最終更新:

26
Comment

【1563499】受験時の防寒

投稿者: にじりん   (ID:o.SRoWqckFY) 投稿日時:2010年 01月 06日 09:47

いよいよ目前。一月に入りいっそう寒くなった気がしてきます。
これまでスカートにハイソックスで受験させようと思っていましたが、タイツじゃないと寒いかも、と思い始めました。
しかし、部屋の温度が予想できないだけに、暑すぎるのもどうかな、と思ったりくだらないことが色々気がかりになってきてしまいました。

経験者の皆様、受験時の防寒対策はどのようなものを用意されましたか?
もちろんホカロンは持っていくつもりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1565316】 投稿者: 男子はどうですか?  (ID:Tbw2cC75ZAs) 投稿日時:2010年 01月 08日 01:13

    男子対応のアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。またスレヌシ様ご配慮をありがとうございました。
    ちなみに息子も27センチの足ですが黒長靴、スーパー(ライフ)で買いました。でも既に詳しいレス付いていましたね。服装はいつもの着慣れたものが良いのですね。納得です。

  2. 【1565377】 投稿者: そろそろ  (ID:r1M2vpodex.) 投稿日時:2010年 01月 08日 07:40

    本番ですね。
    悪天候の日は、くつしたの替えをお忘れになりませんよう。

  3. 【1565408】 投稿者: 準備  (ID:ommraMEvqII) 投稿日時:2010年 01月 08日 08:39

    雪でも滑らないスノトレ、母と子供の分2足をあらかじめ購入しておきました。
    結局一度も履いてませんが、出番が無かったのは幸いです。
    一昨年は結構降っていましたから。


    女子は面接があるとブレザーの子が増えます。
    女子高生用のアンダーパンツ必須です。温かい素材も出てますよ。
    コートはブレザーなら長めのダッフル、普段着ならダウンが多かったです。
    普段着の子も、さすがにジーンズの子は見かけませんでした。
    面接が無い学校はジーンズのお子さんもいました。
    普通の通塾スタイルといった印象でした。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す