最終更新:

146
Comment

【1374340】中学受験の実体

投稿者: 日食を見れる確率   (ID:3IuKzA8t4rg) 投稿日時:2009年 07月 22日 11:25

最新の週刊朝日見ました。
各高校からの大学別実進学者数が公表されてます。
こうして見ると、学校発表の水増し複数合格者数が差し引かれ、実際の合格者数が見て取れます。
正直、中学受験で偏差値60弱の人気の進学校でも、基本は良くて早慶、頑張ってMARCHっていう印象です。またこのような進学校から国公立こそ少数ですが、主観では半端な国立、駅弁などの文系へ行くなら早慶MARCHの方が出口は上なので、私立>国立の比率であってもそれなりの評価はできると言えます。※国公立は理系でないと意味ありません。
四谷の合不合のデータが公表されましたが、中学受験の冷え込みをどう表現するかに苦慮した、歯切れの悪い表現になってましたね。公立中高一貫志望を差し引けば、相当の減と言うことになるはずです。倍率あっての偏差値なので、今回の週刊朝日のデータ→サンデー毎日の大学出口結果(中学受験→就職)と平面的に判断すれば、最終的に中途半端な進学校ほどお金と時間が食われる物はないと感じました。進学校行くなら60以上の伝統校でなければ意味ありませんね。
一浪は覚悟での夢見た進学校選択となるのでしょうが、この程度の大学実績となるなら最初から就職の良いMARCH以上の附属に行った方が、文武両道としてバランスが良いと思ってやまないのです。
では。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 19

  1. 【1431058】 投稿者: うちも、神奈川です  (ID:.Kb/De5yfu2) 投稿日時:2009年 09月 16日 19:11

    現在私立に行っている兄は、小学校時代、成績が良くなかったので、
    試しに行かせた塾のテストでいきなり高得点をとり、
    大きな苦労もなく、志望校に合格。
    最後の最後まで小学校の成績はパッしませんでしたが。

    これで、中受を甘く見ていたのですが、
    現在、妹の方で苦労しています。
    成績は、ずっとオール「よくできる」で、
    関係ないですが、運動会ではリレーの選手、
    担任との面談でも大抵ほめられるだけ・・・
    親としては、この子の方が、「よくできる、期待できる」と思ってたんです。
    でも、塾の成績、パッとしないんですよね、全然。

    公立中へすすんでも、内申とれそうな子ですよね・・・
    ある意味、内申しかとれない・・・?
    中受あきらめて、公立中から高校受験させた方が良いのかも。

  2. 【1440264】 投稿者: 神奈川県在住です  (ID:cgKTw20VSPQ) 投稿日時:2009年 09月 24日 23:48

    内申が取れる、取りやすいかどうかは、進学した中学校と
    そのときに当たった先生にもよると思います。
    評価が厳しい先生に当たってしまうと
    皆様が前述されているように簡単に「5」なんて取れません。
    また娘を公立中に進ませて思ったのですが、
    特に女子はそこそこまじめに人当たりがよく、勉強もまあまあという子は多いです。
    そうしなければ自分が損をするのですから、皆程度の差はあれそういう風になります。
    (なってしまいます。)
    ですのでもし、私立中学に進ませる余裕がおありなら、
    たとえ難関校でなくとも良い学校はたくさんありますから
    進学させるのも一つの道だと思います。

  3. 【1451368】 投稿者: アキレス腱  (ID:L5eFPbBohOU) 投稿日時:2009年 10月 03日 15:51

    一貫校は高校入試が無いのが良いところでもあり弱点でもあると思います。
    いわゆる、中だるみ。
    中受優秀層を取り込むことを目的にした公立一貫校とて、やってみれば同じ道を辿るでしょう。

    公立の弱みは、方針を上部機関である教育委員会に左右されることではないでしょうか。
    学校の管理職と教壇に立つ教師が一丸となって運営していくというわけにはいかない。
    お上のおおせのままに、なのです。
    一貫校じゃないですが、都立トップがあれだけ昔から資金を注ぎ込まれながら進学実績という面ではいまだにそこそこなのはそのせいでしょう。

    お金をかけずに有名大学に入れることが目的ならば、普通に高校受験を経て公立高校に進み資金をセーブし、浪人時に予備校時代に注ぎ込むのが一番効果的だと思います。

  4. 【1452045】 投稿者: それは勘違い  (ID:pdNqjQA9s7Q) 投稿日時:2009年 10月 04日 07:33

    >お金をかけずに有名大学に入れることが目的ならば、普通に高校受験を経て公立高校に進み資金をセーブし、浪人時に予備校時代に注ぎ込むのが一番効果的だと思います。
    >
    1年浪人したら、生涯収支で見ると働く期間が1年減るわけだから、その分のマイナスは少なからず大きい。
    生涯収入の平均年収が例えば700万円とするとこれに予備校や2度目の受験にかかる費用の100万円をたして計800万円が現役合格者に比べてマイナスになる。
    私立の中高一貫に行かせるよりコストが大きくなります。

  5. 【1452075】 投稿者: ある面では正解、但し。。。  (ID:MrwntaW/BLU) 投稿日時:2009年 10月 04日 08:29

    1年浪人したら、生涯収支で見ると働く期間が1年減るわけだから、その分のマイナスは少なからず大きい。
    生涯収入の平均年収が例えば700万円とするとこれに予備校や2度目の受験にかかる費用の100万円をたして計800万円が現役合格者に比べてマイナスになる。
    私立の中高一貫に行かせるよりコストが大きくなります。

    ⇒ある面では正解だと思います。
     但し、たろえば、現役MARCHIと1浪の早慶・一橋
     早慶・一橋卒で、一流企業に就職、出世する確立が高まるという
    面等があるのも事実です。

  6. 【1452181】 投稿者: アキレス腱  (ID:L5eFPbBohOU) 投稿日時:2009年 10月 04日 10:13

    ん? 学費払うのは親ですよね。

    それと子供本人の収入を合算して考えるの?
    どういう職業について、その職業の行方がどうなって、配偶者がどんな人で、彼らが子供を何人作って/あるいは作らなくて、自分達がいつまで子供に迷惑かけずに済んで そういうことが全然わからないのに?

    どう考えるかは好きずきです。
    有名大学に入れることを目的に一貫校を選んで、子供自身が走ろうとしないのに業を煮やして資金投入をくりかえし、ゼッタイに現役で国立入ってくれなきゃ困る!とおっしゃる方を見ると、そのお金とっといて本人目覚めたときにポンと使う方がいいんじゃないかというのがわたしの実感。
    もっともうちの子は学校が肌に合ったようなので、一貫校に入れて本当によかったと思っています。

  7. 【1474191】 投稿者: 本人次第  (ID:I/6MQuLxrxc) 投稿日時:2009年 10月 21日 09:20

    公立中でも、地頭がよく、性格もしっかりして周囲に流されない子なら
    大丈夫。そういう子は、ご家庭もしっかりしていて、ご両親も自分なりの
    教育方針を持ち、流されない、集団でつるまない、教養があるという感じ
    でした。
    荒れた公立中から地元トップ高をへて、東大に入った子も何人か見ている
    ので、絶対に無理とは思いません。
    ただ、そういう子は天才肌で、小学校からあきらかに他の子とは違うオーラ
    がありました。
    持って生まれた飛びぬけた地頭のよさ、知的好奇心や向上心が強い。
    精神年齢も高く、意思も強く、同級生より、しっかりしていましたね。
    逆にいえば、そういう特別にしっかりした子じゃないと、周囲に流される
    可能性も大きいと思います。
    よっぽど出来のいい子じゃなければ、いい環境に入れた方が間違いないかも。
    近所の公立中も一部の優秀な子を除いて、全く勉強していません。
    周囲に流されやすい子は要注意。
    特に、女の子は友達に影響されやすいです。
    協調性があって誰でも仲良くできる社交的な子は特に注意して下さい。
    (女の子同士グル-プで つるむタイプ)
    本来なら、そういう性格は人に好かれる素晴らしい性格で褒められることなの
    ですが、勉強に関しては、友達の環境が悪いと影響されやすいです。
    逆に、そういう子は、周囲がみんな勉強していたら、勉強します。
    周りに影響されやすいんですね。
    どこにいても、我が道を行くマイペ-スで、周囲に関係なく自分を貫ける
    タイプなら、男女関係なく大丈夫です。
    よっぽど強くないと、人間って、周囲に流されたり、楽な方にいくものです。
    小学校の時に、よく出来て、高校の進学先を見て、驚くこともあります。
    もちろん、小学校の成績なんてあてにならない部分もあるけど、この子は
    いい環境で導けばもっといい結果が出たのではないかなと思う子もいるのは
    たしかです。
    お子さんの性格や能力を診ながら判断して下さいね。

  8. 【1490466】 投稿者: 公立なんて  (ID:0ZRulPmRmuI) 投稿日時:2009年 11月 02日 16:31

    いろいろ行っても、公立校は、私立にいけなかったダメ生徒が行くところ。私立はエリート、公立は庶民です。公立は余裕がないというか、頑張っているんだけど何か潤いがないパサついた感じというか、つまり公立なんですね。金がかかろうが、いいところはいい。やっぱり私立です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す