最終更新:

29
Comment

【1602499】・・・嬉しい悩み。

投稿者: リングドーナッツ   (ID:SOufbsUYBMg) 投稿日時:2010年 02月 04日 20:39

中学受験をした者です
残念ながら、第一志望校には合格できませんでしたが
2月2日  共立女子中学校
2月4日  田園調布学園中等部
から合格をいただきました。
どちらに進学を決めればいいものか・・・
どちらも誇りを持って通える学校ですし・・・
迷っています。
ご意見お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1602939】 投稿者: 登下校の様子など  (ID:smGV0q4s8bw) 投稿日時:2010年 02月 05日 01:42

    見てから決めるのも一つの手だと思いますよ。
    受験が一段落ついた後は素の学校の様子がわかります

  2. 【1603524】 投稿者: お金がもったいない…  (ID:K5pbEB71NXI) 投稿日時:2010年 02月 05日 12:42

    もうすでに、入学金も収めておられるのだから、共立でいいのでは?
    辞退を待っておられる補欠の人もいると思いますから…

  3. 【1603539】 投稿者: わたしも…  (ID:K5pbEB71NXI) 投稿日時:2010年 02月 05日 12:52

    うちの子供も第一志望に受かっていたら、その時点で受験はやめさせて、入学手続きを取ります。
    今回は、大学受験ですが、5〜6校の志望校の優先順位は、既に作ってあります。
    無駄な入学金を払わないようにするのも、受験では大事なことだと思います。

  4. 【1603552】 投稿者: かるがも  (ID:CZGQfU5FCzU) 投稿日時:2010年 02月 05日 12:58

    迷ったら偏差値(大学受験実績)でいいのでは?
     
    共立女子中と田園調布中ではどちらが偏差値が上ですか?
     
    偏差値が上の学校に合格したにもかかわらず偏差値が下の学校へ行くと、まず、周りから「なんで?」と言われ続けます。それにいちいち答えるのはおっくうですし、そのうち、「へんなことしちゃったな」という自己嫌悪に陥ります。
     
    さらに、入学後、何か気に入らないことがあると「あ~あ、あっちにしておけば」という気持ちが出てしまいます。

  5. 【1603716】 投稿者: もしかして釣り?  (ID:K5pbEB71NXI) 投稿日時:2010年 02月 05日 14:35

    もしかして釣りですか?
    受験を終えて、合格をしたことが何よりの誕生日プレゼントだと思いますが…
    11〜12歳の普通のお子様が、お母さんのお誕生日にそんなことを言いますかねえ…なんか、不自然なスレですね。
    共立とデンフタなんて、比べるのも変ですし…。

  6. 【1603736】 投稿者: 卜部兼好  (ID:moS9Qi0EpmU) 投稿日時:2010年 02月 05日 14:48

    >共立とデンフタなんて、比べるのも変ですし…。
           ↑
    ここ笑うとこですか?

  7. 【1603791】 投稿者: 魚   (ID:hSFGFZZss6k) 投稿日時:2010年 02月 05日 15:26

    2日の共立女子 Y56
    4日の田園調布 Y56

  8. 【1603822】 投稿者: かるがも  (ID:CZGQfU5FCzU) 投稿日時:2010年 02月 05日 15:49

    >2日の共立女子 Y56
    >4日の田園調布 Y56
     
    同じですか?失礼しました。
     
    何となくで申し訳ないですが「田園調布」のほうが響きがいいような気がしますが・・・。
     
    でも迷ったらそんなもので決めてもいいのでは?
    個人的な感覚です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す