】 投稿者: そもそも  (ID:Lbst.dvByMs) 投稿日時:2008年 12月 19日 14:14

    >併願するけれども行かない学校
    ???
    一月のお試しは別として、受ける学校はすべて進学する可能性のある学校、で併願をくむのが、受験の基本なのではないですか?
    うちでは4日は行きたいと思う学校がないのであいてしまっていますよ。

  4. 【1126130】 投稿者: うさぎ  (ID:CbHKYrhbrh.) 投稿日時:2008年 12月 19日 15:03

    家も6年です.お母さんのつらい気持ちわかります.でも.息子さんが.がんばっつてる姿を見ると.どこか絶対うからえたいです.今からでも.安全校さがしてあげてください.それは.親の仕事だとおもいます.きつくてすみません.家は偏差値43うけますが安全校は.35です.かりに35しかうからなくても.息子のこと抱きしめます.私も毎日不安で不安で.お互いがんばりましょう.

  5. 【1126287】 投稿者: 受験当事者の気持  (ID:bFEPmq5FiYg) 投稿日時:2008年 12月 19日 18:21

    昨年度、息子の受験が終了しました。 夏場には受験勉強の辛さから逃避したかったのか、受験放棄して公立学校に行くと宣言、一時は偏差値が15程落ちました。 その後秋が深まるとともに、ある程度やる気が復活し、偏差値も夏前の水準に戻り、本番を迎えました。 二月一日の第一志望に望む前に、一月に埼玉で二校、千葉で二校併願しました。 親サイドの考えとしては、東京の第一志望と千葉の準第一志望と、試験傾向のある程度似ている埼玉の二校で実戦経験を積ませることが狙いでした。 特に最初に受験した中学は自宅から1時間30-40分かかりますので、良い学校とは思っていましたが、あくまでもお試しという認識で、そのように息子とも事前に話しはしていました。 試験当日、早朝に一緒に自宅を出発、彼にとって初めて見る学校の手前で、彼がポツリと、ここしか受からなかったら遠くても通いたいんだと語りました。 わかった、いいよとしか答えることができませんでした。 口では受験放棄も口に出していたましたけど、3年の時間を準備に費やした当事者としては、とにかく合格をくれたところに行きたいという気持ちを強く持っていたようです。 第一志望しか受けないし、行かないというはっきりした意志と実力をお持ちのお子さんもおられると思いますが、家の息子は、試験を受けて、合格をくれるところには、とにかく行きたいという気持ちを持っていたようです。 お試し、実戦経験を積むだけというドライな想定は、受験当時者の息子の気持とは乖離していたようです。 以上、ご参考まで         

  6. 【1126537】 投稿者: わかります  (ID:JLf6rcsz1/s) 投稿日時:2008年 12月 19日 23:54

    うちも正直、この学校以下なら申し訳ないけど公立行って。と思ってます。
    それは去年の時点では平気で娘と話してましたが、この時期にそんなこと
    言えません。
    でもだからと言って「押さえ校」を受けないわけにはいかないし、かといって
    そこしか受からなくて、娘がそこでもいいから行きたいといったらどうしよう
    と・・・。
    「この学校なら、公立行って、塾通って、もっといい高校いこうよ。」と言うつもりですが・・・。
    この時期、親も神経つかいますよね。

  7. 【1126564】 投稿者: しまんちゅ  (ID:Q997GA2C7O6) 投稿日時:2008年 12月 20日 00:21

    みなさま、ご意見ありがとうございます。

    受けた学校を入学予定に入れていないなんて、本当に不謹慎でもありますよね。

    万が一公立に入れたらまた受験がすぐそこにあり、部活との両立や授業の内容などに本人が苦慮することも多いと思います。でも近いと言う利点は不動のもです。部活から帰って近所の塾に行くこともできるし・・・。
    ただ、実際これだけ3年も頑張ってきたのにまた頑張らせるのかという問題もありますし・・・。
    でも、そうですね、合格後にここに入りたいと言ったならそれを拒むことは出来ませんね。
    塾の面談時に3日は受ける学校が見つからないのでお休みするパターンはあり?と聞いたら継続して受けてください、でないとリズムを崩しますと、言われました。1日本命、2日たぶん行かない、3日みつからず、4日第2志望なのです。合不合のたびに併願校が変わって、4回目に到ってこのようなパターンになってしまいました。合不合1,2回までは行きたい学校が出揃っていたのですよ!なんともはやです・・・。

    明日あたり、親子で話します。遠慮をしているのではないのです、第一志望合格しか信じていないある意味おばかな子供で、併願校の話で行くいかないなんて話しをしすぎるとテンションも下がるかな・・・とちょっと思うのです。誰もが通る関門ですね。
    皆さまから、勇気といたわりをもらいました、鬱と楽観が短い時間で襲ってくる
    だめな母です。アドバイス有難うございます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す