最終更新:

33
Comment

【1545540】今頃どのレベルの学校を受験するか悩んでいます

投稿者: もうすぐ願書提出   (ID:uzmHoZKN8zI) 投稿日時:2009年 12月 16日 20:37

5年の冬季講習からN脳研に入り最初は下から2番目のクラス、それがぐんぐんと成績上昇して
今は、上から2番目のクラス。9月以降のセンタ-模試は偏差値60~63。そして今回の模試は
なんと偏差値69。
右肩上がりの成績で申し分ないですが、どこの学校を受けさせるか悩んでいます。
息子は60~63あたりの学校を考えているようですが、思い切って65以上の学校でもチャレンジ
すればと思います。皆さんは子供の現状の成績と実際受験する学校はどのように考えていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【1545731】 投稿者: 経験ママ  (ID:guaLDKEBv/g) 投稿日時:2009年 12月 16日 23:22

    本番前に急上昇、良かったですね!
    ただ冷静になられて平均偏差値で志望校をお決めになってください。御三家を目指しているお子様は10月〜11月位に過去問対策をしていて、平均偏差値68〜75です。スレ主さんのお子様はそうでないと思います。御三家クラスに心が揺れてらっしゃるなら、過去問をやってみてください。6割強出来るなら私ならチャレンジさせるかもしれませんが五割なら海城クラスにしますね。御三家は宇宙人の集まりですので、まぐれで入って苦労するより、海城クラスで上位をキープし、東大早慶を目指したほうがいいかなと思います。なによりそれだけ成績が伸びたのでしたら、落ち着いてお子様の性格やどういう学校に入りたいかご本人の希望を確認することが大切です。
    うちの息子も急上昇し、御三家を勧められ(過去問も8割とれましたが)本人が頑なに最初の第一希望校を望んだため、本人の希望を尊重しました。6年間学校に通うのはお子様です。お子様があまりよく知らない学校を偏差値通りに急に変更するのは大変危険だと思いますよ。

  2. 【1545747】 投稿者: 老婆心  (ID:RwNd4yBvHoc) 投稿日時:2009年 12月 16日 23:31

    こんなところで相談なさらず、お子さんの様子をよく
    ご存知のNのスタッフに相談されるのが、一番的確な
    アドバイスを頂けると思いますよ。
    老婆心ながら、毎年12月のセンター模試は、「大盤振る舞い」
    (その前2ヶ月くらいの難易度に比べ、比較的良い成績が
    出やすい)という噂でなので、今回のテストはどういう
    ものであったのか(難易度)も、ついでにスタッフに伺って
    みるとよいでしょう。
    うちも、12月になって「初めての漢字」になるなど、
    ちょっと浮かれてしまい、本番では本当に冷や汗モノの経験を
    しました。
    69を取ったことは事実だし、上昇傾向は良いのですが、
    過信は禁物です。あとは受けたくなった学校の過去問との
    相性で、これは教室の先生ならすぐ判断できると思います。

  3. 【1545894】 投稿者: 偏差値にだけじゃない。  (ID:MrwntaW/BLU) 投稿日時:2009年 12月 17日 01:34

    成績が上昇してるのは、大変喜ばしいことだと思います。

    かくいう、内も模試の成績は後半上昇気味で、

    当初は山手はチャレンジ、子安が実力相応と考えていましたが
    最後の2回のセンターは順位表に掲載されました。
    もう少し頑張ればチャレンジ校も届くかなと思っていましたが、

    1月も半ばに入って、親のプレッシャー等もあり、まったく
    勉強に取り組めない状態になってしまいました。

    親が志望校をころころ変えることがよいとは思いませんが。


  4. 【1545938】 投稿者: うれしい誤算  (ID:3JeGMFKZ3lc) 投稿日時:2009年 12月 17日 06:19

    お子様、他スレでいう「地頭」があるのではないですか。
    新たな悩みもあるでしょうが、楽しみも増えましたね。

    もし本人に特別な「思い入れ校」がなく、なるべく難しい学校に行きたいという状況であれば、親としては、資金を惜しまず、手広く出願しておくしかないでのは。

    ただ、センター模試の偏差値通りに結果が出やすい学校とそうでない学校があります。
    後者のタイプの学校は、それなりの理由がありますので、心して挑戦してください。
    単に試験問題の癖が強い学校なら、相性次第で乗り切れる可能性もあります。
    しかし、重厚な記述を求める学校なら、志望校日特やサピで記述を鍛えられた子達にアドバンテージがあるのは否めないと思います。

    制限時間内に、字数通りに、意味の通る文章で、点のとれる解答を仕上げることができそうですか?
    1人で過去問で解いて、記述も「何となく」できていそうでも、偏差値65以上の学校の記述は、「何となく」で勝てる試験ではありませんよ。

    現実問題として、首都圏であれば、1月の渋幕(行ける距離で学校も好きなら)の結果次第で、強気戦略をとるか、手堅く行くか変えていく方法もあると思います。
    渋幕は、算数で定規とコンパスを使った作図があったり、社会では、受験テキストを離れた雑学系の問題が含まれていたり、何かと厄介ですが、その偏差値帯なら挑戦の価値はあるかもしれません。

    もちろん渋幕クラスの学校より下の学校(N60~65)も、しっかり抑えてください。お子様の今の状況で、強気に行きすぎて、難関校を全落ちしたら、ちょっと不憫です。

  5. 【1545946】 投稿者: さまざまな併願パターンを  (ID:4O/CyTTUhBg) 投稿日時:2009年 12月 17日 06:52

    >首都圏であれば、1月の渋幕(行ける距離で学校も好きなら)の結果次第で、強気戦略をとるか、手堅く行くか変えていく方法もあると思います。


    同意、東京西部、神奈川、埼玉などで通えない可能性もありますが、ためし受験で、立教新座や、市川、東邦大東邦、函ラなどで抑えて見る方法はあります。
    あとは、これらの合否で、強気に行くのか、弱気か、、、

    東京南部なら2月1日から6日まで、
    以下など、その他、それ以外からさまざまな併願パターンを組めばよいと思います。
    どこだがわかりませんが「息子は60~63あたりの学校を考えているようですが」とありますので、これも含めて

    たとえば、N偏差値
    2月
    1日麻布67 駒東65 桐朋61 武蔵64 早実63 早大学院62
    2日栄光68 聖工68 慶応湘南65 城北59 巣鴨58 渋々64
    3日浅野63 海城66 暁星59 学芸大附 都立一環中など 他
    4日芝63  城北60 サレジオ61 中央大附58 他
    5日渋々61 桐蔭中等58 渋谷池袋57 國學院久我山53 他
    6日攻玉社61 法政二 53 都市大附53 他


    東京学芸大付属高校追加(ID:RpmzQ9OpNjo)09年07月 08日05:29

    HPでの最新版の2009 (防衛医大含まず理Ⅲ重複せず)(09.07.06)


    筑駒 東大106 京大1 東工大 4 一橋 4 国公立医16 合計131名 81.8%(160名卒高校募集 40名)
    栄光 東大 59 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医22 合計 98名 54.8%(179名卒高校募集なし)
    桜蔭 東大 69 京大3 東工大 5 一橋 3 国公立医45 合計125名 53.4%(234名卒高校募集なし)
    開成 東大138 京大6 東工大 5 一橋12 国公立医41 合計202名 50.4%(401名卒高校募集100名)
    麻布 東大 77 京大8 東工大21 一橋11 国公立医23 合計140名 46.7%(300名卒高校募集なし)
    聖光 東大 49 京大3 東工大 5 一橋13 国公立医22 合計 92名 42.8%(215名卒高校募集なし)★
    学芸大附東大74京大7 東工大12 一橋15 国公立医34 合計142名 40.8%(348名卒高校募集101名)
    愛光 東大 27 京大 3東工大 3 一橋 7 国公立医49 合計 89名 37.8%(235名卒高校募集50名)
    東海 東大 24 京大18東工大 6 一橋 6 国公立医86 合計138名 35.5%(389名卒高校募集40名)
    駒東 東大 39 京大5 東工大16 一橋 7 国公立医19 合計 85名 35.4%(240名卒高校募集なし)★  
    浅野 東大 25 京大7 東工大30 一橋 9 国公立医19 合計 90名 34.3%(262名卒高校募集なし)★
    武蔵 東大 20 京大5 東工大 5 一橋 9 国公立医10 合計 49名 29.3%(167名卒高校募集なし)
    千葉 東大 27 京大4 東工大20 一橋 6 国公立医26 合計 83名 25.7%(322名卒)
    巣鴨 東大 22 京大2 東工大 7 一橋 8 国公立医32 合計 71名 25.1%(282名卒高校募集約80名)
    浦和 東大 36 京大7 東工大14 一橋 6 国公立医13 合計 76名 23.9%(317名卒)
    桐朋 東大 22 京大7 東工大10 一橋16 国公立医20 合計 75名 23.6% (318名卒高校募集約50名)
    海城 東大 34 京大7 東工大 9 一橋15 国公立医21 合計 86名 22.9%(376名卒高校募集125名) ★
    都西 東大 15 京大2 東工大24 一橋13 国公立医19 合計 73名 21.6%(338名卒)
    渋幕 東大 28 京大0 東工大 6 一橋10 国公立医26 合計 70名 20.5%(342名卒高校募集約65名)★  
    日比谷 東大16 京大1 東工大 9 一橋14 国公立医11 合計 51名 15.9%(320名卒)
    都国立 東大13 京大3 東工大10 一橋 5 国公立医10 合計 51名 15.8%(323名卒)
    芝☆ 東大 12 京大3 東工大15 一橋 4  国公立医 8 合計 42名 15.3%(274名卒高校募集無し)
    城北 東大 15 京大6 東工大 8 一橋11 国公立医14 合計 54名 15.0%(361名卒高校募集90名)
    攻玉社 東大 6 京大1 東工大14 一橋 1 国公立医 3 合計 25名 10.4%(240名卒高校募集若干名)
    八王子東 東大7 京大1 東工大10 一橋 5 国公立医 8 合計 31名  9.5%(325名卒)
    世田谷 東大 4 京大2 東工大9 一橋 3  国公立医 3 合計 21名  9.3%(227名卒高校募集なし)
    湘南 東大  8 京大1 東工大 8 一橋 7 国公立医 5 合計 29名  9.0%(320名卒)
    戸山 東大  5 京大3 東工大 6 一橋 8 国公立医 5 合計 27名  8.5%(318名卒)


    筑駒掲示板にもあるが、
    『東大合格者の数値だけ見れば開成がダントツよく見えるが、開成は400人のうち100人が高校組で、そのうちの7割以上が毎年東大に入る。多いときは9割と聞く。現浪を敢えて無視して単純化すると、今年の東大合格者138人のうち70人は高校組であり、差し引き68人が中学組の300人からで、その割合は23%麻布は今年は300人で76人(去年も76人!)なので25%。ばらつきはあるが、中学では本当にダントツで開成が上か、よく考えた方がよい。
    中学組だけを冷静に東大合格者で比較すると、実はこの2校は大差ない、という年も多い。もちろん校風で選ぶ場合や通学のしやすさで考える場合には、こうしたデータは優先するわけではない。 』
    さらに、中学入学組みは、開成23%? 麻布25%?。栄光はすべて中学組みで、180名で東大59名で30% でも日本一は筑駒にはかわりない。
     

  6. 【1546099】 投稿者: 寒空  (ID:nlXorI7n.rc) 投稿日時:2009年 12月 17日 09:43

    「難関校に合格するには何年生から塾に通えばいいでしょうか?」


    という質問やをよく見かけるのですが、こちらのスレを読むと、
    それがいかにナンセンスな質問であるか、よくわかりますよね。


    「本人の地頭(能力・資質)による。
     低学年から通塾して長期間がんばり続けても、できない子は受からない。
     がんばり続けても中堅校合格がやっとというケースも少なくない。
     反面、できる子は5年の途中から通い始めても難関校合格が見える。」

  7. 【1546185】 投稿者: 終了母  (ID:W7akDgyBrhI) 投稿日時:2009年 12月 17日 10:51

    我が家の場合、ちょっと事情がありまして1月に入ってから急遽の変更でした。
    願書を出してから、過去問を取り寄せ、相性の良さを確認して、GO!
    合格をいただきました。
    進学先は子どもは試験当日初めて行った学校。
    終了後「僕、この学校気に入った」のひと言、あれが決め手だったと思います。

    憧れて、周到な準備を重ねた学校でも、試験当日の学校の対応、受験者の雰囲気を見て、「あれ、なんか違う、合わないな」と感じたところもありました。

    迷われているのなら、まずは過去問を解いてみられては?
    受験問題は学校からのこういう子が欲しいというメッセージと聞きます。
    相性がよろしいようなら、受けてみる価値ありではないでしょうか。

  8. 【1546209】 投稿者: あ~  (ID:G503aC75hC6) 投稿日時:2009年 12月 17日 11:06

    分かります、分かります。結局相性ってあるんですよね。
    だけど、この時期になって・・・。ちょっと子供が混乱しませんか?子供が納得するならGO!親が先走っているだけならNG!かな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す