最終更新:

146
Comment

【1374340】中学受験の実体

投稿者: 日食を見れる確率   (ID:3IuKzA8t4rg) 投稿日時:2009年 07月 22日 11:25

最新の週刊朝日見ました。
各高校からの大学別実進学者数が公表されてます。
こうして見ると、学校発表の水増し複数合格者数が差し引かれ、実際の合格者数が見て取れます。
正直、中学受験で偏差値60弱の人気の進学校でも、基本は良くて早慶、頑張ってMARCHっていう印象です。またこのような進学校から国公立こそ少数ですが、主観では半端な国立、駅弁などの文系へ行くなら早慶MARCHの方が出口は上なので、私立>国立の比率であってもそれなりの評価はできると言えます。※国公立は理系でないと意味ありません。
四谷の合不合のデータが公表されましたが、中学受験の冷え込みをどう表現するかに苦慮した、歯切れの悪い表現になってましたね。公立中高一貫志望を差し引けば、相当の減と言うことになるはずです。倍率あっての偏差値なので、今回の週刊朝日のデータ→サンデー毎日の大学出口結果(中学受験→就職)と平面的に判断すれば、最終的に中途半端な進学校ほどお金と時間が食われる物はないと感じました。進学校行くなら60以上の伝統校でなければ意味ありませんね。
一浪は覚悟での夢見た進学校選択となるのでしょうが、この程度の大学実績となるなら最初から就職の良いMARCH以上の附属に行った方が、文武両道としてバランスが良いと思ってやまないのです。
では。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 19

  1. 【1414875】 投稿者: 神奈川の話、便乗させて下さい。  (ID:RobPlaZK1Uw) 投稿日時:2009年 09月 02日 23:39

    神奈川に限らずかもですが様、逆ですよ様

    早速のご意見ありがとうございます。
    第3志望の学校はN58くらいです。第4志望でマイナス10以上の学校(安全校?)も受験校に考えた方が良いとのことですが、それなら公立中から県立上位校かサイエンスフロンテイア(まだまだ未知数ですが)に行った方がいいのでは?と思ったり、、
    娘が公立中にいったらテストは良いかもしれませんが、先生にアピールできるタイプでも、スポーツが出来てクラブで大活躍のタイプでも生真面目でもないので内申はパーフェクトとはいかないかもしれません。そうするとやっぱり県立上位校は厳しいのかな、、、、
    地元の公立中の進学実績のことはまだ調べてませんでした。知人に聞いてみます。

  2. 【1415004】 投稿者: 内申。。。  (ID:Og/KcI02gn.) 投稿日時:2009年 09月 03日 02:21

    生徒会長として活躍とか、XXコンクール入賞とかいうのは内申書で言う「特記事項」だから、それに基づいて加点するという考え方も選抜の方法としては「有り」だとは思います。
    (大学入試のAO入試みたいなものでしょうから。。。人によっては、それすら嫌で純粋に学力試験のみでの判定が良いと言うかもしれませんけど)


    でも、内申で皆さんが困っているのは、そういう「特記事項」の話というよりは、むしろ英語・数学といった教科の評価の中に「ノートをきれいにとっているか」とか「授業中に積極的に挙手・発言したか」とかいった変な評価要素が入って来てしまい、テストでいくら100点を取り続けても目立たない子だと5が付かず、積極的な子(意地悪く言えば、積極性を「装える」子)だと80点でも5が付く、といった点にあるのではないでしょうか。


    "積極的に挙手・発言=善”といわれてしまうと、アメリカとかのケースメソッド形式の授業を連想してしまうのですが、あれは議論に向いた教材を使って、かつ、生徒から質問を引き出す力量のある教師がいるから成り立つものなので、副教材とかで工夫をすることも無く教科書をそのまま使って、かつ教科書に載っている内容をそのまま教えているような先生相手に「挙手しろ」「発言しろ」と言われても頭の良い生徒(=教科書の内容程度は自分で予習して理解出来てしまう生徒)ほど困ってしまうのでは、と思います。

  3. 【1415082】 投稿者: 神奈川に限らずかもですが  (ID:bOXsJ9DEsXY) 投稿日時:2009年 09月 03日 08:03

    神奈川の話、便乗させて下さい。様
    N58あたりが第3志望とのこと、それはお迷いになられるでしょうね・・。お察しします。
    神奈川の話、便乗させて下さい。様の第3志望校と同じくらいのレベルに進学しました。(我が家の場合は、第2志望)
    もし、ここが駄目だった場合には、第3志望と押さえで10下を受けるつもりで願書を用意していましたが、幸い出さずにすみました。
    が、もし受験をしていても10も離れている学校には進学はしなかったように思います。


    私も公立中高を視野に入れていたので、実際同じ小学校出身の女子のお母様たちに、高校受験について随分伺いました。しかし、いくら伺っても結局のところよくわかりませんでした。感覚として、他人の目から見ても賢そうで、まじめそうに見えるお子さんの進学先が、順当にそこそこよかったいうことくらいでしょうか。
    自分の子がどうなのかは、いくら考えてもわかりませんでした。

  4. 【1415956】 投稿者: 神奈川の内申  (ID:p6wHAB1PPAc) 投稿日時:2009年 09月 03日 20:51

    神奈川の内申のお話が出ているので、私も便乗させていただいてお伺いしたいのですが、
    今の小六が高校受験する頃には、公立高校入試の前期・後期のやり方が1本化されて、内申の比重は減り、学力試験に比重が置かれるようになるらしいと、高校受験を終えた友人母から聞いたのですが本当でしょうか?
    そうであれば、また考え方も大きく違ってきますよね…。

  5. 【1415986】 投稿者: 神奈川の話、便乗させて下さい。  (ID:RobPlaZK1Uw) 投稿日時:2009年 09月 03日 21:07

    内申。。。様、神奈川に限らずかもですが様

    ご意見ありがとうございます。年末までには、いろいろなパターンを考え、受験に望みたいと思います。神奈川に限らずかもですが様のように、願書だけはいくつか用意しないといけませんね。

    神奈川の内申様

    その情報は本当ですか!?私も是非知りたいです!

  6. 【1415994】 投稿者: くるみ  (ID:WoTqhQAt0Yc) 投稿日時:2009年 09月 03日 21:15

    神奈川の前期選抜は、あと数年でなくなるような噂がありますね。
    その「数年」が何年なのか、わからないから困りますが。
    まぁ、筆記試験なしの選抜なんて、なくなっても良いと思いますけれど。

  7. 【1416051】 投稿者: 逆ですよ  (ID:1XzTswoZXPY) 投稿日時:2009年 09月 03日 22:05

    あまりに評判が悪いので、一部に、この制度が変わるという噂は前からありますが、神奈川県教育委員会は、高校の前期選抜の廃止については、完全否定しています。噂は噂以上にはなっていません。
    変わる場合には、まず、再検討のための委員会設置などがありますが、その様子もありません。
    今の段階で、再検討されていないと、現小6の頃に制度が変わっている可能性はまずないでしょう。

    神奈川の高校入試制度がうまく行っていない、という声は大きいのですけれど、それは、優秀な子供の家庭中心の声です。
    中~下位の場合には、塾にいかなくても前期試験で合格できる現在の制度はありがたい訳ですから、賛否両論ということになります。
    また、特に底辺校では、前期の比率を大きくして、内申点がある程度稼げる(反抗的でない)生徒を取ることで、高校の荒れを抑えている現状があります。
    都立の場合、上位の子供達をなんとか、という方向性も出ていますが、神奈川はそうなっていない、と言えます。
    一部、独自入試校(都立で言う自校作成校)で進学実績をほんの少し伸ばしたところもありますが、独自入試導入後に進学実績を落とした学校もあり、全体としては、うまくいってないのが現状です。

  8. 【1425530】 投稿者: 公立一貫  (ID:XYixcfnzXgY) 投稿日時:2009年 09月 11日 21:54

    >公立一貫はこれからも増えますし今後どうなっていくのでしょうね。
    我が家は、公立一貫です。まだ卒業生はいないので、結果は分かりません。
    私立との違いは、同じ平均でも、生徒の学力の差がすごくあることでしょう。
    地方の公立TOP高のような感じです。TOPクラスは、駿台模試でも毎回名前が出ています。東大でも入れるでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す